シナリー重視コンセプトで、昭和40年代風景再現を目指しレイアウト製作中、電気技術関連を充実してます。
第2章に入った鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。メインにPECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用しています。
鉄道模型、レイアウトのブログです。 NがメインですがHO(16番)やZゲージなども入る時があります。
16年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。8年前に信州上伊那へ引っ越し時に分解して旧線部分を2024年から再構築開始。リニューアルする「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、モジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
現在は、Nゲージ・16番・ナローを中心にあれこれやっています。
お父さんの少ない自由時間で奮闘する、趣味の鉄道模型Nゲージレイアウト製作記です。
昭和40年代の鉄道風景をイメージしたNゲージレイアウトを製作しています
Nゲージレイアウト、車両製作、作業日報などを紹介しています。 (管理人iga)
イノッチが定年退職後に鉄道模型レイアウトにハマり、昭和橋、ふるさと、江ノ電、釣り池、駅前広場など製作
鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。全線PECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用。
「見てみたい、こんな風景」をテーマに、鉄道模型レイアウトやジオラマの製作に取り組んでいます。 鉄道知識が乏しいなりにいろいろ工夫し、思い描いた風景を製作する。そういった一連の工程をありのままに書き連ねた“備忘録”的なブログになります。
このサイトは、Nゲージレイアウトの製作記がメインです。 コンテンツは、製作手順、マテリアル紹介、車両走行動画です。 読み方は”ひとひらのすきまふうけい”です。 フレーム内に切り取られていく情景を楽しもう!という思いを込めています。
鉄道模型Nゲージのブログ、2段ベッドに制作中の固定レイアウトや分割レイアウト作成、走行動画など
Nゲージ壁沿いセクションレイアウト作成からの鉄道模型ライフの記録です。
Nゲージ、HOゲージ レイアウトの製作記と四季の鉄道写真のブログです。撮り鉄暦30年、模型鉄暦10年です。
趣味のNゲージ鉄道模型を復活させたおっさんの日記。ロフトにレイアウト建設を始めました。
鉄道模型レイアウトの制作中。鉄道模型を中心に、車・バス・航空機などの模型記事をまとめています。
鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。
Oゲージ(1/43.5)とOOゲージ(1/76)で機関車トーマスを作っています。レイアウトやDCCなども挑戦中。出戻りモデラー。
かつてガンバ大阪を肴にビール片手にぼやいていましたが、最近は家に引き籠り鉄道模型をいじっています。現在はレイアウトリニューアル中です。毎週ほぼ水木曜日に更新しています。ご興味がございましたら、ご訪問くださいね♪
Nゲージ鉄道模型を気楽に楽しんでいるオヤジのブログです
赤電時代の西武鉄道が好き。Nゲージもぼちぼちやってます。 別館です。
ここでは主に四国風味のレイアウト、車両製作などをご紹介します。
Nゲージのウェザリングやジオラマ作成をしています。製作記を中心に日常の出来事を書き綴っています。
70〜80年代の国鉄上野駅に発着する列車、働く人々行き交う人々のドラマなど再現できればと思います。
Nゲージ鉄道模型車両加工や鉄道模型ジオラマレイアウト製作記・鉄道写真などの記事を書いています。
SKEのための遠征で何度も名古屋に行くなかで、名鉄が好きになってしまった東京の人間が書く鉄道模型ブログ。 マイコンで信号機やポイントの統括制御に挑戦しようと勉強中。
麻布学園鉄道研究部の公式ブログです。 鉄研の作業報告などを綴っていきます。
レイアウト作成過程をメインに更新していこうかと思っています。。
#150 京王7000系を作る(その5)
#149 京王7000系を作る(その4)
#148 京王7000系を作る(その3)
#147 京王7000系を作る(その2)
前照灯を明るくする(西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型)
#146 京王7000系を作る(その1)
西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型を作ってみた
#145 JR西日本213系0番台(初代・マリンライナー)桃太郎列車
何とか点灯化して完成 ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
#144 阪神1000系
車体塗装とインレタ転写(と通気口) ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
#142 近鉄1400系を作る(その3)
#141 近鉄1400系を作る(その2)
#140 近鉄1400系を作る(その1)
パンタグラフ周辺を作る ~西武鉄道411系(2次車)のNゲージ鉄道模型
キハ281系(スーパー北斗)製作記(Vol.2.)
【マイクロエース】「JR 415系0番代新製冷房車 九州色 未更新車 基本4両セット & 増結4両セット<A6251><A6254>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「国鉄 キハ25形ディーゼルカーセット<98135>」鉄道模型Nゲージ
KATO 10-1661 E261系「サフィール踊り子」の入線整備
KATO JR四国2000系 特急「南風」 4両セット 入線‼️その➊ (品番10-1503)
番外編 「ドラゴン Ta 152H-1 松本零士 成層圏気流バージョン」その10 完成
3D印刷したもの エアブラシ関連 その3
鉄道模型市で購入したもの
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【グリーンマックス】「名鉄2000系(名鉄創業130周年記念・ブルーミュースカイ)4両編成セット(動力付き)<50783>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 阿佐海岸鉄道 DMV-933(阿佐海岸維新) モードインターチェンジ付<334729>」鉄道模型Nゲージ
【お知らせ】MICROACE A2466: 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) スカートに誤りについてのお詫びとご案内 #マイクロエース
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットB(2両) 品番:10-2021 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットA(4両) 品番:10-2020 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 基本セット(4両) 品番:10-2019 40105編成
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)