鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
1件〜50件
建て替え工事中だった函館駅舎<日本縦断紀行Classic 18日目-5 函館>
はこだて 【駅名しりとり37】
11月5日撮影 北海道撮影記 森駅近くにてキハ40と特急「北斗」を撮影
大沼公園の小沼で道に迷った<日本縦断紀行Classic 18日目-4 大沼公園>
大沼公園でゆったり過ごす<日本縦断紀行Classic 18日目-3 大沼公園>
11月4日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その4
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その24
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その23 両極端
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その22
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その21 最終日
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その20
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その19
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その18
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その17
おときゅうパス 乗り、呑み、撮りの三重奏旅 その16 山線へ
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(267)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(5)
【保存車vol5】 D51 469(浜寺交通遊園)
冬の到来(上越線D51)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(266)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(4)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(265)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(3)
クリスマス飾りの列車にある謎の煙突&かつやのタレカツ丼
たわわに実る柿(上越線D51)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(264)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(2)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(263)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!
室蘭本線 徐々に忍び寄る蒸気機関車全廃の日が・・・
阪和線の山中渓駅駅舎の建て替え工事については、このブログでも定期的にご紹介しています。前回の記事では、旧駅舎の解体がほぼ完了した様子をご紹介しました。それからおよそ二週間後に訪問しましたが、解体自体は完了していた模様です。駅舎敷地には、引き続き重
JR西日本では、特急「くろしお」で運行している「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」を使用した貸切列車を、神戸発白浜行き・白浜発新大阪行きとして運行することを発表しました。『貸切パンダくろしお 「サステナブルSmileトレイン」で行く南紀白浜温泉への旅
JR西日本では、新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が大阪府に発出されたことを踏まえて、大阪環状線の一部列車の運転取りやめを実施してきました。今回、その緊急事態宣言が解除されることに伴い、10月1日(金)より通常ダイヤでの運転とする旨、発表がありました。
【413系】 消えゆく国鉄型電車 七尾線521系に置換えへ!金沢駅で発車待ちの413系 七尾線普通列車1986年の登場以来、北陸本線などで活躍してきたJR西日本の413系国鉄型電車。2015年の北陸新幹線開業後は、その一部が「あいの風とやま鉄道」へ譲渡され、JR西日本所属編成は主に七尾線で、あいの風とやま鉄道所属編成は「あいの風とやま鉄道」と「IRいしかわ鉄道」で運用されています。2020年10月3日からは七尾線にも521系電車が導入...
