鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
2階建て電車で風を浴びよう!香港トラム乗車記(杜老誌道→北角)
【博多どんたく港まつり2025】1日目―冷泉公園を盛り上げたnimocaフェレット
【2025.5月】さかなセンター鍋(イベント2日目-2)@静岡県
うめ丸くん:千葉県睦沢町
サンエックスネットショップでポイ活!お得なポイントサイト比較【2025/5】
【何度】こつめそう太がいまだ年齢不明な件【誕生日を迎えても】
香港MTRのキャラクター「鐵仔」 (T-Chai) が超かわいい!ぬいぐるみをGETするには
【旅行記】「JR西日本赤字路線で道の駅巡り(8) 紀勢本線の旅 後編」
【震災と未来のこうべ博】で防災のお勉強!まとめ
タッグを組んで2周年(相模鉄道・東急電鉄)
パリポリくん:埼玉県草加市
【旅行記】香港エクスプレスで行く映画ロケ地めぐり 3日目―新界エリアで乗り鉄
【2025.4月】焼津みなとまつり(2)
健康祈願-滋賀県大津市:石山寺
札幌で見つけた「とまチョップ」
ホームの試作 その2
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その12
【カトー】「2025/5/20出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【グリーンマックス】「JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式) 基本3両編成セット(動力付き) & 増結3両編成セット(動力無し)<32015><32016>」鉄道模型Nゲージ
☆彡 朽ち果てた教会やるかぁ~トミーテックさん
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その8
鉄橋の設置
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系3000番代 冷房車 川越線・八高線 4両セットB<334750>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
2021年6月1日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1034号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/志布志)です。 この日は、【急行】志布志駅前~岩川~牧之原~霧島市役所前~京セラホテル~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています…
2021年6月1日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の2046号車(元山陽バス 1887/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:98年式/国分)です。 この日は、市街地循環内回り(右)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元山陽バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元山陽バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてくだ…
2021年6月1日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1508号車(元西武バス/日産ディーゼル KC-UA460LSN/富士:98年式/志布志)です。 この日は、【急行】✈鹿児島空港~京セラホテル~霧島市役所前~国分山形屋前~牧之原~岩川~志布志駅前系統の運用に入っていました。 この1508号車、前日も同じ時刻の筋で運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右…
2021年6月1日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1916号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA452KAN/富士:00年式/国分)です。 この日は、市街地循環内回り(左)の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐ…
2021年5月31日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の2024号車(元西武バス/日産ディーゼル KC-UA460HSN/富士:99年式/国分)です。 この日は、国分駅~霧島市役所前~国分山形屋前~重久~霧島神宮駅~霧島神宮~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 …
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1400号車(元京成バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:98年式/国分)です。 この日は、【69-1】鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅前~(国道10号線)~浜之市~自衛隊前~国分山形屋前~重久車庫系統の運用に入っていました。 撮影した時刻の便は、姶良車庫常駐の車両が担当ですが、重久車庫常駐車両が代走していました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京成バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京成バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良け…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1457号車(元阪急バス 97-2590/三菱ふそう KC-MP217M/西工:97年式/鹿児島)です。 この日は、【69-1】重久車庫~国分山形屋前~自衛隊前~浜之市~(国道10号線)~鹿児島駅前~天文館~鹿児島中央駅系統の運用に入っていました。 この1457号車は、鹿児島市内で運用に入っているのをよく見ていたのですが、霧島方面への運用は初めて見ました。 今までも普通に運用に入っていて、たまたま見ていなかっただけかもですが、国分で1457号車を見たときは、ちょっとテンションが上がりましたw ■過去の鹿児島交通(元阪急バ…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の2107号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 この日は、国分駅~霧島市役所前~国分山形屋前~重久~霧島神宮駅~霧島神宮~丸尾~♨霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほ…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1034号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/志布志)です。 この日は、【急行】志布志駅前~岩川~牧之原~霧島市役所前~京セラホテル~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』を…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1859号車(元都営バス/日産ディーゼル KL-UA272KAM/富士:01年式/国分)です。 この日は、市街地循環内回り(右)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した鹿児島交通の元都営バスについては、上記または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元都営バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1508号車(元西武バス/日産ディーゼル KC-UA460LSN/富士:98年式/志布志)です。 この日は、【急行】✈鹿児島空港~京セラホテル~霧島市役所前~国分山形屋前~牧之原~岩川~志布志駅前系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 に…
