キハ110(八高線)~DD51とのコラボ
EF64(1001号機)~「ELぐんま2fin」〔汽笛サービスあり〕
EL・DL(高崎5機)~営業運転終了
DD51(895号機)~「DLぐんま2fin」汽笛吹鳴〔動画あり〕
営業運転終了
昨日で最後の運転を終え・・・
【宮原車】サロンカーなにわを使用した団体臨時列車が福知山線で運転される 2024-11/16
『サロンカーなにわ』を使ってのDD51米原訓練の撮影です。(R6.11.6)
光る朝
始発前のひと時
【廃車言及済み】宮原支所12系は12月半ば頃まで残留確実(展示)
DD51(842号機)~「DLぐんま6fin」
DD51牽引 14系客車:急行「宗谷」
JR東日本田端運転所を再現してみました
DD51牽引 14系客車:急行「ニセコ」
室蘭本線 北へ向かいC5738が猛然とダッシュ!(4)
室蘭本線 北へ向かいC5738が猛然とダッシュ!(3)
室蘭本線 北へ向かいC5738が猛然とダッシュ!(2)
室蘭本線 北へ向かいD51397が猛然とダッシュ!(4)
室蘭本線 北へ向かいD51397が猛然とダッシュ!(3)
室蘭本線 北へ向かいD51397が猛然とダッシュ!(2)
室蘭本線 北へ向かいD51397が猛然とダッシュ!
夕張線 ギースル煙突のD51345が夕張線を行く(4)
夕張線 ギースル煙突のD51345が夕張線を行く(3)
夕張線 ギースル煙突のD51345が夕張線を行く(2)
夕張線 ギースル煙突のD51345が夕張線を行く
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(5)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(4)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(3)
室蘭本線 北へ向けD51737が猛然とダッシュ!(2)
千歳線 急行ちとせでしょうか?(2)
千歳線 急行ちとせでしょうか?
キハ40系・キハ56系:札沼線(石狩川橋梁)
室蘭本線 C57を待つも来たのは赤ブタだった
千歳線 室蘭本線のD51を待つ間に・・・
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(241)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(241)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(240)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(238)
キハ56系 キハ27:函館本線 普通列車
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(107)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(102)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(94)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(89)
SL以外の車両 ポジフイルムデジタイズ(88)
"Monochromeの北海道 1966-1996"そしてEktachromeの頃
モノクロームフイルムで、そしてエクタクロームで撮った北の鉄道。 1966年から40年、北海道風景の記録。
強烈な車のヘッドライトのライティング!闇夜に浮かんだC11の動輪が美しいね。こんな事をやっていた事さえ忘れていた。忘却の彼方へ飛んでしまった記憶から、今後どんな写真が浮かび上がるだろうか?1999年11月 留萌本線 深川駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
運転席へも綺麗にライトが回ってるなぁ~。見る限りでは運転席内部の写真は無さそう。勿体ない事をしたような気がしている(笑)1999年11月 留萌本線 深川駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
旭川の一番の観光資源は旭山動物園です。私も子供の頃から何度も行っています。開園は1967年、当初は入園者も順調に伸びていましたが1983年をピークに減少、1996年には年間約26万人にまで減りました。その後「行動展示」を導入、2007年には約307万人となり上野動物園に次いで国内2位の入園者数を記録しました。あの狭い敷地に年間307万人とは、どんな混雑ぶりだったのだろうか。昨年度の入園者数は約129万3千人です。マンホールカードのデザインは同園で飼育係をしていた絵本作家のあべ弘士氏、マンホールの現物は旭川駅南口と園内のアザラシ館とホッキョクグマ館の間にあるそうです。今度旭川駅に行ったら探してみます。旭川市のマンホールカード(第23弾)
