韓国最大級のチャガルチ市場で晩御飯♬
話題の場所にあるアモーレ好きには楽しい場所♪
昨年12月から劇場激推し韓国ミュージカル【MEMPHIS】やっと公式発表!4人のマルチキャストに
にんにくたっぷりなタッカンマリを食す♪
ホ食堂@ameba
孔徳と麻浦近くのチムジルバン ネイバー漢方スパに宿泊
⑦ BIFF広場 焼き栗 焼き銀杏 釜山観光 屋台飯 屋台 釜山国際映画祭
ヨスの島で地獄のトレッキング。
地元民に人気の中華料理屋へ
内部は作りかけのオフィステルホテル。
デジャブを感じた順天国家庭園へ。
クリスマスのソウル9:新村に戻ってチェックイン
ウエルカムキットでたくさんのコスメをいただきました♪
観光客でもOK!韓国のデリバリーアプリ「ペダル民族」完全ガイド
💙ソウルホテル💙「Nホテル トンデムン」朝食付プランがお得🉐東大門にもアクセス抜群🎉宿泊レビュー🏨
阪急 今津(北)線 (′・ω・)φ 桜花賞HM 5002F 宝塚駅
泉北 高速線 (ỏ∀ỏ) 5501F 和泉中央駅
泉北 南海本線 ( ᐢ ᵕ ᐢ ) せんぼくん+鉄道むすめ 5503F 天下茶屋駅
三岐鉄道新型車両導入のニュース
山陽 阪神本線 (^^) 姉妹鉄道協定10周年HM 5000系 5702F 尼崎駅
富士急行線1200形:富士急標準色
【J-TREC横浜】新型6050系?大井町線6020系らしき車両様子ほか(2/13お昼頃時点)
「ラストラン」の阪神電車5000系(5001形)「ジェットカー」【3】
【なぜ?】東急5105Fが神武寺側線で留置から一週間以上経過
山陽 阪神本線 直通特急 (σ・ω・)σ 5000系 5016F 尼崎駅
「ラストラン」の阪神電車5000系(5001形)「ジェットカー」【2】
「ラストラン」の阪神電車5000系(5001形)「ジェットカー」
【14日から解体実施】一畑電車5000系5010・5110号がラストラン
営業運転終了する一畑電車5000系
泉北 高速線 ՞⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝՞ 5000系 5507F 中百舌鳥駅
お天気に恵まれた鳥取・島根の旅(相方一人旅-2)
KATO 智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両 入線‼️その❷(品番10-1693)
KATO 智頭急行 HOT7000系「スーパーはくと」6両 入線‼️その➊(品番10-1693)
形式に「7」が入る車両を集めてみました【その2】 東急7000系 南海7100系 N700S系 E257系など
【スーパーはくと】新型車両は「ハイブリッド」が第一候補・早くて4,5年
【6年前の今日は・・・】 新快速・特急Tバード等がJR京都線内側線を走行 2018-10/6
HOT7000系気動車「スーパーはくと名探偵コナン号」特別展示のための回送撮影(R6.7.11)
智頭急行HOT7000系「名探偵コナン」号 座席まくらカバー
西の聖地巡礼釣り旅①
智頭 京都線他 特急スーパーはくと (´∀`*) HOT7000系 大阪駅
大半の列車が大阪発着に短縮の「スーパーはくと」。
運行30年のスーパーはくと。老朽化進むなか3月16日から増便(智頭急行)
「名探偵コナン」ラッピング仕様の智頭急行HOT7000系「スーパーはくと」。
智頭 山陽本線 ' ‐ ' HOT7000系 姫路駅
智頭 京都線他 特急スーパーはくと (#´ᗜ`#) HOT7000系 新大阪駅
主に関西の鉄道(近鉄・JR・その他)・風景・乗り物系の写真ブログです。 ブログ名のかんしゃとは 関西の写真を勝手に訳したのと 被写体・閲覧者への感謝を込めています。
