Nゲージ歴30年超、福岡・九州を中心としたコレクターです。購入時そのままの状態がわかるカタログサイトを目指しており、みなさまの車両導入計画のお役に立てれば幸いです。
簡単に自己紹介させていただくと、俺はバス運転士をしている自称アルファツイッタラー兼YouTuberなんですわ。ツイッターで毒吐きまくってたらいつの間にそこそこ有名になっちゃったけど、まーいっか。一度くらいは俺のツイート見たことあるっしょ?
鉄道模型を専門的に扱う鉄道模型モールの運営するのブログです。 鉄道模型だけでなく、鉄道ニュース、鉄道車両、そして鉄道に関連した社会の話題に至るまで幅広く扱っています。
鉄道のニュースを、わかりやすく要約してご紹介します! 鉄道japan!!!の子サイトです。 https://tetsudo-japan.main.jp
元アマチュア鉄道写真家の「MC」がお送りする、追憶と思索の日々を綴る日記です。幼少の頃に出会った真島満秀さんの「鉄道写真教室」という本をきっかけに、30代半ばまで鉄道を撮り歩き、2011年に「撮り鉄」を現役引退しました。
1995年・最後の長い汽車旅【14】そして5年ぶりの九州へ
【鉄道】本日は「415系」の日
401・403・415系:快速「エキスポライナー」
格安ネットきっぷで九州新幹線に乗ってみた 福岡⇔熊本(1)
旅行リハビリ始めました 目的地:関門海峡(4)―EF81の残骸に遭遇する
旅行リハビリ始めました(1)―3か月ぶりの電車で門司港に行くも・・・
今日の鉄道部屋(070302)
【廃車輸送準備完了か】DE10+415系が連結・反射板取り付け
サラヴァ、福岡・・・(その8・2日目後半戦)
なんか暑いし
【JR九州】次世代車両導入で415系・キハ40等の老朽化車両を置き換えへ
最後の(?)福岡遠征(その7・2日目・後半~ラスト~)
最後の(?)福岡遠征(その3・1日目・後半)
TOMIX 415系1500番台 修繕 続き
TOMIX 415系1500番台 修繕
【カトー】「JR 客車 E26系 “カシオペア” 6両増結セット<10-2114>」鉄道模型Nゲージ(25)
交流と交直両用電気機関車勢揃い
TOMIX_キハ47型西日本更新車入線整備(2)
KATOのナックルカプラー
TOMIX機にKATOナックルカプラーを取付ける。リカラー製品 TX091 3Dパーツ
【リリース情報】TOMIX 2025年7月→8月▼・7月→9月▼発売日繰下げ キハ185系(A列車で行こう)・DD200ほか トミックス
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 6月30日(月)~7月6日(日) 2025年6月30日号
【トミックス】「2025年6月→9月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「2025年6月→8月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「JR 客車 E26系 “カシオペアクルーズ” 6両基本セット<10-2112>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ)<FM-034>」鉄道模型Nゲージ(25)
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武8500型初期修繕車8509編成2両セットを購入
KATO キハ81系「くろしお」7両基本セット 入線‼️ その➊(品番10-849)
7年ぶりの ボークス レールエキスポ 行ってん。
E655系なごみ(和)と特別車両を弄る。 蓄電式室内灯取付(DNESHA.me製品) KATO 10-1991 / 4935-1
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)