今から40年前1985年 7月7日七夕に東北本線仙台駅内S-PALで3000円購入で福引券一枚もらいました抽選会場で三角くじ一枚引き開けたらなんとなん…
MICROACE マニ30-2010 ホロ付 入線‼️ その❷ (品番A1495)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はMicroace(マイクロエース)の、「マニ30-2010 ホロ付」 その❷ (品番A1495)です。※ブログ容量の関…
イラン軍がホルムズ海峡封鎖に向けた対応を進めていたとみられることが分かり、海運会社は警戒感を強めているなか、先週よりガソリン価格が1円安くなってました。本日もお越しいただきありがとうございます。昨夜(5日)予定されていた碓氷峠ほたるの里まつり。ホタル祭りの会場付近で小熊の目撃情報があったため祭りが中止。それに伴い夜行トロッコ列車運行中止となってしまいました。小湊鐡道詣でもできず、ホタル祭りも行けず踏...
レール輸送の貨物列車。150mのレールを積み、黒崎から長万部まで輸送された。EF210-333「吹」牽引。8090レ 二宮ー大磯(2025年6月27日)積載のロングレールは、線路のカーブに沿って弧を描くように、曲げられているのがわかる。沼津の明電舎から、大型変圧器が特大貨物輸
ふと思い出したので備忘録として書きます多分三度目の中国1991年だったか?秋ごろだったと思う。北朝鮮との国境の図們に蒸気が多いと聞き、訪問を計画した。神戸から…
MICROACE マニ30-2010 ホロ付 入線‼️ その➊ (品番A1495)
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はMicroace(マイクロエース)の、「マニ30-2010 ホロ付」 その➊ (品番A1495)です。※ブログ容量の関…
昨夜は雷雨にお陰で熱帯夜にならずエアコン要らずとなりました。そして、日中は雲が優勢で猛暑日とならずの7月最初の土曜日でした。本日もお越しいただきありがとうございます。本日はお出かけの予定でしたが急遽出勤となってしまいました。まぁ行先はお察しの通りの路線でしたが…。高滝ー里見間の養老3号踏切を渡り切った所で警報機が鳴りだし折角なんでコマ稼ぎと言う事で後姿を撮りましたが尾灯は片側だけでした。里見駅以南で...
前回の記事はこちらからエンドウ 東急 5000系 (初代)今回は 前回 仮止めした アングルを取り付けていきます。↑汚い作業台から失礼します↑アングルの取り付けは すそ絞りのこの車体 狭い車体ですから小手先もLの字の物をチョイス2時間探して出てこなかったので(笑) 今回は
KATO EF66-27(JR貨物更新車) 3090-5
国鉄 直流型電気機関車:EF6624
鉄道博物館 館内編
京都鉄道博物館(8) DD51・EF66・100系先頭車など
期限ポイントもあったので…KATO EF66 27 JR貨物更新車 ご入線♪ の巻
EF65とEF66の国鉄色を並べてみました
国鉄 直流型電気機関車:EF6629
EF66の日、西日眩く
九州方面行ブルートレイン勢ぞろい
ブルトレを並べて遊ぶ
ダイヤ改正前日の撮影です(R7.3.14)
2025年03月30日 今朝の5086レとサンライズ 桜バックにて
国鉄 直流型電気機関車:EF6623
2025年03月23日 今朝の5086レとサンライズ 富士山バックにて
新鶴見で見たEF210と仲間たち
【カトー】「(HO) 国鉄 客車 スハ43 茶<1-506>」鉄道模型HOゲージ(25)
コキ104の汚し その後
KATO EF66-27(JR貨物更新車) 3090-5
2025.07TOP
【鉄コレ】「2025年8月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その1
【トミックス】「JR 223-1000系近郊電車(8両編成)セット(8両)<97600>」鉄道模型Nゲージ(25)
【カトー】「JR 電気機関車 EF81 95 レインボー塗装機<3066-F>」鉄道模型Nゲージ(25)
元祖省エネ電車
C62 2 北海道形 2025年11月発売予定 品番:2017-2 鉄道模型 KATO(カトー)
【トミックス】「JR 223-1000系近郊電車(4両編成)セット(4両)<97601>」鉄道模型Nゲージ(25)
TOMIXのHO・EF66-27号機お目見え
【Nゲージ】KATO、251系スーパービュー踊り子、新塗装の基本セットを購入
MICROACE マニ30-2010 ホロ付 入線‼️ その❷ (品番A1495)
ED76 1000番代 後期形(サッシ窓)JR貨物更新車が入線です。 TOMIX 7191
3Dものがたり001 6月の雨 2025年9月発売予定 334873 トミーテック
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)