鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
【情報】乙女ゲーム発売日リスト 2024年11月版
【情報】乙女ゲーム発売日リスト 2024年10月版
MA キハ48・リゾートしらかみ・くまげら・増備車連結 4両セット 品番:A6467 MICROACE
鉄コレ エキナカオリジナル第3弾 JR旅客6社コラボver. トミーテック
能勢電鉄6000系(6002編成)8両編成セット のせでん(能勢電鉄)オリジナル
MA 415系0番代新製冷房車 九州色 未更新車 基本4両セット 2025年3月発売予定 品番:A6251 MICROACE
MA 相鉄9000系 旧塗装 菱形パンタ 増結4両セット 品番:A6241 MICROACE
KATO UR19Aコンテナ(日本石油輸送・ピンク帯) 品番:23-572
MA 相鉄9000系 旧塗装 菱形パンタ 基本6両セット 品番:A6240 MICROACE
【朗堂】2024年10月3日発売 (発売日情報更新:20240927) #hogarakadou
【のせでん】2025年5月中旬発売予定 能勢電鉄6000系6002編成 Nゲージ鉄道模型《完成品モデル》(2024年7月24日発表)
【鉄コレ】 エキナカオリジナル鉄道コレクション 第3弾JR旅客6社コラボ ver. 2024年10月8日発売 #TOMYTEC
【HCK】2024年10月5日発売 (発売日情報更新:20240926) ホビーセンターカトー
【KATO】2024年10月1日メーカー出荷 (発売日情報更新:20240926) #カトー
【KATO】2024年9月28日発売 KATO京都駅店特製品(発売日情報更新:20240925)
鉄道905 朝の浜松駅
コロナ・リベンジの帰省旅【1】メタモルフォーゼ・高山本線の旅
【JRグループ】2025年春・3月改正までに導入・引退可能性のある車両,サービス(~11月24日)
【史上初】長野地区進出!幕張E131系が遂に長野まで入線
381系:特急「しなの」
【グリーンマックス】「JR213系5000番台(2次車・飯田線) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【三岐鉄道】211系LL1編成動き~一時検修庫へ
【改造着手1ヶ月経過】三岐鉄道211系状況~内装工事施工中か
【後藤総合車両所】381系と285系の接触・損傷当該車が運用復帰か
鉄道894 夜の浜松駅 JR東海
【改造着手1ヶ月経過】三岐鉄道211系状況~LL1編成はある役割も!?
「EXダイナミックパック」新幹線+宿!予約方法!豊橋〜静岡+アソシアホテル静岡!「エクスプレス予約」「スマートEX」限定サービス!
ぷらっとこだま予約方法!QRチケットで乗車!
去就注目だった大阪発着1日1往復の「HC85 系」特急「ひだ」に出会う(JR京都駅で)
【JR・2025年度】仙石線E131系・315系量産車・227系など生産予測
東京駅にて。東北新幹線に乗る前にコーヒーを買おうと「NewDays」に寄ったのですが。出際にふと店の業務用扉を見たら、ずいぶんとゴージャスな(?)ロゴマークが...色合いといい、デザインといい、具合よくそれっぽい雰囲気を漂わせていました。まあ、中はただの売店なんですけどねぇ(笑)。...
本日は、ガミ線を、チョイ撮り。子供の入学式で学校に出かけた折。学活待ちが長くて暇だったので(?)、ふらっと外に出て205系を流し撮り。[EOS5D MarkⅢ, EF24-70mm F2.8LII USM, 2019/4/5, 相模線 海老名~入谷間]ふむ。手振れ補正ナシの70mm、安パイ路線で1/50sで妥協したせいもあって、とりあえず流し止まった模様。それなりにカッコいいかなと、自己満足。相模線は神奈川最後の205系パラダイス...というか、205系500番台しか...
