JR福知山線廃線敷探訪Part29/令和7年3月19日
通勤乗車/令和7年5月9日
通勤乗車/令和7年5月3日
通勤乗車/令和7年4月12日
通勤乗車/令和7年4月6日
阪神バス サラダエクスプレス 乗車記 神姫三宮バスターミナル⇒大塚国際美術館前
通勤乗車/令和7年3月18日
阪神バス全線完乗の旅Part111/令和7年2月23日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part22/令和7年1月1日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part21/令和7年1月1日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part20/令和6年12月30日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part19/令和6年12月30日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part18/令和6年12月30日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part17/令和6年12月30日
阪神バス×「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」コラボキャンペーン バス停コラボ装飾を巡る旅Part16/令和6年12月29日
【グリーンマックス】「阪急1300系(車番選択式)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ(25)
【阪急電鉄】2018年04月 5000系 5000F “5000系50周年記念ヘッドマーク”
大阪メトロ 京都線 (^o^) 回送 66603F 高槻市駅
阪急 京都線 (^o^) 7304F 富田-高槻市
最後の配給・除籍確認・新車追加導入発表相次ぐ【6月30日までのトピックス】
阪急 神戸線 (#´ᗜ`#) 天神祭HM 1000F 十三駅
卒FIT電力、阪急電車を走らせる。
阪急 京都線 )^o^( 新2300系記念HM 2300F 大山崎駅
【カトー】「阪急電鉄2300系 京都線 8両セット 特別企画品<10-2033>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「阪急7300系(京都線・7326編成)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32023>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「阪急電鉄2350形<PRiVACE(プライベース)> 特別企画品<14419-9>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「阪急8300系 (京都線・3次車・8304編成)基本6両編成セット(動力付き)<32022>」鉄道模型Nゲージ(25)
【京都散策】阪急株主優待で鴨川ウォーキング④ ~三嶋亭「すき焼き膳」→東福寺→サウナの梅湯体験レポ~
【余剰車】阪急8200系が今津北線で営業運転開始
阪急 京都線( ^ω^ ) 3329F 十三駅
子供の頃は博士と呼ばれた私も思春期とともに鉄道から離れました。 自分の子を持ちプラレールとか触るようになった頃、魂が蘇ってきたのです。 一言でいえば「戻り鉄」幼いころの花形列車はもう居ません。 乗り鉄メイン、たまに撮り鉄のブログです。
IRいしかわ鉄道小松駅訪問Part8の紹介です。⇧前記事のつづき小松駅駅舎内ようこそこまつへのメッセージボードがある。なんのキャラクターかわからん。小松駅駅舎内こちらは新幹線コンコース小松駅駅舎内新幹線コンコースの向かい側奥は在来線松井秀喜氏の能美市でのみのみ
2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑯「いいとこほうふ豊富町」の豊富駅
2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑮利尻富士と共に宗谷線を南下。の続き。前回はこちら。『2025年5月~心躍る春、花たびそうやの旅~⑮利尻富士と共に…
IRいしかわ鉄道能美根上駅訪問Part1/令和7年4月2日訪問
IRいしかわ鉄道能美根上駅訪問Part1の紹介です。今日からは、IRいしかわ鉄道能美根上駅の紹介します。写真の枚数が多いので、複数回にわけて紹介していきますので、宜しくお願いします。能美根上駅1番線の駅名標(金沢寄り)能美根上駅2番線の駅名標(金沢寄り)能美根上駅
ひょんなことから特急 WEST EXPRESS 銀河山陽ルート上り夜行のきっぷが取れました。北関東からいつものように乗りたい列車が目的地目的地は銀河。(すなわ…
第6章 平成2年 「キャメル」号米子便と「ももたろうエクスプレス」号で陰陽を旅する
【主な乗り物:夜行高速バス「キャメル」号品川-米子線、高速バス「ももたろうエクスプレス」号、夜行急行「銀河」】平成2年の真夏の週末のこと、品川駅前のパシフィッ…
IRいしかわ鉄道小松駅訪問Part8の紹介です。⇧前記事のつづき小松駅駅舎内ようこそこまつへのメッセージボードがある。なんのキャラクターかわからん。小松駅駅舎内こちらは新幹線コンコース小松駅駅舎内新幹線コンコースの向かい側奥は在来線松井秀喜氏の能美市でのみのみ
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)