飲む化石たち
【トミックス】「国鉄 キハ25形ディーゼルカーセット<98135>」鉄道模型Nゲージ
夕張線 ナメクジのD5170を半逆光で狙う(5)
【Nゲージ】バスコレクション12弾、国鉄バスと、14弾JRバス関東を購入 【※どちらもジャンク品】
JR東日本 DE101704
夕張線 ナメクジのD5170を半逆光で狙う(4)
【鉄道】本日は「415系」の日
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その❷ (「からまつ」assyパーツ組み)
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その➊ (「からまつ」assyパーツ組み)
国鉄 EF70形電気機関車:北陸本線
夕張線 ナメクジのD5170を半逆光で狙う(3)
EF80・EF81牽引 12系客車:快速「エキスポライナー」
【カトー】「国鉄 ディーゼル機関車 DD51 500 前期 耐寒形<7008-P>」鉄道模型Nゲージ
夕張線 ナメクジのD5170を半逆光で狙う(2)
401・403・415系:快速「エキスポライナー」
能勢 妙見線 ʕ•ﻌ•ʔฅ レールウェイフェスHM 5108F 日生中央駅
能勢 妙見線 回送 (՞ •̥㉦•̥՞) 1705F 滝山駅
能勢 妙見線 ᖛ ̫ ᖛ 大阪万博HM 7200F 平野駅
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
阪急 神戸線 (*ºoº*)v 桜花賞HM 9006F 十三駅
ラーメン横綱 阪急三番街店
阪急 神戸線 ദ്ദി^._.^) 桜花賞HM 1016F 大阪梅田駅
阪急 神戸線 ദി- ̫ -) 大阪杯HM 1019F 西宮北口駅
【グリーンマックス】「阪急8300系(1次車・白ライト)増結用先頭車2両セット(動力無し)<32005>」鉄道模型Nゲージ
芹香斗亜・初めての本音
阪急 今津(北)線 ദ്ദി^._.^) 大阪杯HM 5002F 西宮北口-門戸厄神
能勢 妙見線 (´❛-❛`) 祝電HM 1757F 滝山駅
【グリーンマックス】「阪急8300系(1次車・白ライト)基本6両編成セット(動力付き)<32004>」鉄道模型Nゲージ
阪急 宝塚線 (○´~`●) さくらHM 1015F 十三-三国
桜のトンネルまで歩こう 長岡天満宮から背割桜、石清水八幡宮 阪急・京阪特選!ニコニコウォーク
クリストフ・ルメール騎手とアドマイヤデイトナへ
【グリーンマックス】「京急700形(2次車・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<31988><31989>」鉄道模型Nゲージ
【株主優待】巷で話題になったコロッケそばを優待券つかって食べてきたよ
レイチェル・キング騎手とコスタノヴァへ
坂井瑠星騎手とフォーエバーヤングへ
京浜急行電鉄 いすゞ LV 富士重工 7E
横浜家系ラーメン・川崎家(川崎市川崎区)
京急品川駅界隈地上駅化工事、1月9日見たまま報告
【グリーンマックス】「京急2100形(KEIKYU BLUE SKY TRAIN・マーク無し)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
京浜急行の株価急騰!! 旧村上ファンドが京成との合併模索か
【グリーンマックス】「京急1500形(けいきゅん号2020) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「京急1500形(更新車・1731編成・SRアンテナ付き)8両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
三浦半島満喫day
羽田散歩(7) 京急本線・京急空港線 京急蒲田駅 ~その2 二層ト型分岐は箱根駅伝に影響なし。「あすと」経由で蒲田駅へ~
羽田散歩(6) 京急本線・京急空港線 京急蒲田駅 ~その1 三層構造の多層切欠きト字型駅。つまりどういうこと?~
いろいろ作成中の琴電旧型、まずは3Dキットの71形が完成しました。ほぼキット素組です。解放テコだけ0.3mm洋白線で追加してます。あと前面手すりはキッチン金属製に交換。積層痕も気にならないレベルに。窓枠バリを取り忘れました。以前作成したキッチンと並べてキッチンは中期?仕様ですが、同じものが2両あっても仕方ないので、現在ヤフオク出品中です。Yahoo!オークション-キッチンキット組立高松琴平電鉄71形ご興味があればよろしくお願いします。武蔵模型工房琴電71形完成
②サヨナラ北海道(未乗線;学園都市線乗潰し,複線高架→単線大雪原と十分楽しめました!)