東北本線・新白河駅の車止めですが、この車止めがあるのは普通ではない場所にあります。普通はホームの端に車止めがあるのですが、ここでは中央に車止めがあって線路が分断されているという何とも不思議な光景。なぜこんな変な所に車止めがあるのか、それは交流と直流の違い。交流専用の車両が誤って黒磯方向進まないように車止め設けられました。上野方向から東北本線(宇都宮線)に乗ると黒磯駅で交直両用電車または気動車に乗り換え新白河駅に到着、新白河駅で直流用電車に乗り換えるという乗客としては面倒なシステムです。乗り場も変則的で7番線ホームの途中から6番線に変わります。5番線も使用することがありますが、普段は5番線ホームに立ち入りできないようになっています。新白河駅(福島県西郷村)ホーム中央に車止め
東北本線の白河駅です、白河市の代表駅だったのですが東北新幹線が開通してからは新白河駅に代表駅を奪われたような感じでしょうか。駅舎は三角屋根で山小屋風でおしゃれな建物です。おしゃれだけどレトロだなと思ったら、大正時代に建てられた駅舎だそうです。エントランスの高窓にあるステンドグラスがノスタルジックな雰囲気を漂わせています。駅舎には「えきかふぇ」が併設されています。えきかふぇは割と新しく出来たようですが駅舎の運域に合わせたレトロっぽさがいいですね。白河駅(福島県白河市)ステンドグラスのある駅舎
本日は、伊豆箱根鉄道、のきっぷの話題。'98年の廃止から21年ぶりの復活運転となった駿豆線「快速」電車。復活といっても、4/27~5/6限定、しかも1日上り1本のみの運行ということですので、レアな存在ではありますが。詳しくはこちらに色々と。「4/28と5/5は運転しない」とありますが、これはこの快速が、休日のみ運行の「踊り子102号」のスジを利用しているからだそうです。つまり、4/28と5/5は日曜日なので同じ時刻に「踊り子102...
本日は、静岡鉄道。新勢力A3000形のトップナンバー車を。静鉄A3000形は2016年に登場した新型電車。長らく静鉄の“主”であった1000形からバトンを受け継ぎ、清水線を駆け始めた新鋭です。その堅実な作りが評価されてか、鉄道友の会「ローレル賞」を受賞。第1編成の3001Fは、他のA3000形にはない記念ロゴがあしらわれています。新清水駅に停車中のA3000形3501号。富士山モチーフの「クリアブルー」のシンボルカラーをまとった美麗な姿...
本日は、小田急線。線路沿いの桜並木にて。蛍田駅の小田原寄りの線路沿いに咲く、数本の桜の木。通りすがりにぱっと見た感じでは、枝ぶりも良いし線路際だし、写真に撮ってくれと言わんばかりの好ロケーション。ところが、いざカメラを手に近づいてると、これが意外に難易度お高めです。四苦八苦して撮ったカットを2枚ほど。[EOS-1D MarkⅢ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM,2017/4/16,小田原線 蛍田駅付近]こちらはタテ位置で下り...
東京都羽村市、都心から50キロほど離れた郊外にある青梅線の駅です。開業は青梅鉄道として立川-青梅間が開業した明治27年(1894)。現在の橋上駅舎に改築されたのが昭和61年(1986)。駅前に大きな樟の木が立つのが西口です。改札口。反対側の東口。現在は中央線と同様、10両編成のE233系が使用されています。よろしければ是非クリックして下さい yukimis blogyukimis' blog、...
本日は、相模線。曇天の相武台下にて。[EOS-1Ds MarkⅡ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM,2017/4/13,相模線 相武台下]発車時刻を待つ茅ヶ崎行の下り205系。相武台下駅。大きな跨線橋以外には、これといった構造物を持たないシンプルな駅です。数年前までは味のある木造駅舎が建っていたのですが、老朽化で取り壊されて、現代的な簡易な駅舎に建て替えられてしまいました。ちょっと残念です。...
