鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
鉄印の旅 信楽高原鉄道
【速報】四国・乗り鉄旅から帰還!ツアーでも楽しむ一人時間
【GW鉄旅記録その2】水上から越後川口へ【プチ動画】
トロッコわっしー号
2025/04/26 ロマンスカーミュージアム
【GW鉄旅記録**番外編 高崎~越後川口まで食べたオヤツ!】
春の山陰釣り旅2025①
【GW鉄旅記録その1】5月5日は八高線から始まった!
【動画】ぐんまみなかみ(後半)ひたすら転車台が回るだけの動画です。
トロッコわたらせ渓谷号
【動画】ぐんまみなかみ(前半)と、今回の乗り鉄旅のあらすじ。
コナンと長野県
「リゾートビューふるさと」で松本へ。善光寺平は霧雨の中だった。
「越乃Shu・Kura」に乗って飲み倒してみた。
朝から雨の善光寺(長野)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(401)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(400)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(399)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(398)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(397)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(396)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(395)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(394)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(393)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(392)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(391)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(390)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(389)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(388)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(387)
【動画】南廻線普快車さよなら乗り鉄その③台東着いて鐵路便當(駅弁⁾)ランチ~3泊4日南部遠征2日目編より続きます。旧型客車普快車で台東まで乗り鉄し暇つぶしかねて台東駅で台鉄便当食ったら15時近くになり、もちろんこの日も台南球場で台湾シリーズ観戦あるんで15:12発の新左營行き自強號でまずは新左營まで移動します。まだ時間あるんで撮影タイム。帰りはこの日本車両製ディーゼル自強號。あちらは北上するプユマ號南廻線の...
【動画】運行廃止前に南廻線普快車さよなら乗り鉄その②台東入り~3泊4日南部遠征2日目編より続きます。普快車は太麻里を過ぎて知本に到着。よく見るとホームの屋根は珍しく木材ですね。知本〜康樂間。すでに電化されておりプユマ號なども走ってます。終着駅台東到着。このエクストリームポイント切り替えで列車を強引に右へ右へ寄せていくのがいいです。終着駅台東に到着しディーゼル機関車切り離し。ディーゼル機関車は折り返し運...
運行廃止前に南廻線普快車さよなら乗り鉄~3泊4日南部遠征2日目編より続きます。台湾鉄路局が12月の南廻線完全電化で旧型客車普快車運行廃止をアナウンスしているので今回さよなら乗り鉄に来ており、普快車は山岳区間を越え風光明媚な台東に入りました。台東県の大武で莒光號待ちのため数分停車。私も降りて撮影。機関車と客車の連結器。現役もあとわずか。やはり「鐵」が多いです。莒光號到着し大武発車。大武もエレベータなどか...
ディーゼル特急自強號で南廻線旧型客車普快車さよなら乗り鉄へ~3泊4日南部遠征2日目編より続きます。ディーゼル特急自強號で枋寮に移動し12月の台湾鉄路南廻線完全電化により運行廃止になる普快車にさよなら乗り鉄です。R123ディーゼル機関車。塗装はいつものオレンジでなく青。これで非冷房のどんがら客車3両牽引とか贅沢すぎる。非冷房の丸屋根もこれで見納めかな。車内は女子率高し。残念ながらほぼ満席で海側(右側)の席は無...
3泊4日南部遠征2日目。昨日から台湾シリーズで南部遠征に来ておりますが、ちょうどというか台湾鉄路南廻線の旧型客車普快車が12月の南廻線完全電化で運行廃止になるということだし台湾シリーズは夜からなのでこの日の日中は「さよなら乗り鉄」で台東まで行くことにしました。ホテルはあえて朝食無しプランなので台南駅近くのバーガーキングでフィッシュバーガーとアイスコーヒーの朝食。アイスコーヒーは列車持ち込みしました。台...
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。