「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「鉄道」カテゴリーを選択しなおす
あおなみ13
荒子川のガード橋は西名古屋港線のもの。1950年の開通時は周辺に農地が広がっていました。
JNR-M
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あおなみ12
荒子川を渡る橋。公園の歩道となったガード橋の上にはあおなみ線の吊り橋。同じ鉄道橋ながら全く違う存在感。
DF5026
昭和54年5月紀勢本線 場所の記録が有りませんが新鹿の帰りですので尾鷲かな ステンレス帯の26号機です元お召機です 入替え中です …
国鉄OBの趣味のblog。
あおなみ11
新しい高架橋は広々とした団地の中を南へ。この向こうにある港北駅は高架化された西名古屋港線が地上に降りていた部分で、中部鋼鈑の専用線が分かれる部分でもありました。高架橋の真下は…
お久しぶりです。
tankobuliner115の鉄ブログ