鉄道997 【鉄コレ】京都市交通局20系電車の走行化が完了
鉄道956 【鉄コレ】神戸電鉄1000系の走行化を進める コンプリート!
鉄道942 【鉄コレ32弾】水郡線キハE130をグレードアップ!
鉄道939 【鉄コレ】京都市交通局20系、神戸電鉄1000系の走行化を進める 3
鉄道921 【鉄コレ】京都市交通局20系、神戸電鉄1000系の走行化を進める 2
鉄道911 【鉄コレ】京都市交通局20系、神戸電鉄1000系の走行化を進める
鉄道908 神戸電鉄1000系5両セットを走行化
鉄道907 京都市交通局烏丸線20系の走行化作業を開始
鉄道906 小っちゃい機関車を整備 ノスコレ第3弾
鉄道903 昔の鉄コレを走行化 阪神3300形
鉄道904 鉄コレ 叡山電車「ひえい」を走行化しました!
鉄道901 阪堺電車 モ501の模型 鉄コレ走行化
鉄道896 【鉄コレ32弾】水郡線キハE130を走行化
鉄道891 【鉄道コレクション】広島電鉄700形707号を走行化
鉄道884 【鉄コレ】広島電鉄650形652号
【情報】オランピアソワレ Catharsis
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 5月19日(月)~5月25日(日) 2025年5月19日号
【発売日速報】ポポンデッタ 2025年5月22日(木)問屋着荷 ポポンデッタ
【発売日速報】KATO 2025年5月22日出荷の一部製品が発売延期 (発売日情報更新:2025年5月15日) カトー
【発売日速報】TOMIX 2025年5月23日(金)発売 485系1500番台いしかり他 トミックス
6月発売のライトノベル一覧!(2025年)
叡山電鉄900系(きらら)(メープルレッド)ハトマーク 2025年10月発売予定 鉄道模型 KATO京都駅店
南海50000系 更新車(台車交換)6両セット 2025年11月発売予定 A0757 MICROACE(マイクロエース)
【発売速報】MICROACE 2025年5月発売予定 (発売日情報更新:2025年5月12日) #マイクロエース
【速報】ポポンデッタ 新製品発売予定品を14時に発表
【MICROACE】新製品ポスター公開! 2025年11月以降 大井川鐵道 ED31-4 国鉄特急色タイプ #マイクロエース
JR 117-7000系電車(WEST EXPRESS 銀河)セット 2025年11月発売予定 品番:98714 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
天竜浜名湖鉄道 TH2100形 2025年11月発売予定 品番:8620 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
朗堂 20fコンテナ 北越コーポレーション キンマリSW(白色ライン)エコレールマーク付 CA-2105
朗堂 20fコンテナ U32Aタイプ 北越コーポレーション ミューマット-F(白色ライン)エコレールマーク付 CA-2104
「終点駅テツ」鉄道路線の起点と終点のどちらも「終点駅」として、自分の足でひと駅ずつ訪れてみます。 「旅々たび...テツ風」主に飛行機で海外へ飛び出し、初めての発見や珍しい習慣に驚いたりしたいです。
定年を過ぎて再雇用になって3年半が過ぎました。正社員時代と同じく時間貧乏な日々が続きますが、健康寿命は着々と迫っていて、時にこれからを思うときがあります。趣味…
「【Nゲージ新製品】グリーンマックス 2025年9月10月以降の新製品に京急2100形、近鉄Ace、103系キットが登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋ります【鉄道模型】」という動画を公開しました取り敢えずは近鉄特急に目が行きました見た目格好良いです全体の造形がスマートですグリマさんも技術を上げているのでしょうかそんな動画ですが、平日の仕事終わりの暇潰しにでもご覧いただけると非常に助かります、俺が今...
