鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
D51 北海道形 ギースルエジェクターが入線しました。 KATO 2016-C
24系 特急「エルム」ELMを弄る。 TOMIX 98642
EH200 1号機・新塗装が入線しました。TOMIX 93590
EF57 7号機の一般公開日でしたので見てきました 宇都宮市 駅東公園
209系1000番台 中央線 基本増結セットが入線しました。 TOMIX 98849 98850
オシ16-2006(東オク)が入線しました。MICROACE A9339
785系「スーパーホワイトアロー」登場時が入線しました。MICROACE A7221/A7222
運炭列車 国鉄セキ3000(石炭積載)が入線。 KATO 10-1220 2024年製
24系25形 北斗星用増結 オハネ25 オハネフ25が入線しました。 TOMIX 9529 9530 9531 9532
D51 北海道形が入線。 KATO 2016-B
E217系東海道線 横コツF-03編成・F-53編成 が入線しました。KATO 10-1643 特別企画品
ED75 0番台 ひさしなし・前期型が入線です。 TOMIX 7187
マジ・スクを購入してみた。アルゴファイルジャパン
キロ59系 リゾートサルーン・フェスタが入線しました。MICROACE A3672
12系700番代「やまぐち」号用レトロ調客車 が入線しました。MICROACE A2473
終点駅テツ(167) たけふ新駅-福井県
489系:特急「白山」(53・10改正前)
北陸特急・しらさぎ
521系100その1
鉄道写真
521系その2
【駅訪問記vol175】 ハピラインふくい線 福井駅
【乗車記】特急サンダーバード~683系グリーン席(大阪→金沢)
【駅訪問記vol174】 ハピラインふくい線 森田駅
【駅訪問記vol172】 北陸本線 新疋田駅
加工サンプル
【検測車】 DEC741 琵琶湖線・北陸線検測 2024-7/20
【網干車】225系L10編成を使用した湖西線50周年記念列車が運転される 2024-7/20
2024金沢旅行記2日目その34~鳩原ループ線を体感することができたか?~
JR西日本北陸本線芦原温泉駅訪問Part9/令和6年3月13日訪問
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年12月2日 青木にて 試運転 ■過去に投稿した近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75と近鉄9020系+1252系+9020系 EE32+VE75+EE33の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設し…
入線日◆2019.08.29 竣工日◆2019.09.23 編成番号◆16201-16251-16301 電算記号◆SY01 行先表示◆特急吉野 KATOカプラー化◆2019.08.30 その他の作業◆ ・客用扉の墨入れ:2019.08.30 ・無線アンテナ取り付け:2019.08.30 ・屋根上機器取り付け:2019.08.30 ・貫通幌取り付け(妻側):2019.08.30 ・先頭ダミーカプラー塗装:2019.08.30 ・パンタグラフ集電板塗装:2019.08.30 ・クーラー墨入れ:2019.08.30 ・サロン席テーブル・車内の壁塗装:2019.08.31 ・シートカバー貼り付け:2…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年12月2日 青木にて 試運転 ■過去に投稿した近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75と近鉄9020系+1252系+9020系 EE32+VE75+EE33の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設し…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年12月2日 大石にて 試運転 ■過去に投稿した近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75と近鉄9020系+1252系+9020系 EE32+VE75+EE33の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設し…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年12月2日 大石にて 試運転 ■果歩に投稿した近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75と近鉄9020系+1252系+9020系 EE32+VE75+EE33の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設し…
30000系(VISTA EX)、21000系(アーバンライナーplus)に続き、50000系(しまかぜ)の床下機器に色入れを行いました。 しまかぜに関しては、床下機器の墨入れを含めた色入れは行わずだったので、一部の機器には墨入れを行っています。 50102:山側(画像1)床下機器の一部にオレンジのラインを、海側(画像2)床下機器のメッシュ部分に墨入れ 50202:山側の床下機器の一部にオレンジのラインを追加、抵抗器部分にはシルバーを塗装 50302:山側の床下機器の一部にオレンジのラインを追加、抵抗器部分にはシルバーを塗装 50502:山側の床下機器の一部にオレンジのラインを追加、抵抗器部分…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年12月2日 香櫨園にて 試運転 今までは9020系が1252系に挟まれた形で試運転を行っていましたが、組成を変更し9020系が先頭で1252系が挟まれる形での相直開始近くまで試運転が行われました。 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほん…
昨日に投稿した30000系に続き、21000系アーバンライナーplus(UL02.UB03)の床下機器にも色入れを行いました。 21102:山側の床下機器の一部に色入れ 21202:山側の床下機器に色入れと、海側のCPにシルバーに 21302:山側の床下機器の一部に色入れ 21402:山側の床下機器の一部に色入れと、海側のCPをシルバーに 21703:山側の床下機器の一部に色入れ 21803:山側の床下機器の一部に色入れと、海側のCPをシルバーに 21502:山側の床下機器の一部に色入れ 21602:山側の床下機器の一部に色入れと、海側のCPをシルバーに 床下機器のオレンジのラインは、TAMI…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月17日 大石にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、上部または右側カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.…
