2009年11月から開始した「私を鉄道(ぽっぽ)で連れてって。」ブログは2023年12月までの記事とし、新たに2024年1月からは「(続)私を鉄道(ぽっぽ)で連れてって。」のブログで引き続き鉄道に関する話題を中心に投稿します。
私が創作した架空鉄道や架空世界、架空の国などに関するコラムというか、独り言のページです。
平成12年(2000年)JR完乗。過去の全国乗り鉄記録を公開。今は乗ることのできない路線や車両も紹介しています。東逗子駅関連情報も。
2011年1月に完全制覇!日本を中心に乗り鉄をして沿線や車両の紹介をするブログやで
鉄道が大好きです。乗りテツ、撮りテツ、何でも好きです。今は動画に熱中しています。
最近JR西日本の在来線特急が増えていると理由とは?683系が運用されているわけとは?
大阪~奈良間を結ぶ臨時特急「まほろば」
新大阪・大阪・奈良を結ぶ特急「まほろば」(安寧)にやっと出会えました。
新大阪まで特急「まほろば」に会いに行ったが会えなかったが、あの「トワイライトエクスプレス瑞風」に会えました。
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧) 広島駅・岡山駅展示会関連
大阪・新大阪と奈良を直通する特急「まほろば」にリニューアル車両「安寧」が登場
683系特急まほろば『安寧』回送、EF66やEF65牽引の貨物列車の撮影です(R7.3.10)
特急「まほろば」安寧編成・JR神戸駅展示
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧)臨時回送 宮原操→向日町操 2025-3/10
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧)吹田出場本線試運転 2025-2/25
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧) 吹田構内試運転 2025-2/22
【新番台】姿現す!683系特急まほろば「安寧」編成が試運転
臨時特急「いにしえ」がこの春に京都・奈良間で運転
【特急まほろば】683系「安寧編成」が神戸,岡山,広島で展示予定
【ダイヤ改正】683系2000番台改造「まほろば」導入・定期運行へ
モーターを傾かせる「最初期 乗工社 Bコッペル 西大寺鉄道6号機」その13
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その6
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025/5/29発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【リリース情報】KATO京都駅店 2025年5月30日(金)発売 D51 312 北見機関区 特製品 KATO
【リリース情報】KATO京都駅店 2025年5月28日(水)発売 D51 241 追分機関区(通常仕様) 特製品 KATO
KATO 381系「しなの」(JR仕様) 3両増結セット 品番:10-2038 鉄道模型
KATO 381系「しなの」(JR仕様) 6両基本セット 品番:10-2037 鉄道模型
【JAM】JAM2025オリジナルタンク車タキ1000(ホワイト) 5月26日~8月7日 事前引換券発売! 会場限定販売品 国際鉄道模型コンベンション 2025
【トミックス】「JR E2-1000系東北・上越新幹線(増備型) 基本セット & 増結セット<98898><98899>」鉄道模型Nゲージ(25)
ブルトレを並べて遊ぶ
GM 西武2000系初期車更新車(車番・ロゴ選択式)6両編成セット 32035 GREENMAX(グリーンマックス)
MA キハ65 リゾート&シュプール(イエロー) 2両セット A2396 MICROACE(マイクロエース)
MA キハ65 リゾート&シュプール(グリーン) 2両セット A2395 MICROACE(マイクロエース)
朗堂 UM14A用 シートカバー(バー鋼材用背低タイプ)山陽特殊製鋼 P-2714
朗堂 UM14A用シートカバー(バー鋼材用背低タイプ)緑色塗装 無表記 P-2713
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)