今年も静岡ホビーショー KATOやら
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【トミックス】「JR E3-2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット<98897>」鉄道模型Nゲージ
【ホビー・イベント】第63回静岡ホビーショーに参加 ≪鉄道模型編≫
今年も静岡ホビーショー TOMIX
【第63回 静岡ホビーショー】鉄道模型各社製品情報 (2025年5月14日)
【発売日速報】TOMIX 2025年5月23日(金)発売 485系1500番台いしかり他 トミックス
【トミックス】「(HO) 国鉄客車 オロネ14-0形<HO-5026>」鉄道模型HOゲージ
【第63回 静岡ホビーショー】TOMIX(トミックス)の新製品•試作品情報 TOMYTEC(トミーテック)
TOMIX JRキハ120 200形 (木次線・首都圏色) 入線‼️ (品番98051)
【トミックス】「(HO) 国鉄客車 オハネ14-0形<HO-5025>」鉄道模型HOゲージ
【近鉄】桃山御陵前駅
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【トミックス】「(HO) 国鉄 14系14形特急寝台客車 基本セット & 増結セット<HO-9117><HO-9118>」鉄道模型HOゲージ
【トミックス】「2025/5/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その❷ (品番10-2008)
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
KATO DF50 四国形 入線‼️ (品番 7009-4 )
DD51ディーゼル機関車:DD51895
JR東日本 DE101704
DD51-1183牽引ヽ(*'▽'*)ノ サロンカーなにわ 西日本一周号 大阪駅
【保存車】DE10 1677 北海道佐呂間町
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その❷ (品番 7008-P )
KATO DD51 500 前期 耐寒形 入線‼️ その➊ (品番 7008-P )
DD51ディーゼル機関車:北海道JR貨物編
JR貨物:さよなら北王子線
JR東日本 DE101202
DD51牽引:貨物列車(根室本線)
国鉄 ディーゼル機関車:DD1620(大宮工場)
JR東日本 DD16303牽引:チキ工臨
はじめまして。鉄道写真撮影や鉄道の旅を趣味としてます。被写体はかなり偏ってますし情緒的な写真が撮れるわけではありませんが車両自体が純粋に好きなんで初歩的な写真しか撮れませんが見てってください。 よろしくお願いいたします。
ED75、DD51を中心とした重連、単回、後追好きの鉄道写真 &NゲージDCC鉄道模型 時折西武鉄道、ネコネタが入ります。 2019/03 Yahoo引越して来ました。 これをベースに新しい記事をUpしてゆきます。
25年5月3日撮影 (GW撮影紀行 第2弾:えちごトキめき鉄道 455系国鉄色)
2025年5月3日撮影記録GW中の遠征撮影ですが、大井川鐡道に続いて、雪山バックを求めてトキ鉄にも行っておりました。24年は諸般の事情で撮影に来れなかったので…
最近は流通や保冷の技術が向上したのか?品種改良が進んだのか?5月中旬になっても甘くておいしいイチゴが食べれます。旬の季節は過ぎているので値段も比較的安価で...
25年5月3日撮影 (GW撮影紀行 第2弾:雨晴海岸にてキハ40 立山連峰バック)
2025年5月3日撮影記録ヒスイ海岸で455系往復撮影後は、キハ40狙いで雨晴海岸へ移動。トキ鉄管内はなんとか晴れカットが撮れましたが、能登エリアは汚天気マー…
土曜の東京はちょっと強い雨だった。時折、強く吹く風に横殴りの雨、会社に着くまでは苦労したが「夕方まで雨」の予報に反して天候の回復は早かった。 来週は東京も真夏日の予報が出ていて。5月も後半に入ると冷房が無くてならない状況になってくるのだろうか!? そうなると、間もなく猛暑の時期がやってくる。
今日の話題に入る前に。 最近...といってもここ1ヶ月くらい、ブログで触れていること触れていないプライベートな事項も含めて、身の回りがいろいろと慌ただしく。 このブログのコメント欄を開くことすらできていない状況が続いております。コメントの返信をさせていただきたいとは思っておりますが、もうしばらくお待ちください。 なお、記事内容に関して、もちろん内容の不備やフォロー、その他、ご意見、ご感想は随時、受け…
25年5月3日撮影 (GW撮影紀行 第2弾:雨晴海岸にてキハ40 立山連峰バック)
2025年5月3日撮影記録ヒスイ海岸で455系往復撮影後は、キハ40狙いで雨晴海岸へ移動。トキ鉄管内はなんとか晴れカットが撮れましたが、能登エリアは汚天気マー…
18日の日曜日は父の三回忌法要だった。思えば、2年間はあっという間に過ぎていって。 自宅から電車で10分ほどのところにあるお寺で。別に、自分が特別に何かする必要があるわけでは無いのだが、そうは言っても意外と疲れるわけで。 夕方、帰宅して中日の大相撲を視ながら、ホッとしていた次第。 ということで、目下、当面の大きな“課題”をクリアして、来週から「趣味活動に専念!!」と思っても、関東の週間予報を見ると灰…
25年5月3日撮影 (GW撮影紀行 第2弾:えちごトキめき鉄道 455系国鉄色)
2025年5月3日撮影記録GW中の遠征撮影ですが、大井川鐡道に続いて、雪山バックを求めてトキ鉄にも行っておりました。24年は諸般の事情で撮影に来れなかったので…
はじめまして。鉄道写真撮影や鉄道の旅を趣味としてます。被写体はかなり偏ってますし情緒的な写真が撮れるわけではありませんが車両自体が純粋に好きなんで初歩的な写真しか撮れませんが見てってください。 よろしくお願いいたします。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)