近鉄南大阪線(快急さくら号)撮影記 坊城第3号踏切編 (2025/04/14号)
近鉄南大阪線坊城駅ー橿原神宮西口駅間の坊城第3号踏切での鉄道写真撮影記録です。 午前中の下り運用の臨時快速急行「さくら」号等をメインに撮影。
阪神〜近鉄間の直通列車は快速急行を除いてダイヤ上は阪神本線に直通せず、阪神なんば線〜近鉄線内のみの運行になっていますがその中でも準急と区間準急は阪神なんば線…
おはようございます。今朝は3月23日のカットからUpします。この日は家の用事があり帰宅して沿線へ・・・なんとか間に合いました(汗)3401K 221‐337091Mいまは足まわりが綺麗ですので撮りやすいです。しかしタイガーロープ張ってますので工事始まるのかな?に
伊勢志摩ローカルで主に活躍するワンマン対応の2両固定車では少数派の部類に入る1440系ですがVW37がパンタグラフをシングルアームに交換したりVW38が機器…
近鉄吉野線(快急さくら号)撮影記 六田駅編 (2025/04/13号)
近鉄吉野線六田駅での鉄道写真撮影記録です。 上り運用の臨時快速急行「さくら」号をメインに撮影。
おはようございます。今朝も3月23日のカットからUpします。昨日UpのExpまほろばの後は近鉄の撮影へ到着してすぐに伊勢志摩ライナー8586普通8303急行Ace8315回送Expしまかぜ8605普通夕光線が車体に反射していい感じです。明日につづく。にほんブログ村
おはようございます。これから岡山に戻ります。でわ、今朝も3月22日のカットからUpします。昨日の続きから・・・花かっと以外のカットを紹介します。8308急行 丸屋根急行はカッコええ!サニーカー3104急行8A107普通もう1本サニーラー8309回送ここで、つど
先週末は、最後のスキーに行っていたのですが、桜の見ごろとかち合って、今年は存分に回れませんでした。この写真は、スキーに行く前の4月3日なので、少し早めではありました。いつもの、コースをショートカットして、今宮神社→上品蓮台寺(十二坊)→建勲神社(麓だけ)のコースです。先ずは、今宮神社です。ここは少し早かったです。門前の炙り餅には、外人客が多数きてました。今宮さんも、国際的になってきました。上品蓮台寺 ...
おはようございます。今朝も3月23日のカットからUpします。昨日UpのExpまほろばの後は近鉄の撮影へ到着してすぐに伊勢志摩ライナー8586普通8303急行Ace8315回送Expしまかぜ8605普通夕光線が車体に反射していい感じです。明日につづく。にほんブログ村
阪神〜近鉄間の直通列車は快速急行を除いてダイヤ上は阪神本線に直通せず、阪神なんば線〜近鉄線内のみの運行になっていますがその中でも準急と区間準急は阪神なんば線…
おはようございます。今朝は3月23日のカットからUpします。この日は家の用事があり帰宅して沿線へ・・・なんとか間に合いました(汗)3401K 221‐337091Mいまは足まわりが綺麗ですので撮りやすいです。しかしタイガーロープ張ってますので工事始まるのかな?に
伊勢志摩ローカルで主に活躍するワンマン対応の2両固定車では少数派の部類に入る1440系ですがVW37がパンタグラフをシングルアームに交換したりVW38が機器…
2025年のさくらもいつしか散って… なので、写真で振り返る。 …というか、ようやく投稿(^^; ■3月26日(投稿済) ■4月2日 ■4月…
現役鉄道運転士をしております。AuLateです。幼少期から近鉄ファンでしたが、現在は別の会社に縁があり、そこで運転士をしております。鉄道好きの大人から子ども、そして女性、旅行好きの方まで幅広く見ていただけるブログを目指して頑張ります。
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)