鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
HYDEサザン
南海 高野線 (öᴗ<๑) 6311F 中百舌鳥駅
南海 高師浜線 さよなら2200系HM (U ・ㅊ・) 2231F 高師浜駅
南海 本線 特急サザン (=‘x‘=) 自由席側 7169F 難波駅
【泉北】3000系3519F+3521Fに「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される
南海 高師浜線 さよなら2200系HM (*c*) 2231F 高師浜駅
南海 泉北高速線 (◎´v`◎) 6311F 泉ヶ丘駅
泉北 高速線 (ノ˶>ᗜ<˵)ノ 7020系 7525F 中百舌鳥駅
泉北 南海本線 ( ᐢ ᵕ ᐢ ) せんぼくん+鉄道むすめ 5503F 天下茶屋駅
【南海】8300系8314Fを使用した団体臨時列車が高野線で運転される 2025-3/15
【泉北】9300系に「ありがとう泉北高速鉄道」HMが掲出される 2025-3/15
泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅 (っ ̫ ; ˘) 南海バス パンジョ 高島屋
【南海】2200系(2230系)2232F 廃車回送
南海 高野線 特急りんかん (бвб) 30001F 難波駅
【鉄コレ】「鉄道コレクション 南海電気鉄道9000系4両セットA<334293>」鉄道模型Nゲージ
路線バスの旅 -川越03-
RMH忘年会の日のできごと
萩から秋吉台を車窓に眺めながら秋芳洞へ:長州の旅・萩秋吉編④
北東北駅巡り25早春-弘南編(5) 弘南バス (川部駅→黒石駅) ~黒石線の廃線跡を辿る~
減便ダイヤ改正前の京都バス73号に乗る。
【トミカ】国際興業バス いすゞエルガ (2024年8月)
泉ヶ丘から西鉄バス撤退へ...赤間急行75番のラストランを撮る
釧路の交通事情
京都バスも減便ダイヤ改正2025年3月31日
路線バスの旅 ブラ京阪京都交通令和版1
週末パス25冬-宮城栗駒編(17) くりはら田園鉄道線 細倉マインパーク前駅と細倉駅跡 ~鉱山の閉山後に延伸されたかつての終着駅~
週末パス25冬-宮城栗駒編(16) くりはら田園鉄道線 沢辺駅跡と栗駒駅跡 ~栗原市民バスで廃線跡を辿ります~
週末パス25冬-宮城栗駒編(15) 東北新幹線 くりこま高原駅 ~週末パス北端駅のひとつ。渡り鳥が渡る駅~
相鉄バス 綾1ニュータウン南瀬谷行き(幕)
公共交通機関苦手
こんにちは!千早(大学1年)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは左から龍哉さん(大学3年)、ぼく・千早、優梨子さん(大学2年)です。競馬観戦に行っています。ぼくはまだ未成年なので、馬券は買えませんが、他の2人は馬券を買っています。当たったかは秘密です。 今日紹介するのは「北九州モノレール」です。 路線は小倉(こくら)駅~企救丘(きくがおか)駅まで走ります。 では、小倉駅からしゅっぱーつ! 小倉(JR(鹿児島本線、日豊本線ほか)のりかえ) ↓↑ 平和通 ↓↑ 旦過(たんが) ↓↑ 香春口三萩野(かわらぐちみはぎの) ↓↑ 片野 ↓↑ 城野(じょうの) ↓↑ 北方(きたがた) ↓…
こんにちは!克実(高3)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右からぼく・克実、カービー(パグ・♂3歳)です。野球対決で、カービーが宣戦布告をしていますね(^_^;) 今日は「JR鹿児島本線」をお送りします。今回がラストです。 今回は鹿児島方面で、川内(せんだい)駅~鹿児島駅まで走ります。尚、川内駅から北へは「肥薩おれんじ鉄道」で、そこから熊本方面までつなぎます。肥薩おれんじ鉄道についてはいつか更新する予定です。 では、川内駅からしゅっぱーつ! 川内(新幹線、肥薩おれんじ鉄道のりかえ) ↓↑ 隈之城(くまのじょう) ↓↑ 木場茶屋(こばんちゃや) ↓↑ 串木野 ↓↑ 神村学園前…
こんにちは!俊彦(高3)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右がオレ・俊彦。博物館に行っているところです。左のモデルはネパール出身のポンド(くま・♂1歳)です。ネパールにはないダムを見に行ったのでしょうか? 今日紹介するのは「JR鹿児島本線」です。 今回は熊本駅~八代(やつしろ)駅まで走ります。 では、熊本駅からしゅっぱーつ! 熊本(豊肥本線、新幹線、熊本市電のりかえ) ↓↑ 西熊本 ↓↑ 川尻(かわしり) ↓↑ 富合(とみあい) ↓↑ 宇土(うと。三角線のりかえ) ↓↑ 松橋(まつばせ) ↓↑ 小川 ↓↑ 有佐 ↓↑ 千丁(せんちょう) ↓↑ 新八代(しんやつしろ。新幹線の…
こんにちは!聡志(中2)です。 今日は路線図を紹介します。 こちら! モデルは右上が左から亮輔(中2)、ぼく・聡志、颯晃(はやて・中2)です。3人で温泉に入っています。気持ちいい~(*^。^*) 左下のモデルは真琴さん(高1)です。陶芸をやっているのでしょうか? 今日も「JR鹿児島本線」を紹介します。 今回は荒尾駅~熊本駅まで走ります。 では、荒尾駅からしゅっぱーつ! 荒尾 ↓↑ 南荒尾 ↓↑ 長洲(ながす) ↓↑ 大野下(おおのしも) ↓↑ 玉名 ↓↑ 肥後伊倉 ↓↑ 木葉(このは) ↓↑ 田原坂(たばるざか) ↓↑ 植木 ↓↑ 西里 ↓↑ 崇城大学前(そうじょうだいがくまえ) ↓↑ 上熊本…
あけおめ!礼二(小6)です。 今年最初の「愛・LOVE ルポ!」は路線図を紹介します。 こちら! モデルは下が奥がぼく・礼二、手前が明宏(小6)です。2人でキャッチボールをしています。上のモデルは萌香(小3)です。おつかいかな? 前回に引き続き、「JR鹿児島本線」をお送りします。 路線は久留米駅~荒尾駅まで走ります。 では、久留米駅からしゅっぱーつ! 久留米(久大本線、新幹線のりかえ) ↓↑ 荒木 ↓↑ 西牟田(にしむた) ↓↑ 羽犬塚(はいぬづか) ↓↑ 筑後船小屋(新幹線のりかえ) ↓↑ 瀬高 ↓↑ 南瀬高 ↓↑ 渡瀬(わたぜ) ↓↑ 吉野 ↓↑ 銀水 ↓↑ 大牟田(おおむた。西鉄のりかえ…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。