24系25形「北斗星・JR北海道仕様」が入線しました。 TOMIX 98835 98836
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ トミックスから新発売されました、24系25形 特急寝台客車 北斗星・JR北海道仕様(札サウ)が入線しました。 1998年~2008年3月までの北斗星1・2号が再現できます。 もちろん購入はこちら↓↓↓からポチっとなしました 商品詳細はこちら↓↓↓ KATOからはバリ展発売はもうないでしょうね…筆者が生きているうちには💦 ということで今回もTOMIX製品...
エコノミーキットで113系3800番台を作る(8.先頭の連結器周りを作る)
こんばんは。管理人です。今日は模型製作記をお送りします。GMエコノミーキットから113系3800番台を製作していて、前回はクモハ113の前面パーツを製作する内容でした。クモハ113のスカートはプラ板から製作します。一旦大まかな形に切り出してから整形します。横の部分を薄く削ってそれらしい形状にしました。続いて用意したのはKATO製品の東京メトロ18000系用連結器とHB-E300形のスノープロウです。先頭には密着連結器を使用しま...
【GM 】11月27日問屋着荷 (発売日情報更新:20231120) #GREENMAX
メモ【 発売速報 】【 11月27日 】問屋着荷商品詳細 【 発売速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 11月27日 】問屋着荷 商品詳細 更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
【模型紹介】299 キハ40/47「広島更新色」~初回販売は売り切れだった人気車両~
またしても開いてしまいました。ここ二日間、目の焦点が合わず、PC入力はおろか撮影さえ出来ず・・・。眼鏡かけても、目の調整の筋肉が動かないので無理orzたぶん、…
モーターを傾かせる。「ワールド工芸 小阿仁森林鉄道 3号機」 その4
下廻りの動力確認しました。下廻りのギア類は、締め込み易く錆びに強い SUS304ネジを使ってます。 to by continued
2023秋の首都圏乗りつぶし旅行(22.中央快速線の209系1000番台に乗る)
こんばんは。管理人です。今日も首都圏旅行記をお送りします。前回は中央快速線で東京駅に移動するところまでを紹介しています。東京駅で待っていたのは中央快速線で走っている209系1000番台でした。この路線ではグリーン車導入と車両へのトイレ設置に伴うE233系の離脱を補うための予備車として、常磐線各駅停車から209系1000番台が転入してきました。今回は平日ダイヤの東京発快速高尾行き1099Tに乗車しました。前面の行先表示横...
その4で屋根と床板の塗装まで済ませたので、いよいよ車体の塗装に入ります。オロについては製品の帯の色をそのまま活かすので、1mm幅に切り出したテープでマスキングします。オハについてはもう少し赤の発色を鮮やかにしたかったので、軽く赤を吹き付けた上で・・・。オロと同様に帯部分をマスキング。ガイアカラーのぶどう1号をイージーペインターで吹き付けました。室内もしっかりこんがりと。この時代のカラー写真は限られ...
尾灯の光漏れを解消させるために思考していた。 ①5mmの発砲塩ビ版に4.5mmの孔をあける ②1mmの発砲塩ビ版で片側を塞ぐ ③外を車輌室内色で塗装 ④内側をフラットブラックで塗装 ⑤LED埋め込み なかなか良好な結果であった。・・・・量産はつらいが(汗) 超スーパー工作派の友人がに3Dプリンタで箱を作成いただいた これで内外を塗装すればバッチリですね。 サイズは半分でいいように見えるが、このくらいないとレンズ棒にかぶらなくなるのでこれで良いのです。 シュレマル工房 様 ありがとうございました。
モーターを傾かせる。「ワールド工芸 小阿仁森林鉄道 3号機」 その3
かなり進みました。やはり、ワールドさんの蒸機は はんだ付けさえちゃんと出来れば。サクサク 進みますね。 to by continued
EF81(北斗星色)2023年仕様を弄る。その1 TOMIX 7174
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ TOMIX(トミックス)から発売されています、EF81形北斗星色です。 98335 北斗星(JR北海道仕様)セットがまだまだ届かないので、こちらを弄ってみます。 その前に EF81 450が再延期になってしまいましたね。一度目はおわかりの通りチェーン掛けがダブっているのでこれだとは思います。中には手すりだという方もおられますが2色塗りは価格的に難しいそ...
甲府モデル製パンケーキコンテナブランドのNゲージペーパーキットから「私鉄ワフB」が発売されています。明言されていませんが、西武鉄道に居たワフ1形に似た車両が出来るようです。 80年代に所沢に留置されていたワフはセメント列車として製品化されているワフ101ではなく、ほぼワフ1で、個人的にこちらの方が見慣れた車両だったりします。(写真は再掲載) となると作るしかないよね、ということで...
えぇ~い! カネは使ってなんぼぢゃぁ~いwww 久しぶりに貴族買いしたったw ( ̄▽ ̄) もちろんスピーカーも準備してまっせw ( ̄▽ ̄) これで少しは経済回ったべ (ぉ にほんブログ村
(父)のサイクリング撮影記・・マルーン号で3週連続で下山駅まで駆ける(1)
こんばんは。banban(父)です。今日から新しい活動記になります。といってもいつもと代わり映えしませんが・・。トレーニングを兼ねたサイクリング撮影記、今回から3週連続で山陰本線の下山駅まで駆けます。限られた時間の中で少しでも撮影できるように頑張ります。活動日は10/28(土)早朝です。この日もいつものように昼から出勤のために午前中中心の活動になります。スタートは桂大橋です。雲は多いですが、天気予報自体はそれほど悪...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)