今日の朝刊で知りました。 2023年に延伸予定の北陸新幹線 金沢金沢─敦賀間の最長トンネル「新北陸トンネル」が昨日7月10日に貫通したとのこと。 サンダーバードに乗って関西方面へ行くと、その工事の進んでいることが分かる北陸新幹線ですが、着々と進んでいるんですね。 新聞記事によると、トンネル周辺の地盤対策のため、約3か月遅れの貫通とのことですから、着々とは言えないかもデスが、それでも間違いなく関西への所要時間短縮に向けて進んでいるんですよね。 ありがたいです。 ちなみに、現在 富山から新大阪までは、3時間6分ですが、新幹線延伸で約2時間半になるとのこと。 この36分の違いは、8時42分に新大阪に…
スーパーやコンビニなどのレジ前では、順番をめぐって些細な争いが起きることがある。とにかくみんな少しでも早く会計を終わらせたいと思っているのだ。我々は1秒を待つことができずにいる。駅の改札で料金不足やチャージミスによって出口をふさいでしまうと、うしろの人に舌打ちされるらしい。隣の改札に移るだけのことなのに。我々は1秒を待つことができずにいる。2005年4月25日にJR福知山線で起きた脱線事故は、死者107名、負傷者562名という戦後4番目の被害を出した。到着時刻に間に合わせるため、運転手がスピードを出しすぎてしまい、カーブ地点を曲がり切れなかったことによって引き起こされた事故だった。メディアは連日この事故の経緯を報じ、JR西日本は大バッシングを浴びた。その企業体質が事故を招いたとされ、「日勤教育」などの経営手法が...時間と金を惜しむ我々がその代償として失い続けているもの――JR福知山線脱線事故と津久井やまゆり園殺傷事件によせて
仕事場からの帰りに、ニュースで知りました。 北陸新幹線東京行きが、半額になるって。 くわしく調べてみると、8月20日~9月20日利用分について、21日前までにe5489で予約すれば、富山─東京の片道が6,380円になるってこと。 これは破格ですね。 と思ったら、全国的には、利用期間が3月31日までとのこと。 なぜに北陸新幹線だけが1か月間だけの期間なのかは分かりませんが、とにかくお得なことは間違いありません。 割引率は30%と低くなりますが、「eチケット早特14」というのも再発売されます。 こちらで行くと、富山─東京の片道が8,930円ですね。 何でも、北陸新幹線の利用者は、昨年同期より、76…
【おうちで鉄道旅】 おおさか東線の旅 前面展望 新大阪→久宝寺≪おおさか東線 新大阪駅≫ 引退へのカウントダウン201系オンラインで鉄道旅を楽しむ「おうちで鉄道旅」。その「おうちで鉄道旅」第4弾は、おおさか東線の旅をご紹介します。おおさか東線は2019年3月に新大阪-放出間が開通し、全面開業した新しい路線です。また、新大阪-久宝寺間の全線が複線、そして電化区間と近代的な路線となっています。使用車両は国鉄型の201系...
JR西日本は本日(19日)、2020年度から2023年度にかけてJR京都線・JR神戸線に、225系を144両追加投入し、223系の330両に車内ディスプレイを設置することを発表。 225系を追加投入に伴い、JR京都線・JR神戸線で快速で運行している221系車両を大和路線・おおさか東線に転用し、現在運行している201系と置き換える様です。 ※この画像はWikipediaより(画像使用の可否確認した上で使用させていただきました。) 遂に、ウグイスの201系に余命宣告がされました。 大和路線とおおさか東線は221系に置き換え、3扉車両に統一することになります。 現在、新大阪~奈良間で運行している直通…
児島駅から宇野駅に向かうためにマリンライナーで本四備讃線を一旦茶屋町駅まで戻ります。茶屋町駅では1番線に到着。2番線の対面乗り換えかなと思っていましたが、次の宇野行きは4番線にやってきました。先頭車のクハ115-350に乗車します。 列車はしばらく本四備讃線の西側を並走しつつ高架から陸に降りて、本四備讃線をくぐって東に出ます。それから24分ほど走って、宇野線の終点宇野駅にやってきました。2番線に到着です。&...
茶屋町駅から瀬戸大橋線の列車で児島駅に向かいます。列車は高架上を南に向かい、トンネルをいくつか抜けていきます。運転席のすぐ後ろの席に座ってましたが、運転士はトンネルに入るたびに運転席後ろのブラインドを閉じてました。トンネルをいくつか越えて左手に海が見えるようになると列車終点の児島駅に到着です。1番線の到着。 児島駅はジーンズの街として知られる岡山県倉敷市児島のにある本四備讃線の単独駅です。JR会...
2日目の朝は4:30に起床して、6時前にはホテルを出発しました。早朝の岡山駅にやってきました。人はまばらです。 18きっぷで入場して5~8番ホームに降ります。6番線には快速「マリンライナー3号」高松行きが出発待ち。223系の2連での運用もあるんですね。切欠き6番線の奥、5番線にはキハ47の回送が停車中。津山線や吉備線の車両が間借りしてるのでしょうか?しばらくホームで撮影していると、この日の「サンライズ瀬戸」は台風の影...