近鉄車両の床下機器を見ると、一部の機器のオレンジ色のラインが入っているので、先日完成した16200系”青の交響曲”の床下機器にも実車に合わせて、オレンジのラインを入れたので、他に保有している車両同様の作業を行う事にし、側面画像を参考にして、一部の床下機器にオレンジのラインを入れました。 実車の床下機器の画像と、TOMIXの床下機器を見比べると、若干違う部分がありますが、オレンジのラインが入っているのは、山側になる様です。 旧塗装編成(V11) 新塗装編成(V09) 各車両1箇所だけオレンジのラインを入れています。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ※…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月17日 出来島にて 普通西九条 ■過去に投稿した阪神1000系1606F+1605Fについては、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログ…
昨日の【TOMIX】近鉄30000系(V09)と同様に、【TOMIX】近鉄21000系(UL02.UB03)のレールクラフト阿波座から発売されている、近鉄特急用の全席指定インレタ【3】(白地×黒文字)を貼り付けました。 21102:海側(画像1)は扉の右側 、山側(画像2)扉の左側 21202:山側(画像1)扉の左側、海側(画像2)扉の右側 ※ドア部分に貼り付け 21302:山側(画像1)扉の左側、海側(画像2)扉の右側 21402:山側(画像1)扉の左側、海側(画像2)扉の右側 21703:山側(画像1)扉の左側、海側(画像2)扉の右側 21803:山側(画像1)扉の右側、海側(画像2)扉の…
8月29日に入線した、GMの近鉄16200系”青の交響曲”(SY01)のディテールアップが終了し、何とか完成しました。 16201側より 1枚目:16201 2枚目:16251 3枚目:16301 16301側より 近鉄独特の転落防止幌(ガードスクリーン) 一応完成になりますが、エヌ小屋から青の交響曲の内装再現シールが発売になるので、購入したら車内の修正作業に入る予定です。 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10 その11 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 …
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月17日 出来島にて 普通西九条 ■過去に投稿した阪神1000系1606F+1605Fについては、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログ…
先日、レールクラフト阿波座から発売されている、近鉄特急用の全席指定インレタ【3】(白地×黒文字)を購入したので、近鉄30000系(新塗装)のV09に貼り付けました。 30209 運転席側に貼り付け 30109と30159 扉の右側に貼り付け。 ※インレタには含まれていないのですが、座席番号案内は行先表示の上部、窓ガラスに表記していましたが、現在は扉の左側に表記されている様です。 30259 海側が扉の左側、山側が右側に貼り付け。 近鉄30000系V09 4両 使用したインレタです。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月17日 出来島にて 普通西九条 阪神なんば線の開業前、阪神西大阪線時代は5001形等のジェットカーが頻繁に運用に入っていました。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきま…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その11)です。 レールクラフト阿波座から発売のガードスクリーン 今回は、近鉄の特徴ある転落防止幌を取り付けます。 レールクラフト阿波座から発売しているパーツ、ガードスクリーンがその転落防止幌になります。 仮付けした状態です。 パーツの取り付け部を見ると、配管に対応した創りになっています。 塗装して取り付けた状態です。 筆塗りで粗が目だしますが、取り付けるとこんな状態になります。 取り付け部分には、GMビンカラー18の近鉄ブルーを使用し、突起物の幌?はMr.カラーのNo.334バーリーグレーを使いました。 一部、塗装が出来て…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 岩屋~西灘間にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp …
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その10)です。 CPに色入れ 実車の側面画像を見ると、16301(3号車)の床下機器(CP)がシルバーっぽく見えたので、実車に合わせて16301(3号車)の床下機器(CP)に2か所、ガンダムマーカーのシルバーで色を入れました。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもし…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月13日 岩屋~西灘間にて 直通特急阪神梅田 ■過去に投稿した”阪神9000系 9209F(更新前)”の記事は、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その9)です。 車端部のクーラー2か所に”パンタ注意”のステッカーを貼り付け。 16251(2号車)の車端部のクーラーにパンタ注意のプレートがあるので、GMのNo.6824 近鉄特急対応行先表示ステッカー①の中にある、パンタ注意のステッカーを貼り付けました。 今回は以上です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良け…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 香櫨園にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブ…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 西宮にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
안녕하세요?現在真っ最中の桑名駅改良工事の進捗状況です。ここが、金山総合駅みたいになるんですね。ブロクランキングに参加中です‘ぽちっと’押して応援くださればと思います ↓
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 石屋川にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブ…
思い出のプロ野球選手(182) 簑田浩二(阪急-巨人)
阪急 甲陽線 ( ˶°⌓°˶) 6010F 6023F 苦楽園口駅
阪急 京都線 (・∀・) 8312F 南方-十三
薄紅の秋桜揺れる武庫川 末広中央公園から十六名公園・武庫川髭の渡しコスモス園 阪急ハイキング
茨木の低山を歩いてみよう 総持寺から武士自然歩道・摂津峡 阪急ハイキング
特番 (22) 偶然×偶然×ラッキー♪箕面オフ会24Nov17
時をかけるあん2024●メイカセブン
【駅訪問記vol242】 阪急千里線 吹田駅
阪急 甲陽線 (・д・) 6000系 6010F 苦楽園口-甲陽園
阪急 甲陽線 6000系 6010F 甲陽園駅
阪急 京都線 ٩(*´︶`*)۶ 3300系 3323F 西山天王山駅
宝塚の各組を阪急電車にたとえると?
