鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(3)
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(2)
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る(3)
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る(2)
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る
室蘭本線 夜の追分機関区にてD51を撮る
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!(6)
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!(5)
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!(4)
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!(3)
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!(2)
室蘭本線 安平の夕日がD51ナメクジを照らす!
室蘭本線 D51の貨物列車が安平の夕日に浮かんだ!(3)
大雨の登別温泉を観光!最長片道切符の旅
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(3)
【カトー】「国鉄 スターターセット D51 SL列車<10-032>」鉄道模型Nゲージ(25)
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ(2)
KATO キハ81系「くろしお」3両増結セット 入線‼️ (品番 10-850 )
【トミックス】「(HO) 国鉄貨車 コキフ10000形(3個積み・コンテナなし)<HO-746>」鉄道模型HOゲージ(25)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(448)
室蘭本線 闇夜の追分駅にC57の煙が浮かんだ
【Nゲージ】鉄道コレクション、JR103系3000番代冷房車、川越・八高線4両セットBを購入
【JR/国鉄】2025年06月 国鉄(有馬鉄道) 有馬線 有馬駅跡にホテル建設か?
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(447)
室蘭本線 夜の追分機関区でD51ナメクジを撮る(3)
【トミックス】「ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星)<FM-026>」鉄道模型Nゲージ(25)
国鉄 交流型電気機関車:ED71(その3)
KATO キハ81系「くろしお」7両基本セット 入線‼️ その❷(品番10-849)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(446)
クヤ検の下りを向日葵とオクラの花と撮影に後場所を移動して今度はだいぶ実ってきた稲穂と撮影この辺りは自分の地元より稲刈りに時期が早そうです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
クヤ検と向日葵と撮影した場所でカメラを左に降ってセットして撮影こちらにはオクラの花が咲いていましたもう少し広範囲で咲いていたのですがネットで遮られていて一部しか撮影出来ませんでした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加して...
前回のクヤ検は7月の第1週目に実施され向日葵と撮影しましたが今月のクヤ検は8月最後の週となりましたほぼ2ヵ月近い間隔が空きましたが、夏の最後にまた向日葵と真夏のような空のした撮影する事が出来ました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログラン...
夕刻に上って往った ドクターイエローをパンパスグラスと撮影一見 ススキの様に見えますがかなり大型の穂が付いていますこれも秋の植物ですのでこの前の彼岸花と言い一気に秋になって行くようです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加...
秋の気配が感じ始めて来たこの頃辺りにはキバナコスモスが咲いてきました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
VSEもここで撮影しましたがその時にGSE・MSEも撮影してますので紹介青空がとても綺麗でした脚立に登って縦構図で撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
神奈川県央辺りでは結構有名なお店でデパートなどでも催事を行う事も度々ある海老名市にある ロリアン洋菓子店でケーキを購入催事などですぐに売り切れてしまうという「黄金のモンブランロール」を購入見た目通りロールケーキがモンブランの様になってる? モンブランがロールケーキになってる? まっそんな感じです生地はふわふわで切るのがチョット難しかったですロールケーキの中は甘さ抑えめの生クリームと刻んだ栗が入って...
昨日紹介した写真とは別パターンで撮影した百日紅とE353系を撮影した写真を紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
トランスイート四季島 リゾートやまどりを撮影した時には勿論中央本線の顔であるE353系も撮影してますので紹介過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
夕刻の撮影ですが新幹線の線路脇に百日紅が咲いている処がありましたので撮影夕刻ですの百日紅らしい華やかさはありませんが昼間で天気が良いともろ逆光となる場所ですのでこんなシーンも良いかなって思いますここは赤い百日紅よりピンク(紫?)系の百日紅が多い場所ですカメラポジションを変えて撮影リモートで離れた処にセットして撮影緑の鮮やかな稲に百日紅の花を添えてみました来年はタイミングが合えばこのポジションをメイ...
トランスート四季島はお昼過ぎの通過ですが百日紅の開花状況が分からなかったのでチョット(だいぶかな?)早めに撮影場所に行ってみました(花がイマイチな状況でしたら場所を移動するつもりでいました)四季島通過まで時間が結構ありましたので他の車両も撮影しましたこの日は485系のジョイフルトレイン リゾートやまどりによる臨時特急「常磐・甲斐国」の運用がありました自分はこれの運用が頭に入ってなく この前の353...
