シナリー重視コンセプトで、昭和40年代風景再現を目指しレイアウト製作中、電気技術関連を充実してます。
14年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。6年前に信州上伊那へ引っ越し分解して持ってきて再構築することになりました。再生する「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、新たにモジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
第2章に入った鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。メインにPECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用しています。
HO,Nゲージの小型レイアウトやモジュールの製作記を通じてレイアウトの楽しさをご紹介。
3つめのNゲージレイアウトを作り終えました。昭和のローカル線をイメージした600cm×900cmの小レイアウトです。 雑記ブログですが「カテゴリ」→「鉄道模型」で記事一覧が表示されますのでご活用くださいませ。
Nゲージ鉄道模型車両加工や鉄道模型ジオラマレイアウト製作記・鉄道写真などの記事を書いています。
昭和40年代の鉄道風景をイメージしたNゲージレイアウトを製作しています
鉄道模型、レイアウトのブログです。 NがメインですがHO(16番)やZゲージなども入る時があります。
「見てみたい、こんな風景」をテーマに、鉄道模型レイアウトやジオラマの製作に取り組んでいます。 鉄道知識が乏しいなりにいろいろ工夫し、思い描いた風景を製作する。そういった一連の工程をありのままに書き連ねた“備忘録”的なブログになります。
主に「鉄道模型(Nゲージ TOMIX KATO レイアウト 走行動画)」関連の記事を投稿いたします!
Nゲージレイアウト、車両製作、作業日報などを紹介しています。 (管理人iga)
Nゲージレイアウト、ジオラマをメインに制作しています。
自宅に一畳未満の狭小レイアウトを制作しています。
お父さんの少ない自由時間で奮闘する、趣味の鉄道模型Nゲージレイアウト製作記です。
部屋を片付けたら出窓の一角が空いたんで、ここにレイアウトを敷設できないかと突然思い付きました。 といっても鉄道模型は中学生の頃ハマって以来なので半世紀ぶり? いろいろと調べながらまったりやりたいと思います。
キハ30+キハ47+キユニ28:山口線 普通列車
キハ47 2連 津川
キハ52ウェザリング 光前寺初詣 箱根駅伝
姫新線をゆく(10)たっぷりタラコ♪
姫新線をゆく(9)津山まなびの鉄道館(3)
Tomixキハ52 ウェザリング下まわり編
Limited Rapid 庄原ライナー / 三次駅と備後庄原駅にて
快速 庄原ライナーに乗りました。
キハ40系とキハ120系 with the everywhere.
山陰駅巡り22夏-京都兵庫鳥取編(35) 山陰本線 竹野駅 ~キハ47のトップナンバーと切浜海岸の臨時駅~
国鉄復刻ノスタルジーを4両に連結(津山車庫)~伯備線の旅【37】
「みまさかスローライフ列車」回送・津山駅構内入れ替え~伯備線の旅【36】
「みまさかスローライフ列車」因美線全線開業90th記念ヘッドマーク~伯備線の旅【35】
扇風機スイッチ キハ47
可部線キハ47 「グリーンスパつつが」から俯瞰
Nゲージ、HOゲージ レイアウトの製作記と四季の鉄道写真のブログです。撮り鉄暦30年、模型鉄暦10年です。
このサイトは、Nゲージレイアウトの製作記がメインです。 コンテンツは、製作手順、マテリアル紹介、車両走行動画です。 読み方は”ひとひらのすきまふうけい”です。 フレーム内に切り取られていく情景を楽しもう!という思いを込めています。
イノッチが定年退職後に鉄道模型レイアウトにハマり、昭和橋、ふるさと、江ノ電、釣り池、駅前広場など製作
鉄道模型NゲージをDCCを使って楽しむことを目的として、モジュールレイアウトの製作、DCCの情報交換などを発信しています。
Oゲージ(1/43.5)とOOゲージ(1/76)で機関車トーマスを作っています。レイアウトやDCCなども挑戦中。出戻りモデラー。
鉄道模型を中心に鉄道関連の話題をヘロヘロと掲載していければと思っています。
鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。
鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。全線PECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用。
趣味のNゲージ鉄道模型を復活させたおっさんの日記。ロフトにレイアウト建設を始めました。
幼い日の記憶を辿る・・・ 昭和の地方私鉄車輌と風景を中心に、日々工作中
昭和40〜50年代の懐かしい国鉄風景と主に東海道線や上野口の鉄道風景を模型で再現するブログです。他、釣りやドライブなど
鉄道模型(Nゲージ)の「レイアウト製作記」と、鉄道や鉄道旅行を題材にした「コラム」との2本立てです。
介護認定をやっと受けてくれた義母
木曽町 クマ目撃出没情報 [2023.2.4]
まさか!老人ホームで義母だけ1品食事が少ない?
東御市 クマ目撃出没情報 [2023.1.31]
エアコンだけではダメ石油が大事でなければこたつ
南木曽町 クマ目撃出没情報 [2023.1.28]
義父の棺に愛用の物入れられず☆幽体離脱のお勧め
いない間に雨樋が直り物置の扉が塞がれていた
信州の家で寒すぎて夜中に3回トイレに行く
元旦の朝起きたら☆マリトッツォ風牛乳パン
松本市 - アルプス公園 クマ目撃出没情報 [2023.1.23]
古い入浴剤でも効果ばっちりでした
伊勢エビを買うか買わないかで揉める夫婦
"【後編】信州で映画「犬神家の一族」ロケ地巡りをしてきました" を YouTube で見る
"【前編】信州で「犬神家の一族」ロケ地巡りをしてきました" を YouTube で見る
【盛岡】花巻⇒北上
【都営バス】 錦糸町駅
【KATO】2023年2月発売予定まとめ (2023年2月9日) #カトー
【ポポンデッタ】Nゲージモデル 東急電鉄旧5000系サンプル (試作品情報更新:20230208) #popondetta
GM 近鉄19200系観光特急「あをによし」4両編成セット 2023年8月発売予定 品番:50745 #グリーンマックス #GREENMAX
KATO E6系新幹線「こまち」 増結セット(4両) 2023年6月発売予定 品番:10-1567 カトー
MicroAce_419系新北陸色入線整備(5)
北秋田で雪と戯れよう。
KATO E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両) 2023年6月発売予定 品番:10-1566 #カトー
KATO 383系「しなの」 2両増結セット 2023年7月発売予定 品番:10-1783
KATO TV3 ユニトラム直線拡張セット 2023年3月発売予定 品番:40-813
KATO 383系「しなの」 4両増結セット 2023年7月発売予定 品番:10-1782
【GREENMAX】新製品発表 2023年8月 発売予定品ポスター掲載(2023年2月6日)
【朗堂】2月9日発売(発売日情報更新:20230206) #hogarakadou
【GREENMAX 】2月10日メーカー出荷(13日問屋着荷) (発売日情報更新:20230207)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)