能勢 妙見線 トムとジェリー ジェリー号(╹◡╹)5124F 光風台駅
【改造間もなく完了か】能勢電鉄7200系第4次車が目撃
どうとんぼり神座 UMEDA FOOD HALL店
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 新在家にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブ…
안녕하세요?現在真っ最中の桑名駅改良工事の進捗状況です。JR駅側はこんな感じです。今のうちに、旧駅舎の姿を写真に残しておくべきです。 </body> ブロクランキングに参加中です‘ぽちっと’押して応援くださればと思います ↓
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 打出にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月13日 魚崎にて 直通特急姫路 ■過去に投稿した”阪神9000系 9209F(更新前)”の記事は、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 amebl…
9月6日に発表された『きんてつ鉄道まつり2019』の詳細の中に、事業者限定の鉄道コレクション”近鉄3000系 4両セット”の発売も同時に発表されましたが、その詳細が発表されました。 〔事業者限定〕鉄道コレクション 近鉄3000系 発売開始:10月12日(土)~ 発売価格:7000円(税込み) 発売箇所:10月12日.13日 第26回鉄道フェスティバル(東京・日比谷公園) きんてつ鉄道まつり2019会場 奈良・五位堂検修車庫 10月19日.20日 大阪・高安車庫 10月19日.20日 三重:塩浜研修車庫 11月2日.3日 これ以外の発売に関しては、決定次第に発表。 ただし、近鉄駅営業所での発売は…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 住吉にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その8)です。 床下機器に色差し 今回は、近鉄の特徴でもある床下機器のオレンジのラインを入れたり、一部に墨入れを行いました。 16200系の側面画像をネットで検索すると、このGMの16200系の床下機器も忠実に再現していたので、画像と照らし合わせてオレンジの細いラインを入れました。 オレンジのラインはTAMIYAのアクリル塗料(X-6)のオレンジを使用しています。 以上で作業の9割近くが終了になるのですが、月末にあるパーツを購入し、取り付けて終了になります。 内装の作業は終わっているのですが、Twitterのエヌ小屋公式アカ…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 住吉にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月13日 住吉にて 特急須磨浦公園 ■過去に投稿した”阪神9000系 9209F(更新前)”の記事は、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameb…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その7)です。 客用扉に墨入れ 作業工程が前後しますが、今回は客用扉の墨入れです。 初めはガンダムマーカーのグレーを使用したのですが、全然目立たない状態だったので、敢えて目立つようにって事で、TAMIYAのスミ入れ塗料(グレー)を使用しました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 その5 その6 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしく…
近鉄は9月6日に『きんてつ鉄道まつり2019』開催を発表。 グッズ販売の中に、鉄道コレクションで2012年に廃車になった、近鉄唯一のステンレスカー3000系(4両セット)を発売する事が書かれています。 近鉄3000系 SC01 発売は10月19日からで、各イベント会場で販売されますが数量限定になります。 商品の詳細については、後日改めて発表される様です。 事業者限定ではなく、一般販売して欲しいのですが・・・ MICROACEやグリーンマックスあたりから製品化をお願いしたいですけどね。 「きんてつ鉄道まつり2019」を開催!(近畿日本鉄道プレリリース) ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 御影にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その6)です。 肘掛けと手摺りを塗装 今回の作業は、座席の肘掛けと座席上部にある手摺りを塗装しました。 細かい部分なので、若干はみ出た部分がありますが、見えない部分でもあるので、気が向いたら修正をしようと思います。 ボディに嵌め込んだ状態 ※スマホで撮影しか画像で見苦しい部分があります。 車内の作業については、以上で終了になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 その5 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほん…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 御影にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブロ…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その5)です。 座席カバーを貼り付け 今回の作業は、座席カバーを貼り付けになります。 PC用のインデックスステッカーを1.0mm×1.5mm程度の大きさにカットし貼り付けます。 貼り付けた後は、水性の青のサインペンで色を入れます。 