国内や海外の鉄道に関する写真の掲載されている記事のみトラックバックしてください。 車輌のみならず、線路・駅舎・橋などの鉄道用設備でも構いません。
主に旬の長野県の鉄道風景写真をご紹介します。信州は四季の綺麗な場所を鉄道が走る風景が沢山あります。鉄道に乗車して美味しいものをいただく。 そんな日常をしっかり残していきたくて・・・。
こんばんは先週末の真岡鉄道、五月雨の市塙駅の発車。まっすぐ立ち上る煙、横に広がるドレーンは隣のホームの気動車を覆い隠す。久しぶりに爽快な煙に会いました~2...
❝ 新緑の定義 ・・・ ❞【114th 釜石 ❝ SL銀河 ❞ その1】
今シーズンは例年より約1週間早いペースで桜前線は過ぎ去ってしまいました そしてこれからは新緑のシーズンですが、新緑の本当の旬は桜よりも短いと個人的には思ってい…
今日は20系「日本海」カニ21前方から斜め上方からナロネ21ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナシ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネフ20後方から後方から編成で編成は時代や季節により違いが有ります今日も御覧頂き有難う御座います。今日はここ迄20系寝台車「日本海」を見る
記事にするのを忘れて、随分と遅い話題になってしまいましたが、今年もレースに出場する予定もないのに、性懲りもなく国内A級ライセンスの更新をしてしまいました。
こんばんは先週末の真岡鉄道。復路は天矢場のお立ち台からスタート。汽車は鹿島灘に向かって流れる那珂川に流れ込む逆川沿いに坂を登り利根川に流れ込む小貝川との分...
京都市交通局 路線案内 '96とandeico あじわい深いシュークリーム
2022年4月25日、仕事の昼休みに自転車に乗って ココカラファイン一乗寺駅店に行き、 実母に 亀田製菓 亀田の柿の種 梅しそ 第一三共ヘルスケア オイラックスA 資生堂 INTEGRATE GRACY 等を買いました。 生鮮館なかむら 一乗寺店に行き、 実母に なかむら自家製 中
新緑が眩い飛騨路。名勝地飛水峡を過ぎて飛騨川に沿う高山本線を大俯瞰。大型連休中のためキハ85系「特急ひだ」も増結対応をしているので、長大編成はその存在感を存分に見せてくれる。Nikon Z6Ⅱ / NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 S高山本線 飛水峡(信)~白川口にて(2022.5)...
今日は20系寝台車「ゆうづる」と「はくつる」です。同時に2本を組成することは出来ません。在籍車両を大幅に使い回せば・・・。前方からもう一態斜め上方からナロネ21ナロネ21ナハネ20ナハネ20ナシ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハネ20ナハ20ナハフ20後方から後方から編成でこちらは「はくつる」カニ21前方からもう一態ナハフ20後方から「はくつる」は両端の車両のみ入れ替えての撮影で再現しましたがA寝台車と食堂車の位置が違います。正しくは下記編成図を参照願います。「はくつる」編成図ナハネ20・ナハネ20・ナハネ20・ナハネ20・ナロネ21・カニ21東京☛☚青森ナハフ20・ナハ20・ナロネ21・ナハネ20・ナハネ20・ナハネ20・ナシ20~最後まで御覧頂き有難う御座います。今日はここ迄KATOの20系寝台車「ゆうづる・はくつる」を見る
こんにちは。 土曜日は散歩で甘楽町に行ってきました。 1年ぶり?に来てみました。 眺めがいいですね。 散歩を兼ねて、動画撮影もしてきました。 現在、編集中…
DE10形ディーゼル機関車のトラコミュです。 貨物や旅客、今昔を含めたDE10を貼っていきましょう♪ただ、実車のみでお願いしますね。
テーマ投稿数 712件
参加メンバー 22人
DD51形ディーゼル機関車のトラコミュです。 貨物や旅客、今昔を含めたDD51を貼っていきましょう♪ただ、実車のみでお願いしますね。
テーマ投稿数 561件
参加メンバー 23人
鉄道の安全を支える「検測車」や「試験車」、それに量産車を作る前に先行して製作される「試作車」(量産先行車)を扱うトラコミュです。 検測車や試験車は、原則的にダイヤが公開されていない為に遭遇は困難ですが、そんな車両を撮ったよ。見たよと言う記事を書かれた方々、それに、チョッと雰囲気の異なる試作車を撮ったよ乗ったよと言う方々、ドンドンとトラックバックして下さい! 検索:ドクター、East、ドクターイエロー、E491、E193、キヤ、クモヤ、923、922
