シナリー重視コンセプトで、昭和40年代風景再現を目指しレイアウト製作中、電気技術関連を充実してます。
第2章に入った鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。メインにPECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用しています。
14年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。6年前に信州上伊那へ引っ越し分解して持ってきて再構築することになりました。再生する「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、新たにモジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
HO,Nゲージの小型レイアウトやモジュールの製作記を通じてレイアウトの楽しさをご紹介。
昭和40年代の鉄道風景をイメージしたNゲージレイアウトを製作しています
3つめのNゲージレイアウトを作り終えました。昭和のローカル線をイメージした600cm×900cmの小レイアウトです。 雑記ブログですが「カテゴリ」→「鉄道模型」で記事一覧が表示されますのでご活用くださいませ。
鉄道模型、レイアウトのブログです。 NがメインですがHO(16番)やZゲージなども入る時があります。
Nゲージ鉄道模型車両加工や鉄道模型ジオラマレイアウト製作記・鉄道写真などの記事を書いています。
お父さんの少ない自由時間で奮闘する、趣味の鉄道模型Nゲージレイアウト製作記です。
「見てみたい、こんな風景」をテーマに、鉄道模型レイアウトやジオラマの製作に取り組んでいます。 鉄道知識が乏しいなりにいろいろ工夫し、思い描いた風景を製作する。そういった一連の工程をありのままに書き連ねた“備忘録”的なブログになります。
Nゲージレイアウト、ジオラマをメインに制作しています。
Nゲージレイアウト、車両製作、作業日報などを紹介しています。 (管理人iga)
主に「鉄道模型(Nゲージ TOMIX KATO レイアウト 走行動画)」関連の記事を投稿いたします!
自宅に一畳未満の狭小レイアウトを制作しています。
西千葉駅(JR中央総武線各停)
東千葉駅(JR総武本線・成田線)
都賀駅(JR総武本線・成田線、千葉都市モノレール)
稲毛駅(JR総武快速線・中央総武各駅停車)
JR東日本E233系 東海道本線通勤快速小田原行き
【Nゲージ鉄道模型】今日は201系の日!TOMIX201系中央線自宅ジオラマ新レイアウト走行You Tube動画
【郡山】E231系0番台 中間車廃車
KATO E351系スーパーあずさ (10-1342・1343)
KATO E351系スーパーあずさ 中間仕様先頭車 2両セット (KATO京都駅店特製品)
2022年11月25日 多摩川 その1
【鉄道模型】鉄道コレクション、JR205系600番台日光線入線
E3系2000番台(初期塗装):山形新幹線「つばさ」
JR東日本さん仕事が速いね!
BRT雑感
【乗車記】あさま632号(長野/大宮)
イノッチが定年退職後に鉄道模型レイアウトにハマり、昭和橋、ふるさと、江ノ電、釣り池、駅前広場など製作
鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。
鉄道模型を中心に鉄道関連の話題をヘロヘロと掲載していければと思っています。
Oゲージ(1/43.5)とOOゲージ(1/76)で機関車トーマスを作っています。レイアウトやDCCなども挑戦中。出戻りモデラー。
趣味のNゲージ鉄道模型を復活させたおっさんの日記。ロフトにレイアウト建設を始めました。
幼い日の記憶を辿る・・・ 昭和の地方私鉄車輌と風景を中心に、日々工作中
子供の電車、鉄道模型好きに影響され、日々Nゲージレイアウト作りに励んでいます。
鉄道模型NゲージをDCCを使って楽しむことを目的として、モジュールレイアウトの製作、DCCの情報交換などを発信しています。
鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。全線PECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用。
銀河鉄道999 オリエント エクスプレス トワイライト Nゲージ 簡易大型レイアウト製作日記
国鉄時代の蒸気,ディーゼル機関車の非電化区間のNゲージレイアウト作製記など紹介。
鉄道模型でもフル編成を楽しみたい!ホビールームでNゲージ大型レイアウトを製作中。ミニカーもあり。
いよいよ明日、あさっては関東へ。そして来月は名古屋に行きます。
立席特急券?ハロー弘前!…2023初冬-大人の休日倶楽部パスの旅①
駅弁紀行
新幹線とF1マシン、本当に速いのはどっち? 記録から紐解く最高速……日本の”宝物”
レッドブルF1と新幹線が並走!? 驚きの映像作品『BAKUSOU』が公開
E3系2000番台(初期塗装):山形新幹線「つばさ」
祖母のお墓参りと雪国
乗り物柄スモックできました♪
添乗員のグチ④列車の席を間違える人
冬枯れの弥生住居(新幹線ドクターイエロー)
新幹線の座席が自動回転するのを娘とホームから見たことがイチバンの驚きかも
凍てつく
英作文会話:“Kawaii Room”がある新幹線
2歳のお祝い@リニア・鉄道館
寒い時期に寒いところへ行くツアー 2023 そのいち
【グリーンマックス】「JR125系 2次車2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「京急2100形 基本セット(4両) & 増結セット(4両)」鉄道模型Nゲージ
183系0千マリその2
MA 103系初期型・分散冷房車 カナリヤ・福知山線 4両セット 品番:A7765 #マイクロエース #MICROACE
MA DD50-3+DD50-4 標準色 米原機関区 2両セット 新製品 品番:A8900 #マイクロエース #MICROACE
GM キハ110形200番代 前期形・快速べにばな 2両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31703 #グリーンマックス #GREENMAX
MICROACE 2月10日問屋着荷 (発売日情報更新:20230201) #マイクロエース
キハ261系5000番代「ラベンダー」が入線しました。TOMIX 98487
MA DD50-1+DD50-3 ぶどう色 富山機関区 2両セット 品番:A8905 #マイクロエース #MICROACE
GM 近鉄8600系(後期形・車番選択式)増結4両編成セット 2023年5月発売予定 品番:31710 #グリーンマックス #GREENMAX
【TOMIX】2月10日発売 (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【TOMIX】2023年2月→3月▼発売繰下げ (発売日情報更新:20230201)#トミックス
【鉄道模型】鉄道コレクション、阪急8000系リニューアル車入線
【東京空港交通】 バスコレクション
【大阪遠征】地下鉄に乗る
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)