鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
【JRグループ】2025年春・3月改正までに導入・引退可能性のある車両,サービス(~11月24日)
【史上初】長野地区進出!幕張E131系が遂に長野まで入線
381系:特急「しなの」
【グリーンマックス】「JR213系5000番台(2次車・飯田線) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【三岐鉄道】211系LL1編成動き~一時検修庫へ
【改造着手1ヶ月経過】三岐鉄道211系状況~内装工事施工中か
【後藤総合車両所】381系と285系の接触・損傷当該車が運用復帰か
鉄道894 夜の浜松駅 JR東海
【改造着手1ヶ月経過】三岐鉄道211系状況~LL1編成はある役割も!?
「EXダイナミックパック」新幹線+宿!予約方法!豊橋〜静岡+アソシアホテル静岡!「エクスプレス予約」「スマートEX」限定サービス!
ぷらっとこだま予約方法!QRチケットで乗車!
去就注目だった大阪発着1日1往復の「HC85 系」特急「ひだ」に出会う(JR京都駅で)
【JR・2025年度】仙石線E131系・315系量産車・227系など生産予測
「しなの9号」木曽川紀行
07日御品書㊓日本選手権⑩Qφ JFE西×JR東海/Honda×東芝/日鉄鹿島×三菱重工East
入線日◆2020.05.21 竣工日◆2020.06.11 編成番号◆1001-1501-1601-1051-1151-1551-1651-1101 行先表示◆特急日生エクスプレス|日生中央 KATOカプラー化◆2020.05.25 TNカプラー化◆2020.06.10 その他の作業◆ ・ボディーとクーラーの墨入れ:2020.05.22 ・転落防止幌塗装:2020.05.23 ・座席パーツ塗装:2020.05.24 ・台車軸色入れ:2020.05.24 ・スカート塗装:2020.05.25➡TN化で新パーツに塗装:2020.06.10 ・座席仕切り(大)塗装:2020.05.25 ・座席パーツ…
ディテールアップ作業を行っていた、グリーンマックスの阪急1000系1001Fの作業が完了しました。 1001F(大阪寄り) 1001F(宝塚寄り) 一応、ディテールアップ作業は完了しましたが、ハンドスコッチ等のパーツ取り付けの追加作業を行うかもしれませんが、その時はブログ更新を行う予定です。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 その7:妻面貫通扉の塗装 その8:座席パーツに仕切…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その18です。 今回は先頭のダミーカプラーをTNカプラー化を行います。 万が一、失敗したらと言う事で、GMストアーからスカートパーツを2個取り寄せました。 3Dパーツでダミーのカプラーがある様なのですが、3Dパーツは結構な値段がするので、パーツを加工しTNカプラーを取り付けることにしました。 TNカプラーを取り付ける部分をカットするのですが、カットする部分に線を入れます。 TNカプラー(JC25)を使用しますが、両サイドをカットします。 スカートパーツのカットした部分をヤスリで徐々に拡大していきます。 TNカプラーが綺麗にハマればOKです。 TNカ…
阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 その41です。 以前に、阪急1000系・1300系の側面LEDの再現表示を公開しましたが、再現表示作成を始めた頃で、色々とミスなどあったため、再度作成しました。 今回は、架空表示の他に架空種別も作成し、LEDマーカー変換の設定も変えたので、前回に比べて良い感じになっているかと思います。 今回はこちらです。 今回はここまでです。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した阪急1000系・1300系 側面LED再現表示やその他の阪急LED再現表示は右側または上部のカテゴリー『阪急電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧く…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その17です。 今回は行先表示幕ステッカーの取り付けです。 正面と側面に行先表示ステッカーを貼り付けました。 通電させてみました。 ストロボの関係でわかりにくいですが、中々良い感じになったんじゃないかと思います。 ドアっコックインレタを貼り付けたので、車体にはクリア塗装を行いました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その16です。 今回はRC阿波座の先頭車パーツ取り付けです。 乗務員用ステップとスカートの裏側にホーンカバーを取り付けました。 仮組みした状態です。 パーツを取り付けましたが、ダミーカプラーがイマイチ気に入らないので、TNカプラー化を検討しています。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 その7:妻面貫通扉の塗…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その15です。 今回は座席パーツを床板に取り付けです。 床板と床面の色が異なりますが・・・(^^; 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 その7:妻面貫通扉の塗装 その8:座席パーツに仕切りの取り付け その9:台車に速度検知器取り付けと空気バネ部分の塗装 その10:ドアステッカー&優先座席ステッカーインレタ貼り…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その14です。 今回はドアコックインレタの貼り付けです。 世田谷総合車両センターのドアコックインレタを購入し貼り付けました。 若干の歪みがありますが、ちょっとしたアクセントになって良いですね。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 その7:妻面貫通扉の塗装 その8:座席パーツに仕切りの取り付け その9:台車に速…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その13です。 今回は妻面に貫通幌の取り付けです。 貫通幌にはKATOの阪急9300系用の貫通幌を使用します。 KATOの阪急9300系には両サイドに貫通幌が取り付けられていますが、実車は片側の取り付けなので、実車に合わせて各車両の宝塚側(C#1101を除く7両)に取り付けました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その12です。 