実車に比べたら、若干明るめの色ですが、これで良しとします(^^; 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 その3 その4 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加してい…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その3)です。 サロン席のテーブルと客室の壁の一部を塗装 今回は客室内の作業に取り掛かります。 テーブルランプのパーツを全て取り外し、テーブル部分と壁の一部をTAMIYAのアクリル塗料のブラウン(X-9)を塗装しました。 乾燥させた後に、テーブルランプのパーツを取り付けるのですが、この作業が一番神経を使う所で、中々嵌り難いのもあり、パーツを紛失しないか慎重に作業を行いましたが、手を滑らして1つパーツを飛ばしてしまい、絶望状態に陥ったのですが、必死に探したら見つかりました。 テーブルランプのパーツを取り付けた状態 今回は、ここ…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月13日 御影にて 直通特急阪神梅田 ■過去に投稿した”阪神9000系 9209F(更新前)”の記事は、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よけれな覗いてみてください。 ame…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その3)です。 パンタグラフ集電板の塗装 今回は、パンタグラフの集電板部分の塗装を行いました。 集電板部分はTAMIYAのエナメル塗料のクリアオレンジ(X-26)と先端部分にはアクリル塗料のフラットイエロー(XF-3)を使用しました。 KATOカプラー取り付け 集電板部分の塗装の次は、KATOカプラーに交換を行いました。 今回は、ここまでになります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m 【過去投稿分】近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業 その1 その2 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ…
近鉄は、先月30日に大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ、名阪特急に新型車両80000系『ひのとり』を来年3月14日にデビューさせる事を発表。 デビュー直後は6両編成3本で運用を回す様ですが、2020年度中には全11編成を投入する予定です。 21000系 アーバンライナーplus そこで動向が注目されるのが、現在運行している21000系〔アーバンライナーplus〕と21020系〔アーバンライナーnext〕です。 甲特急は80000系『ひのとり』に置き換えになる予定なので、乙特急や伊勢志摩方面に転用されるのではないかな?と思っています。 21020系 アーバンnext 21000系の増結車である、2170…
2008年に撮影した近鉄電車の画像です。 2008年11月13日 武庫川にて 試運転 ■近鉄1252系+9020系+1252系 VE73+EE33+VE75の過去の記事は、カテゴリーの『阪神なんば線開業10周年記念』からご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 生活系ブログ アメブロもやってます。 ameblo.jp ■当ブログのコメントは承認制にさせていただいております。 不愉快な書き込みに関しては承認せず、…
8月29日に入線した、グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”のディテールアップ作業に取り掛かりました。 先ずは最初に、クーラーの墨入れと無線アンテナ、屋根上機器の取り付けを行いました。 無線アンテナ取り付け 16251の屋根上機器取り付け&クーラーに墨入れ 無線アンテナ取り付け穴が、今までの〇ではなく半円形になっており、取り付け時の歪み調整が無くなりました。 取り付け穴には、少量のゴム系接着剤「Gクリア」を塗っています。 クーラーの墨入れは上部のメッシュと側面部分に、TAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使用しましたが、側面については後程、ガンダムマーカーで塗りなおします。 今回は…
2008年に撮影した阪神電車の画像です。 2008年11月13日 御影にて 特急梅田 ■過去に投稿した”阪神9000系 9209F(更新前)”の記事は、右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下記のバナーもしくは、右側のバナーにポチっとお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 ※にほんブログ村はシステムリニューアルの関係で投稿したブログが反映されない状態になっている様で、Yahoo!ブログから移行後に投稿したブログ…
グリーンマックスの近鉄16200系”青の交響曲”ディテールアップ作業(その2)です。 貫通幌の取り付け 今回は貫通幌の取り付けを行いました。 貫通幌はGM製の貫通幌グレーを使用。 画像は2両ですが、全ての妻側に貫通幌を取り付けを行いました。 取り付けにはゴム系接着剤『Gクリア』を使用しています。 スカートに墨入れとダミーカプラーを塗装。 続いて、先頭車両の床板を外し、特徴あるスカートに墨入れを行いました。 墨入れにはTAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使用しています。 そして、他形式と連結が出来る様にTNカプラーを取り付けようと思ったのですが、慎重にやらないと厄介な事になりそうなので、TA…
▼以前に発表があった近鉄の新型名阪特急の概要が明らかになりました。デビューは20...
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。