他愛のない出来事・ボヤキを文才のない管理人が綴ったトイレの落書き
日本国有鉄道にこだわったblogです。 国鉄の歴史その他鉄道の話題で盛りだくさんです。
日本国有鉄道研究家 加藤好啓による、日本国有鉄道史です。 国鉄誕生からに経緯を色々なジャンルに寄り道しながらアップしております。
高津鉄道クラブ企画広報部。機関区を中心にした組み立て式レイアウト等と学生時代撮影した国鉄写真を掲載。
【保存車】キ277(遠軽駅常備) 北海道滝上町
【廃貨車】タキ17338(東北開発 陸中松川駅常備)
【廃車体】ワラ9750
【保存車】タキ8453(日本軽金属 三保駅常備) 静岡市清水区
【廃貨車】ワキ5359
【消えた保存車】ヨ14493 青森県青森市
JR東日本 チキ6000:レール輸送
北東北駅巡り25早春-弘南編(9) 弘南鉄道弘南線 館田駅 ~左側通行と右側通行の違いの理由は・・・~
【廃貨車】ワム74847(橋本駅常備)
【保存車】セラ2206 長崎県平戸市
東邦亜鉛 タキ15600:安中貨物
東邦亜鉛 トキ25000-:安中貨物
【廃貨車】ワサ2
2軸貨車の収納
週末パス25冬-宮城栗駒編(19) くりはら田園鉄道線 若柳駅跡 ~鉄道公園となったくりでんの拠点駅~
国鉄 荷物電車:クモニ143(&クモユ141)
EF80牽引:客車列車・荷物列車
DD51牽引 旧型客車:函館本線(山線)普通列車
カーコレ80のハイエース救急車
KATO 〒郵便車〒入線(その① オユ10)
KATO 〒郵便車〒入線(その② オユ11)
KATO 〒郵便車〒入線(その③ オユ10 非冷房)
KATO 〒郵便車〒入線(その④ オユ12 屋根グレー)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑤ オユ12 銀屋根)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑥ マユ35)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑦ スユニ60)
郵便・荷物合造車:クモユニ143身延色(長岡運転所時代)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑧スユニ61 単品)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑨スユ13)
KATO 〒郵便車〒入線(その⑩オユ10 2019非冷房)
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その❷(品番10-599)
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その➊(品番10-599)
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その❸(品番10
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その❷(品番10
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その➊(品番10-598)
『サロンカーなにわ』で行く 西日本一周の旅(2025.3.7)
【宮原車】14系サロンカーなにわを使用したサロンカー琵琶湖一周号が運転される 2025-2/28
【宮原車】14系サロンカーなにわを使用した団体臨時列車「サロンカー富士」が運転される
KATO 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 (その❷) 入線‼️ (品番10-1800)
KATO 寝台特急「さくら・はやぶさ/富士」14系 (その➊) 入線‼️ (品番10-1800)
KATO 14系客車(座席車) 入線‼️ (旧製品 / 品番5036、5037、5038)
【宮原車】サロンカーなにわを使用した団体臨時列車が福知山線で運転される 2024-11/16
TOMIX JR 14-700系客車サロンカーなにわセット 入線‼️ (品番92819)
KATO 14系 500番台 寝台急行「まりも/大雪/利尻」入線‼️(品番10-1953)
TOMIX JR 14 200系客車(ムーンライト九州)基本セット 入線‼️(品番98246)
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その❷(品番10-599)
鉄橋部分の改修
TOMIX_117系0番台_岡山電車区黄色セット入線整備(3)
【カトー】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
南海8300系高野線6両セット 2026年発売予定 品番:6107 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系高野線8両セット 2026年発売予定 品番:6106 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線6両セット 2026年発売予定 品番:6105 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線8両セット 2026年発売予定 品番:6103 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線(初期車入)8両セット 2026年12月発売予定 品番:6104 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
【ポポンデッタ】2026年発売予定 南海電鉄8300系 新製品発売ポスター (2025年5月12日14時発表)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット 32016 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット 32015 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット 32014 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット 32013 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット 31998 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その❷(品番10-599)
【カトー】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
南海8300系高野線6両セット 2026年発売予定 品番:6107 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系高野線8両セット 2026年発売予定 品番:6106 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線6両セット 2026年発売予定 品番:6105 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線8両セット 2026年発売予定 品番:6103 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
南海8300系南海線(初期車入)8両セット 2026年12月発売予定 品番:6104 鉄道模型 ポポンデッタ(POPONDETTA)
【ポポンデッタ】2026年発売予定 南海電鉄8300系 新製品発売ポスター (2025年5月12日14時発表)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット 32016 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット 32015 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット 32014 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット 32013 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット 31998 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
名鉄6800系(6次車・車番選択式)基本2両編成セット 31997 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット 31995 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
RICOH GX200で
KATO 14系寝台特急「さくら」佐世保編成6両セット 入線‼️ その❷(品番10-599)
西武サステナ車両更なる情報,三岐鉄道5000系運行開始ほか<5月中旬>
【訓練か】GV-E197系3両とE655系和が連結・構内走行
【保存車】東武鉄道ED5067 栃木県宇都宮市
【保存車】D60 46 福岡県飯塚市
おおさか東線が出来る前
摂津市 新幹線公園 (・x・) 電気機関車 EF15-120
【JR東日本】185系は24年で運用終了&今後運行計画なしと言及
阪堺 グルメフェス 2025春 (^。^) モ351,355 モ505他 我孫子道車庫
天王寺駅・103系
【初か】仙石線E131系800番台N1編成が犀潟駅まで入線
【東武】自動運転対応の新型車両 外装デザイン発表
【しな鉄】ろくもん後継新造,最新・新型車両導入計画ほか
ダムツアーで出会った車両たち~蒸気機関車編その11~C51形
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)