鉄道メインのたびてつブログです。 基本鉄道ひとり旅です。 北海道のたびてつが多いです。
自称街角スマホ写真家&散歩家。地図で不思議なところや面白そうなところをみつけてスマホ片手に散歩した時の記録。
“団塊の世代とよばれたくないオジンの気ままな写真日記。庭花、にゃんこ、鉄道、遺跡などの写真が満載”
子供の頃は博士と呼ばれた私も思春期とともに鉄道から離れました。 自分の子を持ちプラレールとか触るようになった頃、魂が蘇ってきたのです。 一言でいえば「戻り鉄」幼いころの花形列車はもう居ません。 乗り鉄メイン、たまに撮り鉄のブログです。
自称街角スマホ写真家が近所を町歩きを兼ねて乗り鉄します。
鉄道模型車輌のディテールアップ、鉄道ジオラマ製作にも少しチャレンジしています。(Nゲージがメイン、HOは少し)
旅日記・紀行文が主体です。長距離高速バスや鉄道の一人旅が好みですが、その他日々のつれづれも。
「空港アクセス」快速エアポートUシート指定席!えきねっと予約方法!新千歳空港駅から出発ロビーまで到着口から新千歳空港駅までアクセス方法!券売機で購入方法!
新千歳空港キッズスペースで無料場所どこ?子連れおすすめの遊び場をご紹介!
新千歳空港温泉の入場制限は?混雑時間は何時から何時までかも調査!
新千歳空港温泉の深夜入口場所どこ?料金&割引も徹底調査!
新千歳空港で仮眠が無料の場所どこ?利用時間は何時から何時までか徹底調査!
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part32/令和6年9月11日
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part1/令和6年9月7日
快速エアポートの停車駅が複雑すぎる!区間快速、特別快速って何?
JR北海道Sきっぷの旅第2弾Part9/令和6年1月19日
【旅客2機接触】新千歳 キャセイと大韓航空 移動車両スリップ
JR北海道Sきっぷの旅第2弾Part0‐4/令和6年1月18日
JR北海道Sきっぷの旅Part1/令和5年11月14日
北海道&東日本パスの旅Part1/令和5年8月22日
クーポンde北海道乗り放題パスの旅Part6/令和4年12月21日
ついに実現
【鉄コレ】「2025年3月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その1
【マイクロエース】「JR 12系和式客車 “ヌマ座(いこい)” 6両セット<A1126>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR 923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)<FM-018>」鉄道模型Nゲージ
そして修復は始まる(3)
KATO EF16 入線‼️ (品番3063)
モーターを傾かせる。番外編 フィリピン砂糖キビ工場タンク「中村精密(模型社引き継ぎ)16番Bタンク」その6
3Dプリンタで印刷したもの その2
3Dプリンタで印刷したもの
【カトー】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【グリーンマックス】「東武10030型(東上線・11644編成+11448編成) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力なし)<31971><31972>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR HB-E210系(仙石東北ライン・特別快速)4両セット<334163>」鉄道模型Nゲージ
発掘その2
GM 東武7820型(伊勢崎線・車番選択式)6両編成セット 2025年8月発売予定 品番:50808 GREENMAX
TOMIX キハ40 2000形 (JR西日本更新車・2134番 ノスタルジー) 2025年8月発売予定 品番:7444
実家の断捨離
架線のハンガー線取付と大屋根設置
朗堂 31fコンテナ UF42Aタイプ netruck 西久大運輸倉庫 品番:C-4108
GM 東武7820型(車番選択式)増結2両編成セット 2025年8月発売予定 品番:50810 GREENMAX
TOMIX UR19A-3000形コンテナ(日本石油輸送・青空帯・5個入) 2025年8月発売予定 品番:3306
KATO セールスミーティング 新製品試作品 2025年2月18日・19日
TOMYTEC ジオコレ(鉄コレ・バスコレ) 製品画像や情報が更新!(2025年2月19日更新 )
GM 名鉄1600系(車番選択式)増結3両編成セット 2025年6月発売予定 品番:32021 GREENMAX
GM 西武2000系初期車更新車(2003編成)8両編成セット 2025年7月発売予定 品番:32034 GREENMAX
【発売速報】ポポンデッタ 2025年2月26日問屋着荷 南海30000系未更新車 特急「こうや」 (発売日情報更新:20250219)
【発売速報 】GM 2025年2月25日問屋着荷 (発売日情報更新:20250219) #GREENMAX
GM 東武7820型(車番選択式)基本2両編成セット 2025年8月発売予定 品番:50809 GREENMAX
“大人の冬の自由研究”2025年『バスコレジオラマを作る』Season2第8日目🚌💭〜ホーム間連絡地下通路の塗装&自作延長ホームの施工を継続⚒️〜
【鉄コレ】「2025年3月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その1
【マイクロエース】「JR 12系和式客車 “ヌマ座(いこい)” 6両セット<A1126>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR 923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)<FM-018>」鉄道模型Nゲージ
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)