鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
1件〜50件
【無念か】カラシ塗装EF65 2127号機のナンバープレート撤去
【間もなく全廃へ】JR貨物DE10・DE11形最新動向
【区名札なし】カラシ塗装EF65 2127号機の現存が確認されるも…
【カトー】「JR 貨車 コキ105 “トヨタ ロングパス・エクスプレス” (エコライナー) 10両セット」鉄道模型Nゲージ
ダイヤ改正 2022春
【カトー】「JR 電気機関車 EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ 新塗装」鉄道模型Nゲージ
列車のスキール音が聞こえ
【期待の新顔】りんかい線71-000形Z11編成が大崎へ~新潟旅立ち
【甲種輸送】南海8300系8719F+8720F 甲種輸送
【またも】JR北海道函館本線森~石倉間で貨物列車が脱線
TOMIXのEF210-100番代 新塗装 PS
JR貨物:EF651037(EF652037)
銀釜ことEF81-303が北九州貨物ターミナルへ回送
TOMIXのEF210-300番代 PS
【カトー】「私有 40フィート ハイキューブコンテナ 日本郵船 2個入」鉄道模型Nゲージ
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その1)☆
大糸線の増便バスに再乗車、キハ120と組み合わせる~その1
【いつまで使用!?】JR西日本のキハ40・47形に再延命工事施工か
☆【夏の京都嵐山】渡月橋「乗り鉄散歩」嵐電&JR嵯峨野線223系元関空・2024.8.3☆
保存車両 まとめページ(西日本)
通勤乗車/令和6年11月18日・19日
☆西園寺広場、祝・「KITTE大阪」&「バルチカ03」開業プレオープン見物・2024.7.30☆
☆【祝・阪急「ア」デビュー】「プライベース」&京阪「プレミアム」乗り比べ・2024.7.23☆
【駅訪問記vol243】 JR神戸線 鷹取駅
通勤乗車/令和6年11月17日・18日
【227系フルカラーLED風特別幕】113系B-19編成が幡生入場へ
ささやき男女の戦い
【後藤総合車両所】381系と285系の接触・損傷当該車が運用復帰か
☆【北陸新幹線&東海道新幹線ひかり】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その11)最終回☆
青春18きっぷの旅(2024年8月)その19 木次線の回送列車など
入線日◆2022.03.09 竣工日◆2022.04.13 編成番号◆506-1+506-2+506-3=505-1+505-2+505-3 行先表示◆506F:特急リバティけごん 東武日光ゆき/505F:特急リバティ会津 会津田島ゆき その他作業◆クーラースミ入れ:2022.03.12 側面LED表示ガラスパーツ遮光化:2022.03.12 中間運転台貫通幌取り付け:2022.03.12 パンタグラフ集電板塗装:2022.03.13 座席パーツ塗装:座席部分 2022.03.27/2号車と5号車のデッキ部分の塗装 2022.04.03 座席カバー貼り付け:2022.04.06 室内仕切り取り…
先日入線した、TOMIXの東武500系リバティのディテールアップが終わり、通電と点灯確認を行う為、お座敷レイアウトよる試運転を行いました。 その模様の動画をYouTubeにアップロードしたので、良かったら観てやってください。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameblo.jp ■当ブログにいただいたコメントにつきましては…
3月9日に入線した、TOMIXの東武500系”リバティ”のディテールアップ作業が一通り終わり、完成いたしました。 506F(浅草寄り) 506-1+506-2+506-3(特急リバティけごん 東武日光ゆき) 505-1+505-2+505-3(特急リバティ会津 会津田島ゆき) 505F(東武日光・会津田島寄り) TOMIXの東武500系リバティと言えば、忠実に再現された先頭同士の連結面です。 先に発売されたポポンデッタは、TOMIXの製品化が発表されてからだったでしょうか? TOMIXの様に別パーツではなく、貫通扉を開いた状態になったボディを製品化して発売だった様な・・・ TOMIXはTNカプ…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その13です。 今回は、トイレタンク等の床下機器(3Dパーツ)取り付け作業です。 元々、車両本体の床下にトイレタンク等のパーツが取り付けられていましたが、パーツ自体が薄っぺらくリアルさに欠けるので、ヤフオクで出品されている、トイレタンク等の床下機器の3Dパーツが出品されていたので、落札(購入)して取り付けることにしました。 先頭車両車端部機器 トイレタンクと車端部機器 先頭車両のスカート裏側の機器 ※浅草側と東武日光側の取り付けが逆になります。 以上をもって、東武500系リバティのディテールアップ作業は全て終了になります。 改めて、完成お披露目を…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その12です。 今回は、SP幌の貼り付け作業です。 東豊精工から発売されている、SP幌(M)のグレーを、505-1.505-2.506-1.506-2の4両に取り付けました。 先頭同士の連結部分にもSP幌(S)を取り付け様と思ったのですが、幌の幅がSサイズよりさらに小さいタイプだった為、取り付けを断念しました。 連結した状態になります。 中々、良い感じになったと思います。 転落防止幌の取り付けも予定していたのですが、連結面の間の幅がかなり狭いので、カーブ半径の小さい所を走行する際、干渉する可能性がある為、取り付けを断念しました。 