主に鉄道模型のジャンク品サルベージ&修理を記録してます。
現在は、Nゲージを中心にあれこれやっています。 最近は、16番・ナローにも手を出してしまいました。
鉄道模型記事を独立させました。かなりの不定期です。
持っているNゲージのディティールアップ改造と、鉄道写真や風景写真、気楽に立ち寄って下さい。 ※Yahoo!ブログ閉鎖により、現在「Amebaブログ」へ移転。コメント移植・リンク修正作業中で、春頃の再開を予定。(現在、中断中)
鉄道模型情報サイト 発売予定品、発売日情報、加工(弄る)など
メインは、蒸機の撮影、模型の改造記事ですが・・・。 明智光秀ネタも書いてます。
プラやブラス 時にはペーパーによって製作する車両(HO・16.5mm)を勝手に紹介していきます
下手の横好きですが趣味のNゲージについての記事を載せていきます。
16番ゲージ鉄道模型工作のサイトです。 主に国鉄時代の車両たちが中心です。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
阪神電気鉄道株式会社(はんしんでんきてつどう、英称 Hanshin Electric Railway Co.,Ltd.)とは、大阪と神戸を結ぶ鉄道と、その沿線の都市を中心に路線バスを運営している大手私鉄。略称は「阪神電鉄」または「阪神電車」。
唯一の相互乗入鉄道「泉北高速鉄道」の話題や「阪堺電気軌道」の話題もこちらへ! 大阪は難波から和歌山・関西空港・高野山(極楽橋)を結ぶ大手私鉄、南海電鉄と関連した話題ならなんでもどうぞ! もちろん、泉北高速や阪堺電軌に特化した話題もOKですよ!
西日本鉄道株式会社(にしにっぽんてつどう Nishi-Nippon Railroad Co.,Ltd.=NNR)は、福岡県を基盤に鉄道路線、バス路線などの路線網を持つ大手私鉄。一般的に略称の西鉄(にしてつ、Nishitetsu)として知られている。
地下鉄、ニュートラムから懐かしい市電やトロリーバスまで。 大阪市交通局のトラコミュです。
EF65形であれば番台の指定はしません。0・500・1000番台、どれでも結構です。たくさんトラックバックしましょう!
古都京都を走る地下鉄・バスにまつわることや、過去に走っていた市電にまつわること等、京都市交通局に関することをどんどんトラバしてください! 皆さんのトラバをお待ちしております。
全国的に消え行く客レ。そんな客レを撮ってるよ!乗ってるよ!って人の為のトラコミュです。 客レのことなら何でもOK!座席車、寝台車、ジョイフルトレインetc.皆で盛り上がりましょう!
四国4県を駆け回る、JR四国の話題なら何でもOK! 皆さんのTBお待ちしております。
SUGOCA(スゴカ)は、九州旅客鉄道が2009年春に導入する予定のICカード方式の乗車券である。商標登録出願中。
JR北海道に関することなら何でもOKです!