鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
ムサシノモデルのJR貨物のDD51-1166号機
【トミックス】「私有貨車 タキ29300形(前期型・古河機械金属タイプ)<8761>」鉄道模型Nゲージ
2010年梅田
EH200-3+タキ/EF210貨物(名古屋駅)
天賞堂のEH800-5号機
天賞堂のEH500-30号機
天賞堂のEH500-5号機
ムサシノモデルのEH200-1号機
新鶴見で見たEF210と仲間たち
【トミックス】「JR EF65形電気機関車(貨物オリジナル塗粧)セット 特別企画品<97963>」鉄道模型Nゲージ
国鉄 直流型電気機関車:EF6621
大岡川沿いの桜(根岸線EF210)
2008年城東貨物線
漢の仕事場さ
2014年・EF200ー18
4月28日29日撮影 飯田線313系1300番台R201編成、R202編成 2201M「快速」運用に入る
4月13日撮影 飯田線は桜と絡めて その2
4月12日撮影 東線貨物2083レと東線貨物2084より
4月13日撮影 飯田線は桜と絡めて その1
4月12日撮影 西線貨物8084レより
3月30日撮影 アルピコ交通 20100形 HM3種類をゲット!
3月29日撮影 雪が舞う中の「しなの1号」と「しなの4号」のすれ違いより
本日撮影 E655系「和」返却回送より
本日撮影 E655系(和)による 「なごみ(和)」で行く! 春のアルプスを望む 新宿→白馬 片道の旅」より
3月23日撮影 大糸線にてE353系による特急「はくば1号」を撮影
3月15日撮影 南松本にて、雪が降る中、2時間遅れのE491系 East i-Eより
本日撮影 辰野線にてE491系 East i-E検測より上り編
11月7日撮影 北海道撮影記 五稜郭にて その4
3月8日撮影 洗馬駅にて西線貨物8084レを撮影より
3月8日撮影 夜の南松本にて西線貨物80レを撮影より
暖冬の大糸線 姫川の支流、松川も雪はありませんでした。普通の冬でしたら雪が多くてこの場所は入れないと思うのですが…リゾートビューふるさとにほんブログ村にほんブログ村...
本日、青空が広がり北アルプスが綺麗に見えていましたので、大糸線信濃森上撮影地へ行ってきました。雪景色を期待しましたがご覧の通りの少ない積雪量でした。今年はこれ以上の積雪はもう望めないような気がします。良く晴れていたのですが薄っすらと霞掛かっていましたので、ぼんやりした感じになりました。雪は積もっていますが、稲の切り株が見えてしまうほどの少ない雪です。にほんブログ村にほんブログ村...
新型コロナウィルスの影響で大変なことになっていますね。 皆さんは、いかがお過ごしですか。 私は3月下旬からステイホームを心掛け、仕事と必要最低限の外出以外は家籠りの日々です。 写真を趣味にしてから、これだけ長い間撮影に出かけていないのは初めてかもしれません。 次に撮影に行ける予定も立たないので、以前に撮った写真を振り返りながらブログを再開したいと思います。にほんブログ村にほんブログ村にほんブロ...
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。