鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
横須賀・三浦半島公共交通ニュース2025/4/21
JR西日本 山陽本線他 (ε¦) 223系 W1編成 姫路駅
【早い/新編成】313系R201編成が飯田線で運行開始
KATO 581系寝台特急「月光」12両セット 入線‼️その➊ (品番10-1140)
【検査?】京成・車体帯が完全に剥離された車両が目撃される
「YOHANE TRAIN」 ハナマル バースデーヘッドマークを定型で。
「ニッポンのローカル線」的な情景です
白×青のオリジナルカラーが田方の春をゆく
「HAPPY PARTY TRAIN」、今年も北沢の春を快走中♪
「彩り」
右寄りか左寄りか中道か
【配給GV化か】GV-E197系が石巻・宮城信号所入線確認
ときわ33号(かすみがうらマラソン33号)
#151 製作した京王7000系を試運転する
ソンクラーン 今日は参戦できず
ぷりんです! 温泉に行きたくなるときありますよね。 なんだかんだ月に1回は、どこかしらの有名な温泉に行ってる。 硫黄泉が好きであるため、毎回その観点で探してしまいがち。 今回はとろとろのアルカリ性泉質の温泉はないものかと探します。 ... pH9.5?! そんなものがあるのか。 しかも伊豆に。遠くない。 今回は下田にある「観音温泉」に行った際の旅行記です。 【1日目】新宿~伊豆熱川~観音温泉 新宿から伊豆熱川へ 新宿駅発の快速急行片瀬江ノ島行きに乗る。相模大野で乗り換え。 課金すれば伊豆急下田まで早くかつ快適に行けることは承知だが、鈍行も味があると思いゆっくり向かうことに!(いつも鈍行) 都内…
毎週BS日テレで見ている「友近・礼二の妄想トレイン」で小田急ロマンスカーの旅が放送されました。何故か気になってしまい、小田急線のサイトで、明日(20日土曜日)のロマンスカーの空席をチェック。何と新宿10時発のロマンスカー、GSE70000形の前面展望席に空きが2席分あるではないですか!!!!乗りたい、でも仕事は忙しいし、何より今は緊急事態宣言中。それでも乗りたい……でもやっぱり我慢なのです。緊急事態宣言、不要不急な外...
ぷりんです! 京急線沿いにある「平和島」。 羽田空港に行く際に通過していたときに見てたけど、アスレチック施設があることを知る。 遊び場の隣には、これまたボートレース場という遊び場もある模様。 平和島を1日中遊び尽くし!ぜひご覧ください! トンデミ平和島店でトランポリン! 今回のメインスポットはこちら。 トランポリンエリアに加え、ボルダリングエリア、タイムアタックエリア(何回もやった)等、大人から子どもまで遊べる施設。 ただひたすら跳ねるトランポリンに加え、クッションにダイブするトランポリンも。 中のスポンジが服にめっちゃつくのでお勧めしない。 トランポリンしながらバスケやテニスもできるエリアも…
先日は偶然にも保土ヶ谷付近で特急踊り子車両の185系を目撃。しかし、自分としては津軽・五能線からキハ40や48が消える事に寂しさを感じてしまいます。4年前の東北旅行で青森駅から三厩駅に向かう列車は、五能線80周年記念マークを掲げたキハ48でした。たらこカラーと五能線カラーの2両。昭和の国鉄車両が今でも頑張って走り続ける。私の世代だとキハ40系は比較的新しいイメージこそあれど、一緒に乗り込んだ息子は喜びモードMAXで...
ぷりんです! 夏のフロリダ旅行後半戦、ディズニーとケネディ宇宙センターを紹介します!前回記事はこちらよりご覧ください。 【アメリカ / マイアミ】6泊7日のフロリダ旅行① マイアミ編 それでは念願のWDWの世界へ!! 【4日目】ディスニーズ オールスター ミュージック リゾート に到着! チェックイン時に、事前に予約していたマジックバンドをゲット! 出発前に設定しておくことで、色を選べたり名前を入れたりできる。こちらを参考にさせていただき、依頼してた! ホテル内もディズニーだらけでテンション上がる! オールスターリゾートに宿泊。 テーマが「スポーツ」「ミュージック」「ムービー」の3つから選ぶこ…
ようやく仕事のトンネル出口が見えてきたかなぁ、と思いつつも朝一番に電話が入り土日の仕事を無理やり入れられてしまいました(悲)。コロナ緊急事態も1ヶ月延長されてしまい、何処にも出かけられません。かといって自宅軟禁が続くのもかなりしんどくなってきました…。そんな中でも、昼飯買い出しついでに外出は出来るように。梅の花もかなり開いてきましたね♪気温は暖かとは言い難いですが、早くもアリの姿を見かけます。マスク...
昼間でも薄暗く、シトシトジメジメした異空間の国道駅。目の前には確かに京浜国道と呼ばれる交通量の多い幹線道があるが、一歩駅構内に入ると、こんな異空間が広がる。駅の様子も凄いが上部を走るJR鶴見線も凄い。横浜市内を走るにも関わらず駅の大半は無人駅なのだから。今でこそ、この国道駅もICカードが使えるが、近代設備とは程遠く、今も最低限の補修で保たれている。撮影機材 OLYMPUS OM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 12-5...
ぷりんです! 夏のフロリダ旅行をご紹介! マイアミのビーチで遊び、キューバの街並みとショッピングを堪能し、フライトキャンセルによる諸々でスーツケースを失い、ディズニーではしゃぎ、ケネディ宇宙センターで想いを馳せた6泊。 トータルの費用は、パッケージツアーで「278,780円」。全体的な行程は以下。 8/11(日) 18:05成田発 16:25シカゴ着 18:41シカゴ発 22:58マイアミ着 The Colony Hotelにて3泊。 8/12(月) リトルハバナでキューバを体感 8/13(火) ショッピング充、ウィンウッドのウォールアート 8/14(水) ビーチ側を散策 17:30マイアミ発…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。