近鉄大阪線榛原駅ー室生口大野駅間の榛原第6号踏切での鉄道写真撮影記録です。 下り特急をメインで撮影。
静岡行き。参照:いろいろな普通電車このような鈍行列車で旅をする夢を見る今日この頃。ゆとりと豊かさが必要な時代になって欲しい。1988年 根府川...
近鉄大阪線耳成駅ー大和八木駅間の八木第5号踏切での鉄道写真撮影記録です。 夕方前の上り特急をメインに撮影。
夏らしい花という事で百日紅とトランスート四季島を撮影しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
今日は相模鉄道(相鉄)に行って来ました特に何と撮ろうって感じではありませんでしたがもう彼岸花が一角に咲いていましたので撮影ついこの前まで向日葵との撮影をしていたかと思えばいつの間にか彼岸花も咲き始めてました、確かに暦の上では秋を迎えてますからねパターンをちょっとずつ変えて撮影してみましたまずはアップ気味にして全体的に画角を広げてみました微妙に彼岸花大きさと位置を変えて撮影(微妙過ぎて分かりにくいで...
チョット前の撮影分ですが夕刻の上りの撮影ですが昼間の様に太陽(夕陽)に照らされて輝くイエローの車体がとても綺麗でした過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
愛知・稲沢駅 EF64たくさん
コキ104の汚し
ぽち 名古屋店 で大団円に
JR貨車 コキ106形テールライト付
7年ぶりの ボークス レールエキスポ 行ってん。
名古屋 グリマとポポ
コキ106にエアホースを取り付ける
名古屋 ラディッシュ
TOMIX 黒字やん、
RMモデルズ 発売してた。
カラマツトレイン名古屋店
【1/80,16.5mm】”KATO”から”Kadee”にカプラ交換[6]:ホキ2200(3)「カプラポケットの高さの確認(測定準備)」
【1/80,16.5mm】”KATO”から”Kadee”にカプラ交換[6]:ホキ2200(2)「カプラポケットの確認と対処」
愛知・刈谷の D51777
ワフ29500購入、HOターンテーブルは何時?
小田急ロマンスカーと向日葵を撮影したシーンの最後の紹介となります今年は思ったより小田急ロマンスカーと向日葵を撮影してたなって感じですこの地で最初に向日葵と撮影した頃には咲いていなかった木槿も最後は咲き始めて来ましたので一緒に撮影してみましたここの向日葵はみんなが一斉に咲かなかったのでしばらく撮影を楽しむことが出来ました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコ...
雨の中でしたが向日葵と撮影やっぱり向日葵はサンサンと降り注ぐ太陽の下で撮影したかったですね過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
向日葵畑の向こうに見える小田急ロマンスカーを望遠で抜いてみました引き寄せてから撮影しとのとは大分イメージが変わった画になります縦構図ではワンスパン手前でレリーズ車体が少し逆ぞりした時に撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに...
久しぶりにEF210形電気機関車を撮影しました。列車撮影で言えば、この前、西九州新幹線の「かもめ」の日立笠戸から積み出し光景を撮ったのですが、あのN700S「…
「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」ツアーの8月15日の夏休み親子体験!4種類のロマンスカー夢の乗り継ぎリレーの下って行ったVSEをすぐに戻って売るの同じエリアで上り撮影しました下りとは撮影角度を変えて撮影 下りは伸びやかな編成を強調して、上りはカーブを強調した画にしてみましたもう一台は縦構図で実り始めた稲にピントを合わせて撮影折角のVSEですが今までにも色々撮影しているので特にこだわりは...
「ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~」ツアーの中で8月12日と15日は夏休み親子体験!4種類のロマンスカー夢の乗り継ぎリレーという事で小田急のロマンスカーEXEα、GSE、MSE、VSE を乗り継ぐと言う家族限定のツアーですどんなコースをどんな順番で何処で乗り換えるかは当日のお楽しみって事で公開はされてませんでしたが家を出る時にSNSを見ると海老名でVSEが停まってるとの情報があったので海老名で乗り換えで...