上郡駅から山陽本線で岡山方面に向かいます。車内は既に満席・・・腹痛のひやひや状態で立っていくことになりましたが、それがかえって良かったのか体調は徐々に良くなり、岡山駅に着いた頃には腹痛のことなど忘れていました。19:31、岡山駅に到着です。2番線着。 岡山駅は中国地方の中心都市、岡山県岡山市の代表駅。乗り入れ路線は山陽新幹線、当駅を所属線とする山陽本線、宇野線、津山線、吉備線の5路線。運行上は伯備線や赤...
智頭駅から智頭急行智頭線を南下して終点の上郡駅に到着しました。時刻は17:50頃。 上郡駅は千種川の流れる盆地の街、兵庫県赤穂郡上郡町の代表駅。乗り入れ路線は山陽本線と当駅を起点とする智頭急行智頭線の2路線です。岡山との県境のすぐ手前にあり、JR西日本の支社境界駅でアーバンネットワークの最西端、新快速も当駅止まり、岡山方面の本数は半減、と何かと節目になる駅です。駅構造は単式ホーム1面1線と岡山方に切欠き...
津山駅から因美線を北上して智頭駅にやってきました。2番線の到着。これにて因美線の踏破完了です。 智頭駅は鳥取県八頭郡智頭町の代表駅。駅名は「ちず」ですが町名は「ちづ」だそうです。でも所在地の大字は「ちず」らしいです・・・ややこしい(笑)乗り入れ路線は因美線と智頭急行智頭線の2路線。智頭線はこの駅が終点ですが、「スーパーはくと」や「スーパーいなば」などの陰陽連絡特急は全てここから因美線に乗り入れて鳥取方面に向か...
津山駅から因美線智頭行きの列車に乗車しました。列車はまず姫新線を東に進み、吉井川を渡って次の東津山駅に到着です。ここで理由は分かりませんが乗客の乗車に手こずってしばらく停車。予定よりも少し遅れて出発すると、加茂川の手前で姫新線から分岐して北に向かいます。ここからは車窓からの撮影です。2つ進んで美作滝尾駅1面1線の棒線駅で無人駅。駅舎は1928(昭和3)年3月の開業時からのもので、登録有形文化財に指定されたそ...
さて津山駅。これから津山に来たからには行っておきたかった場所に向かいます。駅前から線路沿いに西に向かいます。しばらく歩くと姫新線と津山線の線路を渡る踏切がありました。そこから津山駅を望みます。この踏切を渡って線路の南側に出てから東に向かうと・・・目的の場所に到着です。「津山まなびの鉄道館」ここでは津山機関区にあった扇形庫と転車台が一般公開されているんですね。画像の建物は津山駅から眺めることができた留置...
姫路駅から姫新線を乗り継いで津山駅にやってきました。3番線着。列車が到着すると構内には「線路は続くよどこまでも」が流れます♪ 津山駅は中国地方の中心都市であり城下町の岡山県津山市の代表駅。運転区も置かれた岡山県内陸部の交通の要衝です。この駅は以前から訪問してみたかった駅の一つで、やっと念願かないました。乗り入れ路線は当駅の所属線である姫新線と当駅が終点となる津山線の2路線ですが、因美線の全列車がお...
新幹線を乗り継いで姫路駅にやってきました。ここから姫新線で津山を目指します。姫新線は特殊な構造のホーム3,4番線に発着します。切欠き3番線に姫新線の気動車が停車中。線路終端側。奥の1,2番線には播但線の103系が停車中。このホームは1面4線という面白い構造です。具体的な構造についてはコチラ参照→→→2019年春の姫路駅それでは乗車します。乗車するのは3番線のキハ127系2連。この形式は初乗車です。といいますか、姫新線自体...
今回からは昨年夏に出かけた岡山方面の駅巡りを記事にしようと思います。西日本の乗車率が他に比べて低いので、今回からは完乗を意識して計画することにしました。目的はとにかく岡山地方の全路線を「くまなく旅し隊」します(笑)。また、1日使ってフェリーで四国に上陸して琴電にも乗車することにしました。先に計画を言ってしまうと・・・ 1日目:姫路から姫新線で津山へ、因美線で智頭まで往復、津山線で岡山へ 2日目:宇野線で宇野...
