EF65同士一瞬の並びの撮影です。(R6.12.2)
HM付EF510 515号機牽引4071レ貨物列車の2度撮りに挑戦!(R6.12.2)
増備再開!EF210 363号機甲種輸送の撮影です。(R6.11.28)
今年初撮りとなった51レスーパーレールカーゴ(SRC) Mc250ー6&Mc250ー1です。
EF510 515号機に『がんばろう能登・北陸』HMが掲出されました。(R6.11.20)
EF510 509号機に『つながろう北陸 復興』HMが掲出されました。(R6.11.19)
EF65 2088号機が牽引の配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.11.19)
EF65 2074号機が牽引の配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.11.18)
急行白兎HM付きDD51 1192号機が牽引する『サロンカー白兎』宮原支所から出場
横浜市営地下鉄10000形中間車甲種輸送 吹田タからはEF65 2086号機が担当(R6.11.
EF210+EF65(ムド)編成の機回しを撮影しました。(R6.11.14)
新しらさぎ色683系がまたまた増えた!これで5編成が留置。宮原支所にて(R6.11.14)
EF65 2092号機が牽引の配1792レ貨物列車撮影の巻(R6.11.13)
③ 祝!8か月ぶりに運用復帰したEF65 2087号機 関西‐高松巡業に入る。(R6.11.11
② 祝!8か月ぶりに運用復帰したEF65 2087号機 関西‐高松巡業に入る。(R6.11.10
主に旬の長野県の鉄道風景を求めて飛び回っています。信州は四季の綺麗な場所を走る鉄道風景が沢山あります。鉄道に乗車して美味しいものをいただく。 そんな日常をしっかり残していきたくて・・・。
こんばんは。 絶メシロード2024が放送されました。 ドラマ25「絶メシロード 2024」 テレ東・BSテレ東 7ch(公式) 知らない人のために説明する…
SLニセコ号の記念すべき一枚目は試運転だ。ドラフト音と共に現れる頃、雪も降り始めた。すずらん編成のままだがヘッドマークが無い。現役の頃も急行ニセコが吹雪を連れて来ると言われていたと聞く。リゾート列車のニセコ号の時に降って無かった雪が降り始めてしまったのである。まさにそんな時にSカーブの先から現れた(笑)2000年3月26日 函館本線 小沢~俱知安(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
3月、まだ春遠い男体山と女峰山 - 2024年冬・真岡鉄道 -
こんばんは今年の振り返り第5弾は3月の真岡鉄道。小貝川橋梁にさしかかる汽車。バックにはまだ雪をかぶった男体山と女峰山。晩冬~早春の午後の日に機関車がぎらり...
東武鉄道8000系のうち、東上線ではすでに8両編成での運用が主体となっていた1977年以降は4M4Tの8両編成(8R車)も増備されました。 既に一部の列車が10両編成で運用されていましたが、検査時の秩父鉄道経由の移動の都合などもあり、10両編成(10R車)は導入されず、8R車+2R車の併結で10両編成として運用されていました。 導入当初は当時の東武鉄道標準塗装であるセイジクリームで塗装されていましたが、鉄道コレクションではこの当時の仕様(前面デザインは更新前)で製品化されました。 実車は8R車であり、製品も基本セット(4両)と増結セット(4両)で発売されましたが予算の都合で基本セットしか購入で…
JR北海道でミレニアムな発表があり、函館本線山線でのSL復活運転だった。先ずは試運転という事ですずらん編成が山線を駆け抜けたのである。とりあえず初日は200Kmに決めたが、誰も来ず一人での撮影でしたよ。後にワイスが大盛況だったと聞きました。SLニセコ号試運転の前に見知らぬ車両が来たので撮ってた事をポジで知った。こんなカッコイィのが山線を走ってました。これはこれで貴重な一枚なのだろう思う(笑)2000年3月26日...
こんばんは今年の振り返り第4弾は2月の真岡鉄道。茂木発車、もくもくと膨らむ煙、色も最高の霜降りです!!!!2024/2/24 茂木→天矢場 6002レ S...
デゴイチ貨物も迫力満点でアレですが、追分機関区廃止反対のスローガンも凄い。組合活動で色々とあったのだろうけど、当時の少年は深い意味など知らんかった。昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
115系岡山車の広島行き団体列車です。 9309M 大阪のビル群バックに1枚。 115系D21編成 引いてもう1枚。 普段見れない国鉄型電車を見送りま…
各地で豪雪の便りが聞こえる中、模型の世界でも冬に向けて除雪車の手入れをしようかと!1回目の今日はキ100形ラッセル車3態最初はこちらTOMYの2721キ107(金沢)1977年入線前方からさらに前から前方から前から上方から後方から連結面側から逆サイド前方から裏側から・・・連結側台車はピンで固定されています改めて今回の機関車はKATOの20149600上方から機関車を横から機関車と共に上方から続いては河合商会のKP121(2014年入線)からキ109(新潟)前方からさらに後方から逆サイド裏側・・・連結側台車はネジ止めに変わっていますこちらのお伴はKATOの2001C50上から横から前方から後方から機関車と共に前方から後方から上方からと、キ136前方から後方から上方から前から裏側こちらの機関車は上から機関車を...冬将軍に備えて除雪車の整備①
東急電鉄 東横線 5050系4000番台 4105F急行 渋谷 行き(自由が丘駅)撮影地10/2024撮影日(中野駅)撮影地10/2024撮影日 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHPを集めた
(前回からの続き)令和6年11月4日(振替休日)の朝は、北九州・小倉から始まる前夜は小倉の東横インに投宿し、翌朝9:12発のこだま846号レイルスターで広島に向かう小倉では、こだまの自由席はガラガラだっが新山口あたりから乗客が増えてきたしかし、4席を向かえ合わせにして2人で占領しても叱責されることない混み具合だった あぁ朝ビールが美味い!広島到着は10:37ここからは本日のメインイベントといえる芸備線の旅が始まる芸備線...
2024年10月5日(その59) 引き続き、伊丹スカイパークから撮影。 着陸 ANA1626 熊本発 De Havilland Canada Dash 8-400(JA845A) (Camera:Nikon D750 with AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR) (Camera:Nikon D750 with AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR) (Camera:Nikon D750 with AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR) (つづく)...
北陸本線485系 小浜線キハ53形 鉄道撮影旅行 1998-12-30
年末年始に神奈川県から山口県まで青春18きっぷを利用して帰省しました。以下は1998-12-30(水)の乗車記録です。横浜0:11---375M快速ムーンライトながら大垣行---名古屋6:05クモハ373-10⑥+8両⑥号車6D席利用横浜を発車して検札大船0:26を出て眠りにつく途中の小田原1:04-1:06、沼津1:42-1:47、浜松3:38-4:05、豊橋4:35-4:55で一時的に目を覚ます岡崎5:24付近で起床名古屋6:08---9375M大垣行---大垣6:41クハ167-1⑧東チタ+10両名古屋駅で別ホームにダッシュで乗り換え乗車した⑧号車は各BOXに2-4人着席大垣7:02---431F網干行---米原7:39クハ111-5064神ホシ+6両米原から727T最後部車両に乗車大垣入線時は空席...北陸本線485系小浜線キハ53形鉄道撮影旅行1998-12-30
青春18きっぷの旅(2024年8月)その26 特急やくも1号&6号(273系)
新見駅8:10着11発の特急やくも1号・出雲市ゆきが到着。(本来は先行の寝台特急サンライズ出雲・出雲市ゆきが約50分遅れのため、この日はやくも1号が先にやって…
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)