テーマ投稿数 259件
参加メンバー 19人
鉄道模型のモジュールレイアウトの製作記・規格・モジュールレイアウトを使用した運転会・モジュールレイアウトであるが故の優位点や作る上での苦悩等、鉄道模型のモジュールレイアウトの紹介記事であれば何でもトラックバックお願いします。
テーマ投稿数 49件
参加メンバー 4人
固定式レイアウトで 屋根裏部屋 や 鴨居部分 に設置展開されている方や、収納方法 を工夫された実例、体験談、レイアウト配線の コダワリ 等々… 比較的大型のレイアウトをお持ちで既にお楽しみの方や、これから大規模に造り始めようとされる方… そんな 「家をイジッてまで鉄道模型」 してしまう人達の 情報交換 と 交流の場 があればと思いテーマにしました。 モジュール派 の方々からの アイディア等も 大歓迎です。
テーマ投稿数 114件
参加メンバー 4人
2010年、創立50周年を迎えたブルーインパルス は、航空祭や国民的な大きな行事などでアクロバット飛行を披露する航空自衛隊の公式アクロバットチーム。正式名称は「第4航空団第11飛行隊」で、松島基地をホームベースとしています。機材は初代ブルーインパルスのF-86F戦闘機、2代目のT-2練習機を経て、3代目の現在はT-4練習機が使用されています。 ブルーインパルスに関することなら、お気軽にどしどしトラックバックしてくださいね!
テーマ投稿数 146件
参加メンバー 32人
JR貨物とJR東日本に所属する交流・直流両用電気機関車EF510形についてのコミュニティです。 EF81形の置き換えを目的に誕生し、平成14年から製造され、まずは日本海縦貫線を中心にECO-POWER レッドサンダーの愛称で使用されています。 平成21年から東北本線・常磐線を中心とした運用に投入するため500番台をJR東日本が投入しています。
テーマ投稿数 82件
参加メンバー 13人
JR型の機関車とSRCのトラコミュです。 JR型の機関車ならELもDL、そしてM250系も含みます。 北から南まで走るJR型機関車を貼っていきましょう♪ ただ、実車のみでお願いしますね。
テーマ投稿数 523件
参加メンバー 6人
東武東上線の8000系についての記事を トラックバックしてください。 本線系統、野田線系統も一応は歓迎しますが 東上線メインでお願いします。
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 2人
数多くある鉄道関係のブログ 高校生が運営しているものを集めたトラコミュはまだありません! 写真・駅・切符・模型などなどいろんなジャンルがある鉄道趣味 同年代で鉄道の良さを語り合いませんか? ドンドンTBしてください☆
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
国内や海外の鉄道に関する写真の掲載されている記事のみトラックバックしてください。 車輌のみならず、線路・駅舎・橋などの鉄道用設備でも構いません。
アニメ全般が大好きな人がいれば、即トラバ! 鉄道が好きな人も即効トラバ!
日本の素晴しい景色の中を走る鉄道。四季折々見せる表情は、見る人の心を掴んで離さない。そんな美しい風景と鉄道を紹介してみませんか?
蒸気機関車(SL)が好きな方、お待ちしております!
茨城県中央部に営業エリアを持つ茨城交通・・・ 会社が廃止計画を発表した湊鉄道線や、日々変わりゆくバスの話題などをお待ちしております。
茨城県最初の第3セクター鉄道として開業した鹿島臨海鉄道。大洗鹿島線や、現在は貨物線ですが過去に旅客営業を行なっていた鹿島臨港線に関する話題をお寄せ下さい。
国内外問わず、鉄道に関連するニュース、話題について。
ブログにスタンプに関する記事や、写真を載せたらトラックバックしてください。 スタンプは駅・空港のスタンプ、消印、風景印、小型印、観光名所のスタンプ、店頭のスタンプなど、スタンプと名のつくものなら何でもありです。
汽車旅、日常の鉄道の姿、鉄道に関する出来事などをお伝えするものです。レールファンやそうでない方のトラックバーックをお待ちしております。
東京を基点に太平洋ベルトを縦断!東北に新潟に九州内にも足を伸ばす、新幹線に関する話題はこちらへ。