VSEでは撮影しなかった構図も紹介この場所でVSEと向日葵を撮影する構図考えてる時に撮影したものですがこの後VSEが通過までには太陽の位置が悪くなり逆光となった為VSEはこの構図での撮影は断念しました過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログ...
青空と強い日差しの中、満開の向日葵と小田急ロマンスカーを撮影しました車両にピントを合わせたモノと向日葵にピントを合わせたモノを撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
大雄山最乗寺をお参りの後、山道を10数キロ走りお昼を食べに「万葉うどん」さんに行って来ましたこちらを訪れるのは7年ぶりになりますカミさんは「カレーうどん」注文キーマカレーの様な塊を出汁に溶かしてから食べますうどん屋さん良くある出汁の効いたカレーではなくスパイシーなカレーうどんです娘は「つけカレーうどん」を注文要はカミさんの食べたカレーうどんの出汁に冷たいうどんを浸けて食べるってことですけどねちなみ...
今日は夏季休暇初日という事でしたが今年の夏も我が家は特に旅行などにも行かず実家も年老いた親の元に行くのもはばかれるので近場をチョロチョロすことにしましたとは言え娘は特に夏休みというのは無いのですがたまたま今日は休暇でしたのでお出かけ今日は神奈川に住んでいながら一度も訪れたことのない南足柄市にある大雄山最乗寺(道了尊)に行って来ました家を出た時にはまだ雨は大丈夫でしたが大雄山最乗寺(道了尊)に付く頃...
今年のここの向日葵は昨年に比べてだいぶ背丈が低めになり撮影が多少はし易くはなりましたがそれでもここでは脚立に登っての撮影となりました結構高く設置されたお立ち台はあるのですがそこは女性やお子様たちの為の設備という事で利用はしませんでした縦構図でも撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落...
小振りな向日葵と小田急ロマンスカーを撮影ジリジリと肌に射す陽射しが物凄かったのを思い出します縦構図でも撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
JR西日本山陽線も周防灘に差し掛かると絶景の海岸を走る路線になって参ります。久しぶりに戸田地区の四郎谷へ行ったのですが、山口県棚田20選の一つがあるところです…
本日も小田急ロマンスカーと向日葵の花と撮影したものを紹介今度は空を多めに入れて撮影しましたがチョット雲が多かったのが残念です過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
昨日 紹介した向日葵とロマンスカーの写真とはエリアは一緒ですが違う日の違う向日葵との撮影過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます 宜しかったらポチッお願いします...
【キハ150】 特別快速 きたみ 旭川駅発車≪旭川駅 6番線≫ キハ150で運行! 石北本線 特別快速きたみ旭川駅と北見駅を結ぶ石北本線の特別快速きたみ。旭川運転所のキハ54単行で運転されることが多いですが、時折、このキハ150も充当されています。ラベンダーカラーのキハ150といえば富良野線のイメージですが、富良野線のほかにも以前から留萌本線でも運用されており、最近では石北本線の特別快速きたみや特別快速きたみの間合い運...
近鉄京都線上鳥羽口駅での鉄道写真撮影記録です。 京都駅方面からやって来る下り列車をメインに撮影。
近鉄奈良線富雄駅ー学園前駅間の富雄第1号踏切での鉄道写真撮影記録です。 平日朝の下りをメインに撮影。
VSEナイトツアー、クヤ検と向日葵と撮影した時にMSE・GSEも撮影してますのでこちらも22の夏のワンシーンって事で紹介バックが住宅などでゴチャゴチャしている場所では色の鮮やかなMSE・GSEの方が引き立つようです過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承...
相模鉄道(相鉄)とグラジオラスを撮影した時に一緒にオニユリも咲いていましたのでオニユリとも撮影しましたので紹介子どものころ見た目と名前から何故が地距離難い花だった記憶があります過去の画像も含め無断でのコピーは禁止します画像はすべて私に著作権が発生しておりコピーする行為は著作権法に抵触いたしますコピー防止の為、文字入れと画質を落としての公開としております、ご了承くださいブログランキングに参加してます...
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。