暇つぶしをするための情報を載せています。記事の内容は旅行記からスマホのレビューまで様々です。微妙にやる気が起きなくて暇を潰したい方は是非ごらん下さい!
さまざまな交通系ジャンルの同好の士が集まって結成されたサークル「らるりんたす」。 その公式ブログではサークルとしてのお知らせ・活動報告だけでなく、各メンバーが思い思いの記事を執筆しています。個人サイトのつまみ食いとして是非ご覧ください。
ブロガー旅鉄記 〜A.G.I. 2.0 livedoor edition
全国のJR線や私鉄、第三セクターの鉄道路線乗り鉄、及び廃線や未成線探索記録的日記。
趣味の鉄道や模型とかの話題を書き込んでいきます。茨城県北部の地元の話題が中心になると思います。廃止になった鉄道やトロッコとか時にはバスの話題も。年寄なので昔話が多いです。
毎年10月は古賀志山記念日。今年も馬蹄形と鞍掛ルートを!
第562回 奥穂・西穂 その2 (奥穂~西穂の岩稜)
第553回 槍の穂先へ(の戦い) その4
第552回 槍の穂先へ(の戦い) その3
第551回 槍の穂先へ(の戦い) その2
70代男ふたり、暑さ続く古賀志山鞍掛ルートを労りながら歩く。
古賀志山18キロ、バテバテ記(鞍掛ルート+馬蹄形ルート)
毎年10月は古賀志山記念日、というわけで今年は馬蹄形ルートを。
第534回 剱沢・秋景 その2 (平蔵谷出合)
よも”ヤマ”話 第184話 前穂高岳
第533回 剱沢・秋景 その1 (室堂~剱沢)
『路線の思い出』 第505回 中央アルプス観光・駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅
よも”ヤマ”話 第183話 西穂高岳
旧新京阪(名古屋急行電鉄)について、計画から100年近く経った現在、どうやって開通の可能性に近づけるか考えるブログです。タイトルは壮大ですが、個人で検証しながら投稿しています。
事業化の目処の立たない名古屋市営地下鉄の未成線を、管理人の勝手な理想論を元に検証し、提案をします。
シンプルでクールな人生めざす40代→50代サラリーマン。何気ない日常の記録に共感してくれる人がいれば嬉しい。
【発売速報】GREENMAX 2025年6月→7月▼発売繰下げ (発売日情報更新:2025年4月3日) グリーンマックス
【発売日速報】ホビーセンターカトー 2025年4月12日(土)発売 (発売日情報更新:2025年4月3日) KATO
【発売日速報】KATO 2025年4月8日(火)メーカー出荷 (発売日情報更新:2025年4月3日) カトー
TOMIX 103系 通勤電車(山手線おもしろ電車)セット 品番:98974
【鉄コレ】「鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(ストロークリーム✕赤帯・6013編成)2両セット<334187>」鉄道模型Nゲージ
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
HOサイズのトラス橋の組み立て
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
TOMIX 真岡鐵道 C11形蒸気機関車(325号機) 品番:2643
【カトー】「JR 貨車 コキ104+107(JRFマークなし) コンテナ無積載 10両セット<10-1963>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「(HO) JR キハ47-0形ディーゼルカー(広島色)セット<HO-9116>」鉄道模型HOゲージ
【Nゲージ】KATO273系やくも4両セットを購入
たまにはブルートレインを走らせます
D51形214号機 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 が入線しました! KATO 京都駅店特製品 2016-C改 KKB00329
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)