KATO 蒸気機関車 D51形54号機「小樽築港機関区」 品番:KKB00332 鉄道模型 KATO京都駅店特製品
KATO京都駅店は完成品鉄道模型Nゲージ車両、D51 54 小樽築港機関区を販売。 Steam Locomotive D51 54 (Otaru-Chikkô) 標準化改造が施され、特徴的なドーム形状を持つ54号機を特製品化
こんばんは、いつも訪問いただきありがとうございます。 今日は成田空港開港記念日だそうです。 旅行の思い出は? 成田空港から初めて旅立ったのは1987年…
今日はこれから石和温泉で1泊2日の運転会の予定です東海の車両でも持って行くか、という考え方になりましたが、画像の383系は諦めということになりました中間車もそうなんですが、パノラマ先頭車の車体長も異様に長く、別のウレタン、ケースでは運搬不可という事に元箱もとっくに廃棄、打つ手無し、無理して破損するよりは、という事に現在は加工したCASCOさんのケースに、他の車両とともに収納していますここまで車体長がある車両...
かつての鴻之舞地区の中心部あたり、鴻恩寺があった跡地にいくつか記念碑があります。今日から3日間、その碑をご紹介します。鴻之舞鉱山は1917年に住友が鉱業権を取得しました。この碑はそれ以来100年を記念し、2017(H29)年に住友金属鉱山によって建てられました。天下の住友が記念碑を建てると、立派になるなぁ。その右側の下半分に賑やかだったころの簡単な地図があります。地区のあちこちに坑口がある、最盛期には1万3千人も住んでいたというのですからさぞやねぇ。裏には碑文があり、鴻之舞鉱山の簡単なあらましが書いてあります。閉山は1973年、操業期間は56年間でした。この期間に算出した金は73トン、銀は1,243トンとあります。閉山した1973年は私が小学校5年の時、鴻之舞の賑わいは聞いていました。閉山後は急速に寂れ今...鴻之舞鉱山開山100周年記念碑
【GM】阪急オリジナル 阪急6000系・能勢電オリジナル能勢電鉄6000系の試作品公開! (情報更新:2025年5月21日)GREENMAX
GREENMAX(グリーンマックス)】試作品情報 ・阪急オリジナル 阪急6000系 ・能勢電オリジナル能勢電鉄6000系 の試作品が公開されました。 各々専用のスリーブを採用したメモリアルセットです。 付属のステッカーはこのような内容です。
2020年8月訪問 栃木県宇都宮市の子ども総合科学館で保存されている、東武鉄道ED5067 東武鉄道ED5067は、1963年にED5060形式の7両目として東芝で新製、東武鉄道各線での貨物列車牽引に活躍し、1987年に廃車となった。廃車後は当地で保存されている。後方にはワラ100、ワラ113、ワラ116、ワラ120、ヨ137の5両の貨車が繋がれ、館内のレンタサイクルの設備として使用されている。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 手すりの黄色、端梁のゼブラ、床下のグレーは現役当時と同様の色合いに塗られているが、車体は茶色ではな…
【ホビセン】381系「しなの」(JR仕様)Assyパーツ品番・仕様変更のお知らせとお詫び (2024年5月19日発表)
お知らせ Nゲージ 381系「しなの」(JR仕様) Assyパーツ品番・仕様変更のお知らせとお詫び 2025年
2006年5月21日、下関車両管理室(当時)にて。(敷地外より撮影)EF59-10。 19年前のきょう。長らく下関車両管理室(現・下関総合車両所運用検修センタ…
今回は首都圏近郊での単発ネタです。 タイトルにもある通り、鶴見線に乗車しE131系を訪ねました。 鶴見線自体は既に完乗を果たしていますが、205系時代に乗ったきりだったので、E131系が導入されてから
【リリース情報】ジオコレ 2025年5月30日(金)発売 103系3000番代川越線・東武8000型初期修繕車ほか トミーテック
TOMYTEC ジオコレ リリース情報 2025年5月30日(金)発売 ・334750 鉄道コレクション JR103系3000番代冷房車川越線・八高線4両セットB 13,200円 ・259688 Nゲージ動力ユニットTM-18 <20m級D> 4,840円 ・259831 TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒) 1,320円 ・244011 TT-05 Nゲージ走行用パーツセット 1,650円 ・0290 PS16WNパンタグラフ 0290 770円 ・335313 鉄道コレクション 東武鉄道8000型初期修繕車8127編成4両セット 13,200円 ・334767 鉄道コレクション 東武鉄道8500型初期修繕車8509編成2両セット 6,600円 ・259763 Nゲージ動力ユニットTM-25 <20m級D2> 4,840円 ・259848 TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) 