阪急電鉄が計画する『なにわ筋連絡線』と『新大阪連絡線』の2路線について、阪急電鉄とJR西日本、南海電鉄は事業化に向けた本格検討に合意。 3社は今後、大阪府・大阪市と協議に入る調整をしているそうです。 ※なにわ筋連絡線と新大阪連絡線のルートは想像です。 本格検討に乗り出すことで合意したことで、更に一歩前進した形になります。 なにわ筋線は2031年度に開業予定で、理想では同時開業と言いたいところですが、これから協議になるので、着工になるともう暫く時間が掛かりそうな感じですね。 阪急の新路線はJRや南海と同じ線路幅になるので、既存の路線と異なる単独路線になります。 以前に記事で見掛けましたが、専用車…
昨日もちょっと書きましたが、 鉄道好きの息子&妻のリクエストで京都鉄道博物館へ行ってきました。 梅小路扇型車庫はいつ見てもカッコいい www.kyotorailwaymuseum.jp 僕はそこまで電車や新幹線が好きな訳ではないのですが、行ったら行ったでやっぱり楽しいですね。 2年ぶりの訪問でしたが、もう3回目なので僕は「まぁ、ぼちぼち見れればいいや。」と思っていました。しかし、妻は違いました。「どーせ行くなら、はりきって朝一から行こう!」と(汗 実際、開館前から当日券購入の列に並び、ほぼ開館と同時に入場した訳ですが、 朝一はオススメです! 朝一をおすすめする理由と、ちょっと安く入館する方法を…
播但線の103系≪播但線 姫路駅≫ 姫路駅で発車を待つ寺前行103系3500番台播但線は、山陽本線の姫路駅と山陰本線の和田山駅を結ぶ65.7KmのJR西日本の路線。そのうち、姫路駅と寺前駅間が直流電化されています。その電化区間で使用されているのが103系3500番台。網干総合車両所所属で、クモハ103 3500+クモハ102 3500 の2両編成です。両形式ともに改造車ですが、特にクモハ102はモハ102を先頭車化改造した車両。運転台部分はクモハ103...
さようなら!大阪環状線201系≪大阪環状線 福島駅≫ 惜しくも大阪環状線から引退となった201系323系への置き換えが進んだJR西日本の大阪環状線。2017年10月には103系が、そして今月7日には201系が323系へと置き換えとなり、201系は大阪環状線とJRゆめ咲線(桜島線)から引退。オレンジ色の201系は姿を消し、またユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのアクセス列車として人気のあった201系USJラッピング車も姿を消しました。みなさん...
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その1)☆
☆【夏の京都嵐山】渡月橋「乗り鉄散歩」嵐電&JR嵯峨野線223系元関空・2024.8.3☆
【甲種輸送】南海8300系8719F+8720F 甲種輸送
☆西園寺広場、祝・「KITTE大阪」&「バルチカ03」開業プレオープン見物・2024.7.30☆
☆【祝・阪急「ア」デビュー】「プライベース」&京阪「プレミアム」乗り比べ・2024.7.23☆
【南海】2000系2040Fが幌付きで高師浜線で営業運転を行う 2024-11/10
☆【北陸新幹線&東海道新幹線ひかり】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その11)最終回☆
【南海】50000系50504F(MOB)を使用した団体列車が和歌山市→難波で運行される
☆【北陸新幹線かがやき&夏の江ノ電散歩】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その10)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その9)☆
【駅訪問記vol240】 南海高師浜線 高師浜駅
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その8)☆
南海 高野線 (๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤ 6001F+6907F 天下茶屋駅
【駅訪問記vol239】 南海高師浜線 伽羅橋駅
南海電車まつり 2024 (^_-) 送迎バス 金剛駅前
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。