校庭の横を通過(根岸線EF210)
【甲種輸送】福岡市営地下鉄4000系4128F 甲種輸送 2025-4/1
お花見
EF210 300番台6両のみ新製ほか(JR貨物令和7年度事業計画)
新年度へ向けて
山陽本線和気ー熊山間 貨物撮影(1)
帷子川を渡る(高島線EF210)
JR貨物 ゆめ咲線 ( ◠·◠)ა EF210-319 安治川口駅
横浜スタジアム(根岸線EF210)
大雪の日の「サロンカーあさかぜ」
JR貨物 ゆめ咲線 (•̆ꈊ•̆ ) EF210-319 安治川口駅
横浜駅東口近くの景色(高島線EF210)
安中貨物を撮る
ミラーに映る機関車(根岸線EF210)
先週に続き、E217系の廃車配給を撮影に・・・
EH200とEH500、三河島の桜と
お花見
週末パス25冬-宮城栗駒編(22) 東北本線 瀬峰駅 ~かつて仙北鉄道が出ていた駅。ポツンと建つ駅の墓標~
週末パス25冬-宮城栗駒編(21) 東北本線 石越駅 ~かつて"くりでん"が出ていた駅は週末パスの範囲外・・・~
安中貨物・・・終焉
いつもの場所で
週末パス25冬-宮城栗駒編(8) 東北本線・仙台臨海鉄道臨海本線 陸前山王駅 ~貨物の行き交う駅。支線が再び本線に~
安中貨物を撮る
E217系長野廃車配給を撮影に・・・
電機牽引最後(?)のE235系新津配給
横須賀線用E235系配給撮影のはずだったのですが・・・
西大井列車往来、E235系、12000系、EH500・・・
のんびりまったり貨物を撮影・・・
安中貨物、ハス田で水鏡
2020年に駅前百貨店が消滅した福島駅
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その❷ (「からまつ」assyパーツ組み)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「オハネフ12 506 (「からまつ」assyパーツ組み)」その❷です。※ブログ容量の関係で、2回(その➊…
皆様お疲れ様で御座います♪コニカパール 久々に入ってまいりました。645のカメラ そう かなりコンパクトで 可愛いけど良く映る 良く出来たカメラです📸↑ 今回は コニカパール3型私は2型が好みで好きですが 2型はコニラピッドシャッター3型はセイコーになります。2型の 軍
KATO JR四国2000系 特急「南風」 4両セット 入線‼️その➊ (品番10-1503)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「JR四国2000系 特急「南風」 4両セット」その➊(品番 10-1503 )です。※ブログ容量の関係で…
ツバメが飛んでいる光景を目にしました。そろそろ繁殖時期になるんですねぇ…。本日もお越しいただきありがとうございます。安中貨物(東邦号)の姿が見られなくなって早20日。今更ながら月日が経つのが早く書き綴らないと4月が終わってしまぅ~。と言う事で1ヶ月以上前に撮った画像です。タキ1200形13両編と言う事で退勤後急ぎ岩井陸橋へ向かいました。5097レ EH500-33+タキ1200×13 群馬八幡ー安中 2025.03.07夕日に輝いていた...
やすらぎ牽引。茶ガマだけど、白いラインが入っていて好きになれなかった。1995年10月 北高崎付近 信越本線<以下再掲載>1985年 高崎公開。EF58に代わって旧型客車を牽引していたんだから随分と昔。横のEF65501もEF641001の後を追うのでしょうね。くつろぎ牽引。品川駅。1984年頃。この写真が40年以上前なので、よく走った電気機関車。そしてとても良く出来た機関車。D51498配給、新津駅。1998年。廃車回送されたようです。旅...
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その➊ (「からまつ」assyパーツ組み)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「オハネフ12 506 (「からまつ」assyパーツ組み)」その➊です。※ブログ容量の関係で、2回(その➊…
北関東三県と埼玉北西部は車社会。電車の待ち時間などを気にせず移動し易い。反面、ガソリン価格が気になります。先週金曜日は¥175/ℓ(プリカ価格)でしたが昨日(12日).は¥181/ℓ(同価格)に値上がりしていました。渋沢栄一が描かれた紙幣1枚では満タンになりません( ノД`)シクシク…時代にそぐわない車だからと割り切らんとなぁ…。本日もお越しいただきありがとうございます。昨日(12日)は10年ぶりに桜の時期の”わたらせ渓谷鐡道”...
皆様お疲れ様で御座います。久々に 入荷した レスポチタンスプレー♪国内総代理店のダイアテックさんからのご連絡で即注文いたしました(笑)↑ 決戦 チタンスプレーエボ 一番右にあるのは業務用(店用です)↑決戦は名の通り レースに1度だけ使えるオイル低フリクションで使い
KATO JR四国2000系 特急「南風」 4両セット 入線‼️その➊ (品番10-1503)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「JR四国2000系 特急「南風」 4両セット」その➊(品番 10-1503 )です。※ブログ容量の関係で…
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)