(写真)妙見線に登場した7200系「茜音」 山下にて (写真)茜音のヘッドマーク 翌日から2025大阪・関西万博が始まるが、そんなことは関係なく撮り鉄へ行った。撮り鉄リストの獲物が多くなったので能率よく撮り鉄するため作戦を念入りに立てていた。まず目を付
山陽本線115系3000番台 瀬戸内色と一本桜 2025-04-01
長府駅を着発する瀬戸内色の小月行を撮影した後に、小月折り返し下関行を駅近くに立つ一本桜を入れて撮影しました。山陽本線115系3000番台長府駅を着発する小月行普通電車2025-04-01以下は私がグーグルマップに投稿した2023年4月に撮影の「長府駅の一本桜」です。長府駅の一本桜·〒752-0933山口県下関市長府松小田本町4−30★★★★☆·観光名所長府駅の一本桜·〒752-0933山口県下関市長府松小田本町4−30山陽本線115系3000番台瀬戸内色と一本桜2025-04-01
長らくあいてしまいましたが、ようやくブログに向き合う時間ができました。そして久しぶりに旅に出ました。 生き残った「青春18きっぷ」に敬意を表し、新規設定され…
新大阪・大阪・奈良を結ぶ特急「まほろば」(安寧)にやっと出会えました。
▼先週は、水曜日に特急「まほろば」に会いに行きましたが、勘違いで会えませんでした。 ▼今回は日曜日なので、確実に会えるはずです。 ▼まずは、新大阪13:10着の奈良からの臨時特急「まほろば91号」を狙いました。 ▼プレスリリースで見たイラス
先日日比谷線に乗ったら、帰りにホームドア故障を理由に理不尽にも運転見合わせになってしまい(怒)、六本木で急遽大江戸線に乗り換えました。大江戸線に乗るのは久々な…
「WEST EXPRESS 銀河」が敦賀・新大阪間で夜行運行されます。
▼JR西日本が、観光特急列車「WEST EPRESS 銀河」が敦賀・新大阪間を特別ルートで夜行運行乗車し、大阪・関西万博の一日入場券及び日本館パビリオンの入場予約券付きの特別プランについて、4月10日に発表しました。 ▼敦賀⇒新大阪乗車プラ
山陽本線105系&DD51形 フェイク丸出し動画 2025-04-06
先日サロンカーなにわ西日本1周号が運転されました。長府駅を上りサロンカーが通過した8分前に105系トリコロール色の下り電車が通過していました。これらの列車は長府駅~新下関駅のどこかですれ違ったと思われます。すれ違いのシーンを撮影できたらよかったと思いながら下記のフェイク動画をねつ造してみました。山陽本線105系&DD51形+14系薄っぺらなフェイク動画2025-04-06以下の動画は実際のシーンです。山陽本線105系&EF210形トリコロール色の電車と貨物列車2025-04-06山陽本線105系&DD51形フェイク丸出し動画2025-04-06
その1のつづき、今回は大曾根駅、新守山駅、勝川駅の3駅です。 大曽根駅。駅名標。 駅舎。 ホーム。 新守山駅。駅名標。 駅舎。 ホーム。 勝…
きゅうほうじ 【駅名しりとり390】
薄手のウィンドブレーカーじゃ無理だった
JRおおさか東線を初めて利用しました
JR大阪駅の地下ホーム
221系NC604編成「お茶の京都トレイン」(おおさか東線)
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part11/令和6年12月31日
JR西日本アーバンネットワーク大回り乗車の旅Part6/令和6年12月31日
【駅訪問記vol279】 おおさか東線 JR河内永和駅
【甲種輸送】東武80000系81501F+81502F 甲種輸送 2024-12/24
コロナ・リベンジの帰省旅【3】鉄道「再々」完乗~大阪で最後のひと仕事
【甲種輸送】東武鉄道60000系61601F近車入場甲種 2024-12/7
【検測車】キヤ141系G2編成 おおさか東線検測 2024-11/26
2024長野・松本旅行記3日目その29~新大阪駅手前で雨が降るが城北公園通駅に着くと~
【撮影地ガイド】おおさか東線 南吹田駅
【撮影地ガイド】 おおさか東線 JR野江駅
東京メトロ銀座線1000系後期車改良版6両セット 品番:6011a ポポンデッタ
東京メトロ銀座線1000系くまモンラッピング6両セット 品番:6092 ポポンデッタ
ポポンデッタ 近鉄8A系京都・橿原・天理線(8A10 編成)4両セット 2025年発売予定 品番:6110a 鉄道模型
ポポンデッタ 近鉄8A系京都・橿原・天理線(8A07 編成)4両セット 2025年発売予定 品番:6110 鉄道模型
ポポンデッタ 近鉄8A系奈良線(8A01+8A03 編成)8両セット 2025年発売予定 品番:6109 鉄道模型
【ポポンデッタ】2025年発売予定 新製品発売ポスター (2025年4月14日11時発表)
【週刊鉄道模型】今週の発売予定品 2025年4月14日(月)~4月20日(日) (2025年第16週目) 2025年4月14日号
【TSR】TOMIX E8系 山形新幹線 つばさ 製品・試作品画像 第23回 トミックスショールーム東京
【ポポンデッタ】小田急5000形・東京メトロ銀座線1000系くまもんラッピング・UT20A水澤化学工業ほか 製品・試作品画像
【KATO】新製品ニュース GE 6/6 I 414 “Rhaetian Crocodil” (2025年4月13日)
【Nゲージ】E353系3両 付属編成を動力化【開封取付】
渋谷の U-TRAINS そして…
【鉄道模型・イベント】第19回鉄道模型市を訪れました
番外編 「ドラゴン Ta 152H-1 松本零士 成層圏気流バージョン」その8 & 「最初期 乗っ社 Bコッペル」その3
HOサイズの機関庫 その6
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)