今回はパンタグラフと屋根上機器の取り付けです。 パンタグラフはKATOの285系用のものに交換しました。 そのまま取り付けるだけでもOKなのですが、今回はシルバーに塗装を行う事にしました。 塗装が乾燥したら、屋根上に取り付けます。 パンタグラフの取り付けを行う前に、屋根上機器の取り付けも行いました。 そして、パンタグラフ集電板部分にエナメル塗料のクリアオレンジを塗装しました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ そ…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その11です。 今回は無線アンテナの取り付けと、正面ガラスパーツにインレタの貼り付けです。 無線アンテナをそのまま取り付けてもOKなのですが、TAMIYAのアクリル塗料(XF-18:ミディアムブルー)を塗装して取り付けました。 次に正面ガラスパーツにインレタを貼り付けます。 表示幕ステッカーを貼り付けるだけでも良いのですが、そのままだと光漏れをしてしまい、見た目も・・・な感じです。 そんな光漏れを軽減させてくれるインレタが、でんしゃふぁくとりーから発売されました。 1000系前面ガラス用インレタ 説明書きに、ガラスパーツ裏面またはライトユニットに直…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その10です。 今回はドアステッカー(広告)と優先座席ステッカーのインレタの貼り付けです。 ドアステッカー(広告)と優先座席インレタは、世田谷総合車両センターのいんれたを使用しました。 ドアステッカーはガラスパーツの内側に転写、優先座席インレタは外側から転写しています。 また、2両目と7両目には弱冷車のインレタを転写しています。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その9です。 今回は台車に速度検知器の取り付けと空気バネ部分の塗装です。 速度検知器はレールクラフト阿波座のRCA-P021阪急先頭車前面床下パーツセットから使用しています。 空気バネ部分は、TAMIYAのエナメル塗料のブラックを筆塗りしました。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 その7:妻面貫通扉の塗装 …
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その8です。 今回は座席パーツに仕切りの取り付けです。 座席パーツに仕切りの大と小の2種を取り付けました。 大は0.5mmのプラ板を3mm×3.5mmにカットしたものを、更に斜めにカットします。 小は、大と同じく0.5mmのプラ板を2mm×1.5mmにカットし角を一か所だけ斜めにカットします。 大の仕切りにはウッドブラウン、小の仕切りには座席と同じ濃緑色を塗装し縁の部分にはシルバーを筆で塗りました。 座席の仕切り小については床板を嵌め込むと窓の位置と若干ズレはありますが、かなり良い感じになったかと思います。 今回は以上になります。 お付き合いいただ…
でんしゃふぁくとりーから、KATOの阪急9300系用の正面ダミーカプラーの3Dパーツが発売。 未塗装と塗装済の2種類が発売されていたので、塗装済のパーツを早速購入し取り替えました。 パーツをそのまま取り付けても問題ないのですが、取り付け前に電連カバー部分をシルバーに塗装しました。 ダミーカプラー取り外して付け替えるだけなのですが、3Dパーツの挿し込み部分が若干大きいので、慎重にヤスリ掛けを行います。 ヤスリをちょっと掛け過ぎた場合は、挿し込み部分にゴム系接着剤のクリアを少量付けると良いです。 KATOが元々付けていたダミーカプラーは阪急の密着連結器のタイプと異なったので、阪急用のダミーカプラー…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その7です。 今回は妻面の貫通扉の塗装です。 妻面の貫通扉にTAMIYAのアクリル塗料(X-09)ブラウンを使用しました。 実車の貫通扉は濃い目の色だったので、ブラウンが適しているのではと思います。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗装 その6:屋根上配管塗装 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その6です。 今回はパンタ付き車両とFOMAアンテナの配管塗装です。 Mr.カラーの《338》ライトグレーを極細の面相筆を使って配管を塗装しました。 若干粗が目立ちますが、はみ出た部分は修正を行います。 配管塗装はかなり久々に行ったので、上手くいくか心配だったのですが、何とか上手くできたと思います。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 その5:スカートの塗…
阪急1000系・1300系 側面LED再現表示 その40です。 以前に、阪急1000系・1300系の側面LEDの再現表示を公開しましたが、再現表示作成を始めた頃で、色々とミスなどあったため、再度作成しました。 今回は、架空表示の他に架空種別も作成し、LEDマーカー変換の設定も変えたので、前回に比べて良い感じになっているかと思います。 今回はこちらです。 今回はここまでです。 お付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m ■過去に投稿した阪急1000系・1300系 側面LED再現表示やその他の阪急LED再現表示は右側または上部のカテゴリー『阪急電鉄 再現LED表示』をクリックしてご覧く…
阪急1000系1001Fディテールアップ作業 その5です。 今回はスカートの塗装です。 Mr.カラースプレーのNo.97(灰色9号)を塗装しました。 ダミーカプラーを少し加工したのですが、TNカプラーに加工するか3Dパーツなどに交換するか考え中です。 今回は以上になります。 お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m ◆阪急1000系1001Fディテールアップ作業(過去投稿分) その1:墨入れ その2:転落防止幌の色入れ その3:座席パーツの塗装 その4:台車軸の塗装 ※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。 良ければ、下にある小さなバナーか右側のバナーをポチっ…
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。