当ブログは鉄道模型の入線記録がメインで、昔の写真やバスコレ、車のことなど他の話題も入ることがあります。
鉄道模型シミュレーター(VRM)やTRAINZなどの仮想鉄道アプリを扱うブログです。
鉄道会社の車掌区・駅で20年以上勤務し、本社に異動後は駅長を目指して試験も合格しましたが、駅長にはなれない事が55歳で決定的になりました。これからは「やりたい事だけをやる」と決意し早期退職しました。退職までとその後を日々綴ってまいります。
鉄道とクレジットカードをメインにお役立ち情報を交えた、管理人が”いい”と思った記憶を残すブログ。
乗り鉄、乗りバス全般大好き、最長片道切符の旅行記公開は当ブログが最古です。国鉄時代から最新までさまざまな時代の乗り鉄記、バスに関する記事を、わかりやすい文章中心で語ります。鉄道や公共交通に関する意見文章、エッセイなども。
航空や鉄道を中心とした乗り物系の話題を中心に「迷航空会社列伝」「東海道交通戦争」などの動画の補足説明などを中心に書いていきます。
旅行や交通に関してブログを投稿しています! 旅行は実際のレビューからおすすめの観光地を、交通では道のり案内の他に鉄道やバスの乗り物などに関することも投稿していきます。
関西を中心にゆるーく鉄オタ活動をしています。今年は貨物の写真をもっと撮りに行きたいなーと思っています。
列車で駅をまわる鉄道旅行の記録です。
QRコードリーダー
AJA#134403 大宮区 大宮駅 駅前QRV (2022.9.7)
ハムフェア2022と駅前QRV(2022.8.20-21)
AJA#134403 大宮区 大宮駅駅前QRV (2022.7.2)
AJA#134403 大宮区 大宮駅駅前QRV (2022.6.7)
JCC#100104 新宿駅 駅前QRV (2022.5.30)
JCC#100101 千代田区 秋葉原駅 駅前QRV (2022.5.8)
和光市駅 駅前QRVとさいたま市桜区移動(2022.4.19)
JCC#1713 甲州市 勝沼ぶどう郷駅 駅前QRV (2022.3.26)
東京湾MMとJCC#1102 横須賀駅 駅前QRV(2021.12.18)
AJA#134403 大宮区 大宮駅 駅前QRV(2022.1.5)
JCC#100101 千代田区 秋葉原駅 駅前QRV (2021.1.15)
私が駅前QRVをやるとなると
AJA#134403 大宮区 大宮駅駅前QRV
3D印刷したもの その2
E531系 赤電タイプが入線しました。KATO 10-965 ホビーセンターカトー
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2022年2月 模型工房パーミル
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
【トミックス】「2025年3月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
天賞堂のEF65P&PF
【グリーンマックス】「京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット(動力付き)<50795>」鉄道模型Nゲージ
TOMIX_225系5000番台基本セット入線整備(3)
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-1880 )
カラマツトレイン神戸 久しぶり。
3D印刷したもの
原稿のHD化は続く(15)
EF62 2次形 田端運転所が入線です。 TOMIX 7194
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)