2025/4/1ついに北海道→首都圏へ転勤の辞令がでました。その辺の事情を書いたのがPart①です。『①サヨナラ北海道(涙の転勤辞令!)&JR九州1位のお礼』…
こんにちは✋はくたかです。今回は2025年3月下旬の乗車記。そして乗車するのは徳島線特急の剣山号です。初めて知った頃は特急剣山のことを「けんざん」と呼んでいましたがどうやら「つるぎさん」が正しい読み方らしいです。列車名は徳島県最高峰、四国では2番目に高い山である「剣山」から来ています。そんな剣山は381系の引退によって最後となった国鉄型特急用車両であるキハ185系で運転されています。停車駅と発車時刻特急剣山3号徳島12:00蔵元12:09鴨島12:23阿波川島12:27阿波山川12:36穴吹12:44貞光12:55阿波加茂13:07阿波池田13:18乗車記特急うずしおに乗ってまた徳島に来ました。前回来たときは船でここへ来てうずしおで本州方面へ行きましたが今回はここで別の特急に乗り換えて徳島県三好市の阿...【乗車記】最後の国鉄型特急特急剣山に乗車。
3月下旬の旅行2日目、今日は新駅の上所をつぶした後、羽越本線、陸羽西線BRTで新庄へ、新庄からは初乗車のE8系で帰ることになった。まず、新潟から越後線の新駅、上所へ向かうことに。その前に7時35分の『しらゆき』に上沼垂色のE653系が充当されていたので、撮影した。レア編成に地方で遭遇するとは本当についている。新潟発7時40分の吉田行に乗車、高架を下りるとすぐに上所に到着する。新潟から上所までは複線化されたが、その先は単線になっている。複線化されたものの、現行ダイヤではこの区間ですれ違う列車はない。ただし、下りが新潟に着いてすぐに上りが発車というダイヤがあるので、下りが遅れた場合はすれ違うかもしれない。上所は3月15日に開業したばかりの相対式、真ん中にホーム毎に南口と北口がある。出口付近にはLCDの運行情報...越後線の上所新駅へ
長野〜直江津直通の「開業10周年記念号」5月運行 旧信越本線並行在来線鉄道事業者がタッグ
しなの鉄道とえちごトキめき鉄道が、2025年5月3日(土・祝)に臨時列車「開業10周年記念号」を運転します。 続きを読む ≫ #えちごトキめき鉄道 #しなの鉄道 #臨時列車
りんかい線新型「71-000形」の情報がどんどん出てきたぞ! 公式XやYouTubeを要チェック!
大崎〜新木場間を結ぶりんかい線に、2025年度下期から新型車両「71-000形」が登場します。これに先立ち、りんかい線の公式Xアカウント(@twr_official)から最新の情報が続々発表されています。 続きを読む ≫ #新型車両 #りん
週末はご注意! 山手線・京浜東北線 4月19・20日(土・日)に一部区間で運転休止!「羽田空港アクセス線」田町駅付近での工事に伴い
JR東日本は、羽田空港への直通アクセスを実現する新路線「羽田空港アクセス線(仮称)」の整備工事に伴い、2025年4月19日(土)始発から4月20日(日)正午ごろまで、山手線と京浜東北線の一部区間を運休します。2日間の運休により、約54万6,
鉄道がないのに訪ねてみたい! 魅力的な廃線を写真とともに紹介『廃線めぐり旅』を発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、旅鉄BOOKS PLUS『廃線めぐり旅』を2025年4月16日に発売いたしました。 続きを読む ≫ #廃
最後の「キハ52」車両が引退へ…いすみ鉄道、13年5か月の活躍たたえイベント開催
いすみ鉄道(千葉県大多喜町)は、国鉄時代に活躍したディーゼル車両「キハ52形125号車」の営業運行を終了する。全国で運行されていたが、同鉄道の車両が最後の1台だった。老朽化した車両の維持が困難となり、引退させることになった。 続きを読む ≫
東京メトロはフィリピン共和国 FEATI大学と「研修に関する覚書」を締結しました
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、東京メトロの鉄道運営ノウハウや経験を活用し、フィリピン共和国における鉄道人財育成に貢献することを目的にフィリピン共和国のFEATI大学と「研修に関す
オールドルーキー10th Anniversary のせでん5100系
のせでん5100系が導入10周年を迎え5136編成に記念HMを取り付けて運転されています。 10周年記念HMを付けた5136F 滝山にて 2025.4.14…
Baden谷九は、2007年4月に発足した、Zゲージ鉄道模型を愉しむグループです。 インターネット等を通じて知り合ったメンバーが、2007年4月に、ビルの一室で、ノッホ社のレイアウトボードを使ったレイアウトの共同制作を始めました。
こちらのブログでは、今まで制作したタイピングの紹介や、重要なお知らせをメインに発信していきます。定期的に更新してまいります。タイピング以外の記事では、趣味の音鉄(駅メロ)、テレビ番組の記事も書いています。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)