2021年5月31日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1078号車(元小田急バス/いすゞ U-LV324L改/富士:95年式/国分)です。 この日は、市街地循環内回り(左)の運用に入っていました。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制とさせていただいております。 誹…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の1444号車(元阪急バス 98-629/いすゞキュービックLT KC-LT333J/いすゞ:98年式/国分)です。 霧島市役所前~国分山形屋前~国分駅~日当山~妙見温泉~牧園麓~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用で到着し、折り返しの運用の幕を表示し、小休止の為に霧島車庫へ向かう所を撮影。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっ…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の2046号車(元山陽バス 1887/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:98年式/国分)です。 霧島車庫で小休止後、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~牧園麓~妙見温泉~日当山~国分駅~国分山形屋前~霧島市役所前系統の運用に入りました。 ■過去に投稿した元山陽バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元山陽バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブ…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の2046号車(元山陽バス 1887/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:98年式/国分)です。 霧島書庫で小休止を終え、霧島いわさきホテルのバス停留所へ向かう所を撮影。 ■過去に投稿した元山陽バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元山陽バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが…
2021年4月26日 硫黄谷~霧島いわさきホテル間にて 鹿児島交通の1551号車(元大阪市バス 《住吉》70-0071/日産ディーゼル KC-UA460HAN/西工:00年式/国分)です。 この日は、霧島いわさきホテル~丸尾~牧園麓~嘉例川~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元大阪市バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元大阪市バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴン…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の1911号車(元阪急バス 99-335/日産ディーゼル KC-460LSN/西工:99年式/国分)です。 霧島いわさきホテル近くにある、霧島車庫で小休止後、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~霧島神宮~霧島神宮駅~重久~国分山形屋前~霧島市役所前~国分駅系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。…
2021年4月26日 霧島車庫にて 鹿児島交通の1911号車(元阪急バス 99-335/日産ディーゼル KC-460LSN/西工:99年式/国分)です。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコ…
2021年4月26日 霧島車庫にて 鹿児島交通の827号車(元立川バス/いすゞ U-LV324L/富士:95年式/国分)です。 ■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制と…
2021年4月26日 霧島車庫にて 鹿児島交通の828号車(元立川バス/いすゞ U-LV324L/富士:95年式/国分)です。 ■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては、承認制と…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の1629号車(元神奈川中央交通バス/いすゞエルガミオ KK-LR333J1/いすゞ:00年式/国分)です。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp …
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の1558号車(元阪急バス 98-635/いすゞ KC-LV380N/西工:98年式/国分)です。 この日は、霧島いわさきホテル(休館中)~丸尾~牧園麓~妙見温泉~日当山~国分駅~国分山形屋前~霧島市役所前系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『…
2021年4月26日 霧島いわさきホテルにて 鹿児島交通の1381号車(元江ノ電バス/日産ディーゼル スペースランナーRN KC-RN210CSN/富士:97年式/国分)です。 この日は、霧島連山周遊バスの運用に入っていました。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo…
2021年4月26日 霧島車庫にて 鹿児島交通の1911号車(元阪急バス 99-335/日産ディーゼル KC-UA460LSN/西工:99年式/国分)です。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただい…
アップルサイダーとパン屋で買った調理パン♪(2/2)
首都圏鉄道網と鉄心
【青森移住】朝の青い森鉄道が素敵すぎました!#青森
【Nゲージ鉄道模型】<鉄道模型メンテナンス講座>TOMIX動力車分解で走行音を改善(209系編) (^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>KATO ED78 1次形のディテールアップ工事施行しました(^^ゞ