1,320円 ・0258 PT4811N パンタグラフ 0258 770円 ・335610 鉄道コレクション 近畿日本鉄道2430系 4両セット 13,200円 ・335627 鉄道コレクション 近畿日本鉄道2430系 3両セット 9,900円 ・259640 Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2> 4,840円 ・259848 TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) 1,320円 ・0238 PG16 パンタグラフ 0238 770円 ・335320 鉄道コレクション JR113系3800番代 2両セットA 6,600円 ・259640 Nゲージ動力ユニットTM-14 <20m級A2> 4,840円 ・259831 TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒) 1,320円 ・0289 PS16W パンタグラフ 0289 770円 ・336211 ザ・カーコレクション基本セット選(セレクト) JPNタクシー 黒 6,600円 ・336228 ザ・カーコレクション基本セット選(セレクト) JPNタクシー 深藍 6,600円 ・334651 バスコレプラス<BP3>西武バス 4,400円 ・335368 全国バスコレクション<JB089>東海バス 3,300円 ・335375 全国バスコレクション<JB090>徳島バス 3,300円 ・33461
【リリース情報】TOMIX 2025年5月30日(金)発売 24系25形「なは」ほか トミックス
TOMIX リリース情報 2025年5月30日(金)発売 ・7189 JR EF65 1000形電気機関車(下関地域鉄道部) 9,680円 ・7190 JR ED76 0形電気機関車(後期型・JR九州仕様) 10,230円 ・98898 JR E2 1000系東北・上越新幹線(増備型)基本セット 26,180円 ・98899 JR E2 1000系東北・上越新幹線(増備型)増結セット 14,300円 ・98155 JR 227 500系近郊電車(Urara・2両)基本セット 14,080円 ・98156 JR 227 500系近郊電車(Urara・2両)増結セット 10,010円 ・98587 JR 227 500系近郊電車(Urara・3両)基本セット 17,050円 ・98588 JR 227 500系近郊電車(Urara・3両)増結セット 14,300円 ・98138 JR H100形ディーゼルカー(室蘭線・日高線ラッピング車)セット 18,810円 ・98858 JR 24系25形特急寝台客車(なは)基本セット 26,070円 ・98859 JR 24系25形特急寝台客車(なは)増結セット 6,710円 ・FM-036 ファーストカーミュージアム E3-2000系(つばさ・登場時塗装) 4,180円 ・1098 端数PCレールS18.5・S33-PC(F)(各4本セット) 2,200円 ・3232 架線柱・新幹線型き電セット(築堤S35・高架橋S35各2組付) 8,580円 ・3282 架線柱用複線高圧線トラス(12本分) 2,640円 ・8204 針葉樹・小(4本セット) 1,760円 ・8205 雑木・大(4本セット) 2,090円 ・HO-2035 (HO)EF64-1000形(前期型) 43,780円 ・HO-2036 (HO)EF64-1000形(前期型・JR貨物更新車) 43,780円 ・HO-2037 (HO)EF64-1000形(後期型・復活国鉄色) 43,780円 ・HO-2530 (HO)EF64-1000形(前期型・プレステージモデル) 64,460円 ・HO-9117 (HO)14系14形特急寝台客車基本セット(4両) 55,220円 ・HO-9118 (HO)14系14形特急寝台客車増結セット(3両) 39,600円 ・HO-5025 (HO)オハネ14-0形 13,200円 ・
【リリース情報】ホビーセンターカトー 2025年5月31日(土)発売 KATO
ホビーセンターカトー リリース情報 KATO 2025年5月31日(土)発売 ・176-3515 GE C44-9W BNSF Warbonnet #615 25,850円 ・176-3516 GE C44-9W BNSF Warbonnet #667 25,850円 ・176-3517 GE C44-9W BNSF Swoosh #700 25,850円 ・176-3518 GE C44-9W BNSF Swoosh #796 25,850円 ・176-3519 GE C44-9W KCS #4400 25,850円 ・176-3520 GE C44-9W KCS #4401 25,850円
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)