鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
午前6時の大垣駅点景 東海道本線と養老鉄道と
鵜沼でキハ75を降りて新鵜沼へ
長野E131系言及・東武新車多数・213系動きほか【4月30日までのトピックス】
リニア·鉄道館 (っ'ヮ'c) 歴代新幹線など 圧巻!!
JR東海・HC85系特急「ひだ」(名古屋駅)
鉄道1034 東海道新幹線N700Aを撮る 九州新幹線N700系も
リニア·鉄道館 (ᓀ⌯ᓂ) 気動車 キハ181-1
美濃太田ディーゼルカーウォッチング・キハ75とキハ25と
【新動向】三岐譲渡元JR東海211系SS7,SS8編成が伊勢治田へ
初乗り・HC85系ひだの乗客になる
リニア·鉄道館 ദി- ̫ -) クハ381-1
ようやく出会ったJR東海315系
リニア·鉄道館 ( •̤ᴗ•̤ ) ED18-2
午前6時ガラガラの東京駅で見えた光景
リニア·鉄道館 ( •̀ω•́ )✧ 111系 クハ111-1
京急2100形更新車(車番選択式)8両編成セット(動力付き) 2025年10月発売予定 32056 GREENMAX(グリーンマックス)
名鉄3500系3次車(未更新車・車番選択式)基本4両編成セット(動力付き) 2025年9月発売予定 32053 GREENMAX(グリーンマックス)
京阪10000系(1次車・旧塗装・車番選択式)4両編成セット(動力付き) 2025年10月発売予定 32049 GREENMAX(グリーンマックス)
阪神5001形(5009編成)4両編成セット(動力付き) 2025年10月発売予定 50814 GREENMAX(グリーンマックス)
近鉄22600系Ace(旧塗装・旧座席番号表示・車番選択式)増結2両編成セット(動力無し) 2025年10月発売予定 32073 GREENMAX(グリーンマックス)
【GREENMAX】2025年9月~11月 新製品発売予定ポスター (2025年5月9日12時発表)
【発売日速報】GREENMAX 2025年5月22日(木)問屋着荷(発売日) グリーンマックス
【発売日速報】GREENMAX 2025年5月12日(月)問屋着荷(発売日) グリーンマックス
【発売速報】GREENMAX 2025年5月発売予定 #グリーンマックス
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 4月21日(月)~4月27日(日) 2025年4月21日号
【発売日速報】GREENMAX 2025年4月24日(木)問屋着荷(発売日) (発売日情報更新:2025年4月17日) グリーンマックスマックス
【GREENMAX】2025年9月~10月 新製品発売予定ポスター (2025年4月19日12時発表)
【GREENMAX】2025年8月 新製品発売予定ポスター 京阪3000系(大阪・関西万博ラッピングトレイン)(2025年3月21日12時発表)
【GREENMAX】JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)製品化決定 (2025年2月11日)
能勢電鉄6000系(6002編成)8両編成セット のせでん(能勢電鉄)オリジナル
昨日は踏切の事故で20000系壊れたなんてこともあったみたいですが、相鉄・JR直通線が今日無事に開業しました。まぁコレが出来たからって東京、埼玉の人たちが相鉄沿線に観光に来るってわけじゃないんですがね。湘南新宿ラインが出来てからは、みなと地区には増えたと思いますが・・・なんでも、相鉄直通によって埼玉県内の駅によっちゃ埼京線の本数が減って不便になったなんて声もあるみたい。もう相模大塚の留置線に止まってるのは見てたんですが、走ってるのはお初です。まだ直通用の相鉄12000系は少ないですから、朝8時から10時ころまでは埼京線のE233系が3本続けてやって来ました。家人が貰ってきたんですが、フタマタでは相鉄社員がこんなの配ってたみたいです。一応日刊スポーツになってます。ウケ狙いで東スポだったら面白かったのに、、、まぁそ...翔んでキタ埼玉
JR西日本山口線のSLやまぐち号は、11月24日の重連運転で2019年運行は終了でした。 重連運転も昨年は中止となり、今年はその期待も倍化し大勢の人が訪れると…
今日、11月24日(日)は、待望のSLやまぐち号重連運転の日です。 朝から小雨が降っていて、最悪の日となると思いましたが、鹿野から河内峠を越え、徳佐に着いた …
SLやまぐち号の重連運転日が、近づいて参りました。 重連運転は、2019年11月24日(日)。SLやまぐち号の編成は、C57-1+D51-200+35系。 運…
四国予讃線で前方から特急電車が来るので撮りました。 格好いいので調べて見ると、8600系特急電車らしい。 ちょっと以前の話で申し訳ないが、JR四国は “平成2…
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
こんばんわ! 伊予鉄道の電車を発信しています。 伊予鉄道の電車も随分いろいろと走っていますが、これが先頭車両の上に3502と文字盤が あったので、すぐ判りまし…
こんにちわ! 11月13日 JR四国 予讃線の下灘駅へ行きました。 昨年、偶然ここで観光列車「伊予灘ものがたり」に出逢い、地元のお母さん方の接待を受けました。…
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
一昨日、松山市の国道56号を走っていると、南堀端通りの市役所前付近で、突然、右側から 列車の汽笛が聞こえて来て、シュッポシュッポと列車が走って行きました。 車…
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
JR西日本 京都線 びわこおおつ紫式部とれいん (^^) 225系 L10編成 長岡京駅
神戸電鉄有馬温泉駅・1100系ヘッドマーク付き並び
新緑眩い
神戸電鉄1100系55周年ヘッドマーク・有馬温泉シャトル電車
JR西日本 京都線 びわこおおつ紫式部とれいん (^o^) 225系 L10編成 山崎駅
端午の節句 鯉のぼり泳ぐ
淡いピンク
初夏の色彩
終着駅
4/29・昭和の日に地元京成のヘッドマーク付きを撮る
朝から調子よく?
小湊キハ200、桜の咲く踏切にて
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
阪急京都線9300系「さくら」ヘッドマーク
阪急 神戸線 (*ºoº*)v 桜花賞HM 9006F 十三駅
一畑電車は島根県東部を走る鉄道会社ですね。 私には、映画の「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」が思い出されます。 郷土愛と家族愛の為に、…
写真とビデオを趣味とする、矢左衛門の雑記帳です。気ままに書き込みますので、楽しくお相手下さい(*^o^*)
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。