【Nゲージジオラマ自宅新レイアウト製作記】江ノ電線 併用軌道自作 建設工事その6 軌道試験運転編【試運転動画】(^^ゞ
【撮り鉄】横浜線観察日記2014年3月22日PART2富士山と横浜線を撮る!(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】TOMIX キハ261系1000番台入線記念!和賀野鉄道所属★JR北海道の車両オールスター★ご案内!(^^ゞ
【Nゲージ鉄道模型】KATO EF64-1019がついに運用離脱の記事を見て模型で振り返る国鉄原色機(^^ゞ
【撮り鉄】<相鉄・東急新横浜線開業>相鉄線西谷駅にて3.18ダイヤ改正後の相鉄線撮り鉄に行ってきました(^^♪
【Nゲージ鉄道模型】<国鉄名車両列伝シリーズ>Nゲージ車両ウェザリング・KATO 12系客車をウェザリングしてみました(^^ゞ
【さようならカシオペア】2016年3月19日上野発下り最終日、過去の画像で振り返るカシオペアの想い出
【Nゲージ鉄道模型】<入線整備>KATO12系客車 JR東日本高崎車両センター7両セット入線整備工事施工完成しましたヽ(=´▽`=)ノ
【Nゲージ鉄道模型新製品情報】TOMIX公式サイト2024年9月323系(大阪環状線)・EF81-300(2次形)新製品情報更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【ポスター画像あり】
ありがとうブルートレイン 富士 はやぶさ ファイナルラン(^^)y
2021年4月26日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1560号車(元阪急バス 99-334/日産ディーゼル KC-UA460LSN/西工:99年式/国分)です。 この日は、【68-1】重久車庫~日当山~隼人駅~浜之市~(国道10号線)~鹿児島駅前~天文館~鹿児島中央駅系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生…
2021年4月26日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1236号車(元西武総合企画/日産ディーゼル KC-UA460HSN/富士:98年式/国分)です。 この日は、市街地循環外回り(右)の運用に入っていました。 表示は回送ですが・・・(^^;) ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴン…
2021年4月14日 霧島市役所前~国分駅間にて 鹿児島交通の1374号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:97年式/国分)です。 この日、2度目の撮影です。 この時は、平日に1往復しか運行しない、中福良小前~日当山~隼人駅~ソニー国分前~霧島市役所前~国分駅~きよみず~重久車庫系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチ…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の1035号車(いすゞ KC-LR233J/いすゞ:99年式/牧之原)です。 この日は、国分駅~旭通~検校橋~牧之原系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameb…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の1169号車(元関東バス/日産ディーゼル KC-RP211GSN改/富士:96年式/鹿屋)です。 この日は、✈鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~国分山形屋前~京セラ国分系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』または『関東バス』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新で…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の1078号車(元小田急バス/いすゞ U-LV324L改/富士:95年式/国分)です。 この日、2度目の撮影です。 この時は、国分駅~霧島市役所前~国分山形屋前~重久~霧島神宮駅~霧島神宮~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元小田急バスの車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元小田急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の2107号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 この日、2度目の撮影です。 この時は、市街地循環内回り(左)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設していま…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の1560号車(元阪急バス 99-334/日産ディーゼル KC-UA460LSN/西工:99年式/国分)です。 この日、2度目の撮影です。 この時は、霧島市役所前~国分山形屋前~国分駅~日当山~妙見温泉~牧園麓~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当…
2021年4月14日 国分駅にて 鹿児島交通の1387号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:97年式/国分)です。 この日は、京セラ国分~国分山形屋前~国分駅~姫城温泉~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開…
2021年4月14日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の1964号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP33JM/三菱:00年式/国分)です。 この日は、重久車庫~医師会医療センター~姫城温泉~隼人駅~野久美田~加治木本町系統の運用に入っていました。 ※重久車庫~加治木本町系統の路線は2021年9月30日の運行を最後に廃止となりました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側…
2021年4月14日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の2046号車(元山陽バス 1887/いすゞキュービックLV KC-LV280L/いすゞ:98年式/国分)です。 この日は、【68-1】鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅前~(国道10号線)~浜之市~隼人駅~日当山~医師会医療センター~重久車庫系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元山陽バスの記事は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元山陽バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの…
