蒸気機関車を追い続けて50年が経過しました。昭和から令和の時代まで。半世紀分の見聞録です。日本から世界の旅行記・撮影記・体験記・趣味や交友録を綴ります。
ohanefuでございます。 鉄ネタ不定期更新でご紹介しています。 宜しければ、色々とご覧下さいましm(_ _)m
鉄道省9580の製作開始・懲りない爺さんです。(^^ゞ
落下モノC55の修復・ゆるっとエンドビーム
落下モノC55の修復・ゆるっとデフレクター
割ピンのハンドレールノッブ
鉄道省8700の製作・ゆるっとブレーキ取付板
ステップ・ステップ・ステップ!(^^ゞ
鉄道省8700の製作・ゆるっとスプラッシャー
鉄道省8700の製作・ゆるっと煙室扉
鉄道省8700の製作・ゆるっと煙突
鉄道省8700の製作・ペースが緩すぎる〜
鉄道省8700の製作・マジですか?(^^ゞ
D51の修復・ゆるっとデフレクター取付話
D51の修復・ゆるっと煙室扉
D51の修復・ゆるっとキャブ下配管
D51の修復・屋根を乗せました!
関西の若手SL専門鉄のブログです。 愛車は白のMR2です! 機材はSONYα700 α550 70-200mmf2.8
Train's Photo Blog - 秩父路の蒸機機関車 パレブログ
秩父鉄道のSL列車パレオエクスプレスの画像や情報をメインに気まぐれに撮った鉄道写真を紹介。
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(413)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(412)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(411)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(410)
室蘭本線 C57135が夕暮れの追分駅を駆ける(5)
室蘭本線 C57135が夕暮れの追分駅を駆ける(4)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(408)
室蘭本線 C57135が夕暮れの追分駅を駆ける(3)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(407)
室蘭本線 C57135が夕暮れの追分駅を駆ける(2)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(406)
室蘭本線 C57135が夕暮れの追分駅を駆ける
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(405)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(404)
SLすずらん号 ポジフイルムデジタイズ(403)
【グリーンマックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【トミックス】「2025/5/30発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
鉄橋の設置
【カトー】「英国鉄道 Class800/3 GWR 9両セット」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「(HO) JR EF64-1000形電気機関車(後期型・復活国鉄色)<HO-2037>」鉄道模型HOゲージ(25)
KATO お召列車1号編成(昭和仕様)5両セット 入線‼️ その❷ (品番10-853)
TOMIX_117系0番台_岡山電車区黄色セット入線整備(6)
【カトー】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
【トミックス】「2025/5/30発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【カトー】「JR 貨車 コキ106(JRFマーク付) コンテナ無積載<10-1692>」鉄道模型Nゲージ(25)
【トミックス】「JRディーゼルカー キハ260-1300形(新塗装)(T)<9405>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「2025年6月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」その2
【グリーンマックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【トミックス】「2025/5/30発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【1/80,16.5mm】思わずブチっと!:KATO ホキ2200
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)