客車の開いた乗降口に立ち乗りする乗客が(笑)昭和の時代にはごく普通の光景でしたよね?いわゆる旧客って事でアリだったのでしょう。少年は清水沢駅で乗り換える気動車のドアが、プッシュ~って自動で閉まる事に驚いたなぁ~。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
既にここで書いた通り、27日~28日は旭川に行ってきました。年内最後の泊りがけの出張、泊まったお宿は「オスパーコート宮前」でした。ここは何度か泊まったことがあります。施設のメインは日帰りの“スパ”と“サウナ”、最近はサウナに力をいれておりその界隈では有名になっています。宿泊の部屋は和室と洋室、マンションと同じ造りで中にはバス、トイレ、キッチンが備わっています。和室は広いぞ、お勧めです。17時過ぎにチェックイン、早速お風呂でさっぱりしようと入浴中の18時に熱波イベントが始まりました。熱波イベントがあるとは知らないで入浴していたのですが、イベントがあるなら迷わず参加だ。熱波イベントを体験するのは初めて、映像などでは見ていたのですがどんなものなのか。この日の熱波師は「Tiger・ヤマ」氏、タイガースファン(特に...「オスパーコート宮前」で熱波イベント初体験
2024.12.2 4653D(H100-71+H100-69+H100-74)・8071レ(DF200-3+コキ11両+DF200-113) 今朝も晴れてい…
鉄道を中心とした日々の日記です。お越しいただきありがとうございます。お暇な方はHP(追分スチームベース)にもどうぞ。
先日、岩見沢に保存している711系の様子を見てきました。今が一番綺麗な状態ではないでしょうか?昨年は一方の先頭車が補修中でしたが、側面のラインも引かれています。昨年はこのような感じでした。乗降扉部分の補修がまだでしたが、それ以外は綺麗な状態を維持していました。綺麗な状態を見にいきたいのであれば、塗装の劣化が早くなる本格的な冬到来前の今時期がベストではないでしょうか?この711系の保存場所も色々と大変で、...
【夢空間☆花咲線の会公式】昨夜から今朝にかけ冬の風物詩防雪連結器カバーが取り付けられました。今朝の花咲線根室駅5:31発5624D釧路ゆき始発列車はキハ54 …
本日は、381系「やくも」をアップします。やくも18号・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置の反対側で井倉駅に近づいて来る「やくも18号」を撮った後、振り返って井倉駅を通過して広石信号所へと走り去る姿も撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも18号・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 ...
札幌市はマンホールカードを3種類発行しています。最初の発行は2016年4月1日、第1弾として出されています。ちなみに、札幌市の最初のマンホールカードはこちら。第1弾の発行は27自治体で30種類が発行されました。それが今では24弾まで発行され、724自治体3団体で1,113種類までになりました。次から次に発行され、道内だけでも収集するのに四苦八苦だよ。その20弾で発行されたのがこれです。“雪ミク”、だよ。ペットの“ラビット・ユキネ”を従えています。それと、テレビ塔が見えています。これ以上、説明は要りませんね。“雪ミク”デザインのマンホールは他に市内4カ所にあるそうです。どこにあるのかな?札幌市のマンホールカード(第20弾)
本日は、381系「やくも」をアップすます。やくも15号・広石信号所~井倉・2024.4.1.上記の立ち位置で走り去る「やくも18号」を撮った後、その10分後にやって来る「やくも15号」を撮ってみた。ビデオも撮りましたので、良ければご覧下さい。やくも15号・広石信号所~井倉・2024.4.1.にほんブログ村・他に参加しています。お手数ですが、クリックをお願いします。 クリックして頂き、ありがとう...
【夢空間☆花咲線の会公式】昨夜から今朝にかけ冬の風物詩防雪連結器カバーが取り付けられました。今朝の花咲線根室駅5:31発5624D釧路ゆき始発列車はキハ54 …
運転席へも綺麗にライトが回ってるなぁ~。見る限りでは運転席内部の写真は無さそう。勿体ない事をしたような気がしている(笑)1999年11月 留萌本線 深川駅(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
客車の開いた乗降口に立ち乗りする乗客が(笑)昭和の時代にはごく普通の光景でしたよね?いわゆる旧客って事でアリだったのでしょう。少年は清水沢駅で乗り換える気動車のドアが、プッシュ~って自動で閉まる事に驚いたなぁ~。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)