人のいない場所、まだ誰も撮っていない場所、より高い場所を求めて登って登って汽車は豆粒です。
越美北線の四季の情景・北陸本線の走行写真
他愛のない出来事・ボヤキを文才のない管理人が綴ったトイレの落書き
鉄道風景を撮る 信州の山の風景や鉄道写真のブログ
鉄道写真を毎日UP! タイムリーネタから情景写真まで、幅広く撮ってます。
主に旬の長野県の鉄道風景写真をご紹介します。信州は四季の綺麗な場所を鉄道が走る風景が沢山あります。鉄道に乗車して美味しいものをいただく。 そんな日常をしっかり残していきたくて・・・。
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。
愛してやまない北の鉄道風景と日々のぶつぶつ
地元の路線を中心に季節感、雰囲気、日常を感じられる作風を意識して撮影してます。
15年以上運営しているサイトです。主に西武線の写真を撮影しています。E31電気機関車、試運転や臨時電車など、いわゆる“ネタ”と呼ばれる列車の写真をご紹介しています。
アスペルガー症候群+ADHDを持つアマチュアカメラマンの鉄道写真ギャラリー!新潟を中心にに出没中!!
メニエルと適応障害なギフテッドです。 辛いのでカミングアウトしました。 写真は鉄道が多目ですが、気分がすぐれている時には時おり日本史・郷土史をゆるく語ります。
鉄道をこよなく愛するオヤジが国鉄型車両を中心に新旧写真やNゲージ、時事テーマを織り交ぜて語ります。
鉄道を巡り歩いています。やや 尾久 寄りです。
昔のフィルム写真をフィルムスキャナーでスキャンしアップする、アルバムと備忘録を兼ねたブログです。
鉄道、バス、写真、旅行、模型、ベイズターズ観戦、猫など趣味のネタを中心に毎日更新中!!
主に鉄道、猫、史跡などを撮影しています。
くろひょうが撮影した鉄道写真。主に試運転、甲種、配給、工臨、臨時、団体、貨物列車を中心に撮影しています。
自分のための備忘録、のんびり書いてます,あわてない一休み!
テーマは「旅を楽しもう!」です。飛行機と旅行と温泉とホテルとクレジットカードの話題が多めです。 最近は、鉄道に回帰し、トワイライトエクスプレス瑞風と京都丹後鉄道(丹鉄)の話題が主になっています。
モノクロームフイルムで、そしてエクタクロームで撮った北の鉄道。 1966年から40年、北海道風景の記録。
フリーきっぷを使い旅をするのが好きで 電車旅、駅、街の風景を自由に描いたお話です。
撮り鉄をめざして修行中。頑張っていきます。
地元長﨑本線を走る「ななつ星in九州」「885系・かもめ」「鍋島貨物」等の列車を撮影しています
鉄道写真をアップするだけのブログですが、少しでも心に残る作品をお届けできるように努力しています。
鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、 政治社会の事共について記したくなり、現在に
湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!
鉄道模型レイアウトの制作中。鉄道模型を中心に、車・バス・航空機などの模型記事をまとめています。
画像創作人として撮影した鉄道写真を撮影地・撮影ポイントのエピソードを交えながら紹介しています。
Nゲージ、HOゲージ レイアウトの製作記と四季の鉄道写真のブログです。撮り鉄暦30年、模型鉄暦10年です。
息子の影響で、昔自分が封印してきた鉄道趣味を解放してしまい暴走しているサマを書いています。 鉄道模型(Nゲージ)や鉄道写真がメインのブログです。
気まぐれ爺さんの鉄道写真散歩撮影記です、相変わらずの撮影ドタバタ劇をお楽しみください。
熱い思いで撮った鉄道写真を貼り付けていきます。 皆さまから色々と教わりたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
冬はラッセル車、シーズンオフは機関車中心に撮影したいです。夜間の走行写真に興味があります。
吹田駅近辺・吹田機関区でEF66を中心に貨物と旅客の撮影を動画と共に掲載しております。
このぺージは、管理人が見てきた電車についてのせていきます。 時々ウソ電や車両紹介などがあります。
うちのわんこ、コーギーの流星君をメインに趣味などいろいろと… 鉄道撮影も好きです。無線は最近お休み気味ですね~ (^^;;
ヤフーブログからの引っ越しです。 アマチュア無線をメインに趣味などいろいろと… 最近は瑞風やわんこネタがほとんどですが! (^^;;
本編ブログ "Monocrome の北海道 1966-1996" そして Ektachromeの頃 の姉妹編にして、その内地版です。
国電(特にJR青梅線♪)、阪神タイガース、お笑い…何でもありです!!
最期の定期貨物6788レを撮り泪した世代。現役と復活蒸機が絡み合って登場。酒好き・俯瞰症。
鉄道から天文まで浅く広くがモットーの自称社長による駄文 有益情報がたまには出るかも?
ディーゼル機関車を求めて 全国津々浦々…
ひっそり佇む通過駅。秋田周辺の鉄道写真を駄作で紹介。
イチゴイチエキ。鉄道駅の写真を撮影し、ブログで公開しています。
サイト運営で零れ落ちた補助ブログです。 あんまり最新映像はお届けできませんけど・・・(汗)。
北海道千歳市在住。日本人です。1974年生まれ。 最近はCanon EOSR5と Fujifilm X-T3 を使ってます。 機材レベルは上がっても腕が上がらない・・・
鉄道写真や風景写真などいろいろな写真を扱うブログです。鉄道は関東の鉄道を中心に撮っています。
写真を撮る事が大好きで、ジャンルを問わず撮影しています。機材集めも好きかも。
["Monochromeの北海道1966-1996"そしてEktachromeの頃] からのスピンオフBlogです。
鉄道に関する記事を綴っておりますが、鉄道趣味でも乗り歩き派ですね。日本の鉄道は100%乗車しています。
コンデジ片手にぶらぶらと。まあ色々ありますわなあw
DD51の写真を撮ったり、DD51の列車に乗ったり、DD51の模型を集めたり・・・そんなDD好きのブログです。
「☆☆☆ 人生は無間道! ☆☆☆」の別室です。飛行機・路線バス・貸切バス・鉄道の写真を紹介。
非電化路線を中心に鉄道写真をとっています。 ほか、伊丹空港の写真も公開しています
JR北海道の鉄道とその風景を気ままに載せるブログ。 写真でJR北海道を応援! 乗り鉄もしていますよ。
撮り鉄歴ン十年のおっさんが、珍ネタ・古ネタを交えながらその半生を振り返るブログ
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)