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その4)☆
久しぶりに撮影の近鉄団体専用車「あおぞらⅡ」
近鉄大阪線・長瀬駅
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その3)☆
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その2)☆
自転車多すぎ
☆【山陽新幹線ひかり&さくら】四国グルメ旅・旧松山駅舎見納めの旅・2024.8.11(その1)☆
☆【夏の京都嵐山】渡月橋「乗り鉄散歩」嵐電&JR嵯峨野線223系元関空・2024.8.3☆
☆西園寺広場、祝・「KITTE大阪」&「バルチカ03」開業プレオープン見物・2024.7.30☆
☆【祝・阪急「ア」デビュー】「プライベース」&京阪「プレミアム」乗り比べ・2024.7.23☆
海老ふりゃ〜
ささやき男女の戦い
☆【北陸新幹線&東海道新幹線ひかり】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その11)最終回☆
☆【北陸新幹線かがやき&夏の江ノ電散歩】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その10)☆
☆【北陸新幹線かがやき&聖地・日本橋スルガ】「一筆書ききっぷの旅」2024.7.21(その9)☆
平成もいよいよ残り少なくなってきました。私鉄各社で、改元記念&天皇即位記念の記念きっぷの発売が告知されています。私は、とりあえず小田急といずっぱこの記念切符を買っておこうかと思っているのですが。その他の私鉄でも発売するのかなーと思い、ちょっと調べてみました。意外と何もしない会社があるんですねぇ。小田急。 天皇陛下御即位記念乗車券を期間限定発売伊豆箱根鉄道。 改元記念乗車券セット発売について(駿豆線...
訪問日:2019年5月3日(金)所在地:北海道空知郡南富良野町野幌(5:44)→札幌(6:03)・・・函館本線普通札幌行札幌(6:16)→南千歳(6:51)・・・快速エアポート60号新千歳空港行南千歳(7:27)→新夕張(7:58)・・・特急スーパーおおぞら1号釧路行新夕張(8:57)→新得(9:56)・・・特急スーパーとかち1号帯広行新得(10:49)→東鹿越(11:57)・・・根室本線代行バス東鹿越行今回はほぼ一年ぶりに一日散歩きっぷ(2260円)を使った日帰り旅に出かけることにした。場所は...
JR桜井線(万葉まほろば線)には木造の古い駅舎がいくつか残っています。まずは櫟本(いちのもと)駅。建築年代は定かではありませんが、かなり古そうな木造駅舎。駅舎の中は近代的ですがシンプルホームには木造の跨線橋が、今ではあまり見られなくなりました。ちなみに、すぐ近くにあるガードも時代を感る、すごく狭くて低いが車も通れる。ここを車で通るのはちょっと怖そうです。こちらは畝傍(うねび)駅風格のある立派な駅舎、無駄に広いような感じもしますがそれには理由が。駅舎には何やら閉ざされた秘密の部屋があるようです。この駅舎は昭和天皇が行幸した昭和15年に建てられたもので、貴賓室が今でも残っているそうです、残念ながら一般には公開されていないみたい。駅舎の骨組みもいい感じを出しています、柱には昭和15年の表示取り付けられていました。桜井線の古い駅舎(奈良県)櫟本駅・畝傍駅
鉄道に関するニュースを入れてください! 鉄道に関する情報は、何でも構いません! フォロバいたします。
阪急電車大好き!
時々鉄道
都電荒川線の魅力紹介
御来館頂き、ありがとうございます。 当、写真館は今までに撮り溜めた鉄道写真や、 新たに撮影した鉄道写真を紹介しています。
ゆいレール関連
Nゲージでも都市型レイアウトの方を中心にレイウアトにテーマを置いてます。
蒸機列車が多いですが、中にはもう見られない光景も。
A列車で行こう3Dの攻略情報や、リアルな街並みのコツ、ダイヤ作成のコツなどを投稿し合うスペースです! ぜひ小さなネタでもいいので、投稿お願いします!
なるべく手作りを心がけています。