今回は、以上にな…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その11です。 今回は、行先表示ステッカー貼り付け作業です。 世田谷総合車両センター発売の東武500系行先表示ステッカー TOMIXのセットに、行先表示ステッカーが付属されていないので、世田谷総合車両センターから、東武500系用の行先表示ステッカーが発売されていたので、即購入しました。 このステッカーは、先に発売したポポンデッタの東武500系に合わせている様なので、TOMIXだと若干大きい様ですが、少し小さめにカットすれば、綺麗に貼り付けることができます。 506-1 506-2 506-3 505-1 505-2 505-3 505F(1号車~…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その10です。 今回は、室内灯取り付けの作業です。 使用した室内灯はTOMIXの純正品ではなく、ヤフオクで出品されている、テープLEDタイプの室内灯を落札(購入)したものになります。 506-1 506-2 506-3 505-1 505-2 505-3 先頭車両の4両については、特に問題はありませんが、中間車両のC#506-2.C#505-2の2両については、車両先端部等に室内灯の支えがないので、そのままの状態だと、先端部分が垂れ下がった状態になり、見栄えが非常に悪くなるので、プラ板の先端部分に両面テープを貼り付けて、ボディ上部に貼り付けること…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その9です。 今回は、客室内仕切り取り付けの作業です。 客室再現パーツが有れば良いのですが、どこも製品化がされていないので、客室とデッキ部分の仕切りをプラ板とプラペーパーを使って作成しました。 ネットで車内の画像を検索し、デッキ部分の化粧板はMr.カラーのライトグレー、客室側の化粧板をTAMIYAのアクリル塗料(ブラウン)を塗装し、貫通扉はTAMIYAのアクリル塗料(ライトブラウン)を塗装して両面テープで貼り付けました。 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” ディ…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その8です。 今回は、座席パーツにシートカバーを貼り付けです。 座席カバーは、PC用のラベルステッカーを1.5mm×1.5mm程度のサイズにカットして貼り付けています。 動力車両については、1.5mm×1.0mmのサイズにカットして貼り付けました。 今まで何度もこの作業を行っていますが、かなり細かい作業なので、結構大変です。 シートカバーの有無で、かなり見栄えが変わるので、やって損はないです。 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” ディテールアップ作業(過去投稿分…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その7です。 暫く、作業がストップしていました(^^;) 作業を再開したので、ブログも作業内容を更新いたします。 今回は、座席パーツを塗装します。 座席の色が実車とかなり異なるので、Mr.カラースプレーのコバルトブルーを塗装しました。 ※トイレやデッキ部分は色が異なるので、マスキングをします。 トイレ部分は、Mr.カラーのライトグレーを塗装し、トイレのドア部分をTAMIYAのアクリル塗料(ライトブラウン)を塗って、ドアを表現しました。 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リ…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その6です。 今回は、パンタグラフ集電板の色入れです。 中間運転台を含めた、先頭車両4両のパンタグラフ集電板に色入れを行います。 両サイドに細かくカットした、マスキングテープを両サイドに貼り付け、プライマーを筆塗りします。 乾燥させた後に、TAMIYAのエナメル塗料(クリアオレンジ)を塗ります。 一部塗れていないところがあるので、修正します。 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” ディテールアップ作業(過去投稿分) その1:クーラーにスミ入れ その2:側面行き先表…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その5です。 今回は、乗務員室扉や客用扉等、ボディへのスミ入れです。 乗務員室の扉は、TAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使い、客用扉にはガンダムマーカーのぶらっくをを使って、スミ入れを行いました。 また、スカートや乗務員室扉と客用扉の間にある、点検蓋?はTAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使い、スミ入れを行いました。 先にスミ入れを行った、クーラーを取り付けています。 貫通幌をを取り付けた2両も全てスミ入れを行っています。 画像を見ると、ディテールアップ作業は終了の様に見えますが、まだまだ作業は続きます。 今回は、以上になります。 お付…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その4です。 今回は、中間運転台2両に貫通幌の取り付け作業です。 先ずは、取扱説明書の説明通りに貫通扉を取り外します。 セットに付属の貫通幌取り付けパーツを取り出し、組み立てます。 組み立てた状態が上の画像になります。 開いた状態の貫通扉を左右逆にならないように注意して取り付けます。 組み立てた貫通幌を貫通扉を取り外した部分に差し込みます。 組み立てた貫通幌を差し込んだ状態になります。 なかなかいい感じで、気に入っています。 今回は、以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” …
