鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
IRいしかわ鉄道小松駅訪問Part1/令和7年4月2日訪問
【駅訪問記vol396】 山陽新幹線・山陽本線・宇部線・山口線 新山口駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part8/令和7年4月1日訪問
【駅訪問記vol395】 山陰本線・境線 米子駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part7/令和7年4月1日訪問
【駅訪問記vol394】 山陰本線 東山公園駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part6/令和7年4月1日訪問
【駅訪問記vol393】 東海道線 垂井駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part5/令和7年4月1日訪問
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part4/令和7年4月1日訪問
【駅訪問記vol392】 東海道線 関ヶ原駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part3/令和7年4月1日訪問
【駅訪問記vol391】 東海道線 柏原駅
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part2/令和7年4月1日訪問
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン二本木駅訪問Part1/令和7年4月1日訪問
たまこ 【駅名しりとり395】
【グリーンマックス】「西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力無し)<32038><32039>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「西武鉄道5000系<レッドアロー>6両セット<10-1359>」鉄道模型Nゲージ(25)
【新型貨車・新幹線】川崎車両で製造中・製造予定(見通し)の車両集・β
【引退済み】西武旧2000系・新たな譲渡先向け?甲種準備
【グリーンマックス】「西武2000系初期車更新車(車番・ロゴ選択式)6両編成セット(動力付き)<32035>」鉄道模型Nゲージ(25)
東村山駅 高架化工事中
211系「流鉄」譲渡濃厚に・三岐譲渡車両動きも<6月下旬>
あの花。聖地 -後篇-
あの花。聖地 -前篇-
【グリーンマックス】「西武2000系(角型ベンチレーター撤去後・2417編成)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32037>」鉄道模型Nゲージ(25)
【グリーンマックス】「西武2000系初期車更新車(車番選択式)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32036>」鉄道模型Nゲージ(25)
【代替ほぼ確定!?】西武101系譲渡先の車両動向・代替計画③
【グリーンマックス】「西武2000系初期車更新車(2003編成)8両編成セット(動力付き)<32034>」鉄道模型Nゲージ(25)
ブルトレ急行を撮ろう
鴫野の続きです。病院の帰りに鴫野でウグイス色の201系を撮っている際、電光掲示板に通過の文字が…う〜む、日中のおおさか東線は普通しか無いし、貨物も盆休みで走ってないんで「何が来るんだ?」と思っていたら久宝寺方にゆっくり近づいてくる白いヤツが見えた。そんな訳で↑は14日に鴫野で撮った221系NA403編成。幕には[回送・試運転]とあるが多分、違うと思う…ええ、盆休みや正月休みで貨物列車が走らない城東貨物線の錆取りを目的とした保安列車ですな。なんでも盆休みの間毎日、関西線→おおさか東線→城東貨物線→おおさか東線→関西線のルートで走った様で。ワタクシ、おおさか東線開通前に城東貨物線の保安列車を撮った事があるが電化前はDD51単機で電化後は207系が塚口から北方貨物線経由で吹田に向かい、吹田から城東貨物線で徳庵まで走っ...城東貨物線の保安列車もやって来ました♪221系#9
先日、別件で2年前の画像HDD画像を漁っているとまだ手を付けていない陸橋下の流し撮りのカットを見つけた…ええ、その日は他にも色々撮っていて優先順位的に低かったのか全く手を付けていなかった模様(苦笑)そんな訳で今回はそのノーマークだったカットを貼るとします。で、↑は2017年11月に撮った2081レを牽く18号機…この日はEF510-508の牽く2080レを撮りに行ったんだが偶然遭遇したDD51のハンドル訓練でお腹一杯になりコチラさんの事はスッカリ忘れてしまったんでしょうなあ(笑)そして↑は更にしつこく追いかけてのサイド撃ち…なんでもこの18号機、EF200の最終運用をこなしたカマらしいですなあ。最後は振り返ってのケツ撃ち…うむ、このヨーロピアンなカマももう走っていないと思うとなんだか寂しいねえ。にほんブログ村2年前の画像HDDから召喚しました(笑)EF200-18#4
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。