2021年4月14日 医師会医療センターにて 鹿児島交通の2107号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 この日は、市街地循環外回り(右)の運用に入っていました。 ※表示は回送ですが・・・(^^;) ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をア…
2021年4月14日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1194号車(元小田急バス/いすゞキュービックLV KC-LV380N/いすゞ:96年式/鹿屋)です。 この日は、✈鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~検校橋~牛根~桜島口~垂水港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元小田急バスの車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元小田急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴン…
2021年4月14日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の2125号車(元阪急バス 01-655/いすゞ KL-LV280N1改/西工:01年式/国分)です。 この日は、【69-1】鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅前~(国道10号線)~浜之市~自衛隊前~国分山形屋前~重久車庫系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当…
2021年4月14日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1078号車(元小田急バス/いすゞ U-LV324L改/富士:95年式/国分)です。 この日は、霧島市役所前~国分山形屋前~国分駅~日当山~妙見温泉~牧園麓~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元小田急バスの車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元小田急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、…
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1560号車(元阪急バス 99-334/日産ディーゼル KC-UA460LSN/西工:99年式/国分)です。 この日は、国分駅~霧島市役所前~国分山形屋前~重久~霧島神宮駅~霧島神宮~丸尾~霧島いわさきホテル(休館中)系統の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元阪急バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系…
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の720号車(日産ディーゼル U-UA510LAN/富士:94年式/志布志)です。 この日は、【急行】志布志駅前~岩川~牧之原~国分山形屋前~霧島市役所~京セラホテル~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設し…
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1236号車(元西武総合企画/日産ディーゼル KC-UA460HSN/富士:98年式/国分)です。 この日は、市街地循環内回り(右)の運用に入っていました。 ■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の記事については、上部または右側のカテゴリー『鹿児島交通(元西武バス・元西武総合企画)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 …
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の74号車(いすゞ エルガミオ KK-LR233J1改/いすゞ:00年式/志布志)です。 この日は、【急行】✈鹿児島空港~京セラホテル~霧島市役所前~国分山形屋前~牧之原~岩川~志布志駅前系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロ…
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の1374号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KC-MP317M/三菱:97年式/国分)です。 この日は、市街地循環外回り(左)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新です…
2021年4月14日 霧島市役所前にて 鹿児島交通の2107号車(元神奈川中央交通バス/三菱ふそうエアロスター KL-MP35JM/三菱:02年式/国分)です。 この日は、市街地循環外回り(右)の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元神奈川中央交通の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元神奈川中央交通)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新です…
2021年3月30日 鹿児島空港にて 鹿児島交通の2258号車(元立川バス/三菱ふそうエアロミディMJ KK-MJ27HL/三菱:02年式/鹿屋)です。 鹿児島空港を出発した所を撮影。 ■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.j…
2021年3月17日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の1032号車(元国際興業バス/いすゞキュービックLV KC-LV380L/いすゞ:96年式/志布志)です。 この日は、【急行】志布志駅前~岩川~牧之原~霧島市役所前~京セラホテル~✈鹿児島空港系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』を…
2021年3月30日 鹿児島空港にて 鹿児島交通の2258号車(元立川バス/三菱ふそうエアロミディMJ KK-MJ27HL/三菱:02年式/鹿屋)です。 この日は、✈鹿児島空港~姫城温泉~国分駅~京セラ国分系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新です…
2021年3月17日 国分駅入口交差点(国分山形屋付近)にて 鹿児島交通の2175号車(元京王バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:02年式/鹿児島)です。 この日は、【69-1】鹿児島中央駅~天文館~鹿児島駅前~(国道10号線)~浜之市~自衛隊前~国分山形屋前~重久車庫系統の運用に入っていました。 ■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(元京王バス)』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブ…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。