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その3です。 今回は、中間運転台以外の先頭車両2両の正面貫通扉にスミ入れです。 スミ入れは、クーラーの時と同じ、TAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使いました。 30分~1時間程度、乾燥させます。 乾燥したら、綿棒にエナメル塗料の溶剤を染み込ませて、拭き取れば完了です。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” ディテールアップ作業(過去投稿分) その1:クーラーにスミ入れ その2:側面行き先表示のガラスパーツを遮光化 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に…
東武500系”リバティ”のディテールアップ作業、その2です。 今回は、側面行き先表示窓の遮光化です。 行き先表示のステッカーを貼る予定なのですが、LED表示器の雰囲気を出すために、黒のビニールテープをガラスパーツの裏側に貼り付けました。 上の画像は、貼り付けた状態になります。 分かりにくいと思いますが、黒のビニールテープを貼ることで、LED表示の雰囲気が表現できました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ■【TOMIX】東武500系”リバティ” ディテールアップ作業(過去投稿分) その1:クーラーにスミ入れ ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村…
先日(9日)に入線した、TOMIXの《特別企画品》東武500系”リバティ”6両編成のディテールアップ作業に取り掛かりました。 先ずは、クーラーのスミ入れ作業になります。 スミ入れは、TAMIYAのスミ入れ塗料(ブラック)を使っています。 スミ入れを行った後は、1時間程度乾燥させてから、エナメル塗料の溶剤を使って、綿棒で吹き上げて終了です。 今回は以上になります。 ディテールアップ作業の様子を少しずつアップしていきますので、お付き合いください。 ★商品到着直後の開封時に、先頭車両2両の正面オデコの前照灯部分のガラスパーツが外れていた件で、パーツを紛失する可能性が高いため、先頭車両4両全てのオデコ…
先日入線した、TOMIXの東武500系リバティをディテールアップ作業を行う前に、不具合確認を行う為、お座敷レイアウトによる走行試験を行いました。 その模様の動画をYouTubeにアップしたので、良かったら見てやってください。 動画変換時にバグった様で、映像の一部に乱れがあります。 www.youtube.com ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっとおねがいします。 にほんブログ村 ◆当ブログの他に、生活系ブログ『ゴンパパ日記』をアメブロに開設しています。 気まぐれ更新ですが、よければ覗いてみてください。 ameb…
昨年の8月の発売から遅れた7ヶ月が経過した今、TOMIXの”特別企画品”東武500系リバティ(リバティけごん・リバティ会津)セットを購入しました。 506F(浅草寄りと東武日光・会津田島寄り) 505F(浅草寄りと東武日光・会津田島寄り) 506F+505F 浅草寄り 505F+506F(東武日光・会津田島寄り) 発売当時は諸事情で購入を見送っていたのですが、関西の某家電量販店の通販サイトを見ると、特別企画品の在庫があったので、購入しました。 不具合確認を行う為、走行試験を行った後に、ディテールアップ作業を行います。 ひとつ気になるところが・・・ 先頭車両正面上部の前照灯のガラスパーツが開封時…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
D51 北海道形 ギースルエジェクターが入線しました。 KATO 2016-C
24系 特急「エルム」ELMを弄る。 TOMIX 98642
EH200 1号機・新塗装が入線しました。TOMIX 93590
EF57 7号機の一般公開日でしたので見てきました 宇都宮市 駅東公園
209系1000番台 中央線 基本増結セットが入線しました。 TOMIX 98849 98850
オシ16-2006(東オク)が入線しました。MICROACE A9339
785系「スーパーホワイトアロー」登場時が入線しました。MICROACE A7221/A7222
運炭列車 国鉄セキ3000(石炭積載)が入線。 KATO 10-1220 2024年製
24系25形 北斗星用増結 オハネ25 オハネフ25が入線しました。 TOMIX 9529 9530 9531 9532
D51 北海道形が入線。 KATO 2016-B
E217系東海道線 横コツF-03編成・F-53編成 が入線しました。KATO 10-1643 特別企画品
ED75 0番台 ひさしなし・前期型が入線です。 TOMIX 7187
マジ・スクを購入してみた。アルゴファイルジャパン
キロ59系 リゾートサルーン・フェスタが入線しました。MICROACE A3672
12系700番代「やまぐち」号用レトロ調客車 が入線しました。MICROACE A2473
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。