鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
鉄道省6750の製作・ゆるゆるっとキャブ床下
泥縄工作ナイト!(^^ゞ
【Nゲージ】国鉄40系電車半流+平妻4両 ぶどう色編成【塗装】
鉄道省6750の製作・ステップ付けました〜(^^ゞ
やさしいオイルポンプ箱の作り方
ホビーモデル ワキ5000 カプラー改良
鉄道省6750の製作・ゆるっと放熱管
鉄道省6750の製作・ゆるっとコンプレッサー
エアータンクを作りました!(^^ゞ
鉄道省6750の製作・ゆるっと煙室扉
ドームは難しい〜(^^ゞ
鉄道省6750の製作・ゆるっとスプラッシャー
鉄道省6750の製作・ゆるっと煙室サドル
鉄道省6750の製作・ゆるっとフロントデッキ
鉄道省6750の製作・煙室を付けました。(^^ゞ
今日はEF66です。そんな訳で↑は2010年5月に撮った35号機の牽く80レ…いや〜、35号機も未チェックカットが出てきましたよ(苦笑)で、いつもならこの↓の流しをトップに貼って↑のカットは一番下に貼り「オサエ云々」と書くんだが、今回は何となく時系列順に貼ってみようかと♪うむ、桜のシーズンじゃないのにこのアングルがトップになるのは若干抵抗があるんだがが、たまにはいいかと(笑)で、↑は定番の流しカット…こん時は雲が出てた様なんでいい感じに撮れておりますな。しかし、この35号機が特急色に戻され博物館入りするなんて考えもしなかったなあ。そして↑は更にしつこくケツ撃ちカット…空コキのお陰でお顔もよく見えます(笑)にほんブログ村たまには時系列通りに貼ってみる(笑)EF6635#16
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。