約30年ぶりに再開したNゲージ鉄道模型と聖闘士聖衣神話、フィギュアなどを紹介するブログです。
鉄道模型に関する購入や感想・車輌加工・レイアウト建設等お気楽気ままに書いているブログです
鉄道模型の入線整備のブログです。 JR北海道、JR西日本、名鉄、近鉄の車両を中心に、購入時から入線までの室内灯の取り付けやカプラー交換などの軽作業の紹介です。
第2章に入った鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。メインにPECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用しています。
Nゲージ壁沿いセクションレイアウト作成からの鉄道模型ライフの記録です。
16年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。8年前に信州上伊那へ引っ越し時に分解して旧線部分を2024年から再構築開始。リニューアルする「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、モジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
シナリー重視コンセプトで、昭和40年代風景再現を目指しレイアウト製作中、電気技術関連を充実してます。
昔電車が好きで不器用な人間が鉄道模型ジオラマを作ろうと奮闘するブログです! 金欠なんでなかなか進みません。 猫が2匹いて破壊されないように怯えながらジオラマを作成しています。たまに、猫も登場します。
新潟地方の鉄道写真です
Nゲージ鉄道模型車両加工や鉄道模型ジオラマレイアウト製作記・鉄道写真などの記事を書いています。
鉄道やアニメの日々を思い出した頃に綴る日記。 最近は鉄道模型要素マシマシです。
HO,Nゲージの小型レイアウトやモジュールの製作記を通じてレイアウトの楽しさをご紹介。
鉄道模型車輌のディテールアップ、鉄道ジオラマ製作にも少しチャレンジしています。(Nゲージがメイン、HOは少し)
主に鉄道模型のジャンク品サルベージ&修理を記録してます。
鉄道全般の情報や路線・車両などの語りとフィギュアや模型の話題、はたまた芸能界の話題などの日記です。
Nゲージレイアウト、車両製作、作業日報などを紹介しています。 (管理人iga)
仕事で鉄道番組の制作にも携わっているスタッフTが、グリーンマックスのエコノミーキットや各社完成品のディテールアップなどを中心に、自由気ままに鉄道模型趣味を楽しみます。
Nゲージについて、時には熱く、ほとんどヌルく(笑)語りたいと思います(≧∇≦)
鉄道中心に昭和の懐古主義にひた走ります。
下手の横好きですが趣味のNゲージについての記事を載せていきます。
Nゲージ歴30年超、福岡・九州を中心としたコレクターです。購入時そのままの状態がわかるカタログサイトを目指しており、みなさまの車両導入計画のお役に立てれば幸いです。
岐阜県高山市在住で、高山駅の歴史を調べたり、それを鉄道模型で再現することをライフワークにしています。
趣味のNゲージ鉄道模型を復活させたおっさんの日記。ロフトにレイアウト建設を始めました。
なかなか進まないNゲージレイアウト製作と所有車両の整備、たまに改造も。
昭和40年代の京都周辺の蒸気機関車を中心とした鉄道写真~現在、Nゲージや猫とのお遊びブログ
鉄道模型(Nゲージ)についてのブログです。 所有車両やレイアウトについて紹介していきます。 またレイアウトの収納をどうしたものかと 日々、頭を悩ませています。
鉄道模型NゲージをDCCを使って楽しむことを目的として、モジュールレイアウトの製作、DCCの情報交換などを発信しています。
Yahoo!ブログのブログサービス終了に伴い、はてなブログに引っ越しました。 鉄道やバスの内容を中心としたブログです。
Nゲージ鉄道模型に関する工作や実験を行っています。
鉄道模型(Nゲージ)の「レイアウト製作記」と、鉄道や鉄道旅行を題材にした「コラム」との2本立てです。
カプラーや室内灯などゆるーくぬるーく気ままに模型加工を楽しんでいます。
鉄道に詳しくないけど、模型好き。 小さなスケールで、Nゲージを楽しんでいます。
都営なのか西都交通なのか?果たして…。
【Nゲージ】バスコレクション、東京都交通局、都バスオリジナルⅢを購入
足立230い308
足立230う902
都営バスの今月導入新車&間もなく終売になりそうな普通のグラコロ
【特注チョロQ】都営バス (池袋駅行) (CARトップ特注)
錦糸町駅から江東区役所へ都営バスで移動♪(谷山浩子コンサートへおでかけ、その2、千葉県千葉市中央区長洲、新千葉)
【Nゲージ】バスコレクション11弾、東京都交通局(都営バス)を購入
【Nゲージ】バスコレクション、わたしの街バスコレクション、東京都交通局を購入
2024都営バスまつりレポート〜展示車両編〜
東京都交通局 上60系統に乗る(池袋駅東口→上野公園)
東京都交通局 渋88系統に乗る(渋谷駅→新橋駅)
東京都交通局 早81系統に乗る(早大正門→渋谷駅西口)
東京都交通局 上58系統に乗る(上野松坂屋前→早稲田)
鹿児島交通(元都営バス) 2051号車
【鉄コレ】「2025年3月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報!」その1
【マイクロエース】「JR 12系和式客車 “ヌマ座(いこい)” 6両セット<A1126>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR 923形新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)<FM-018>」鉄道模型Nゲージ
そして修復は始まる(3)
KATO EF16 入線‼️ (品番3063)
モーターを傾かせる。番外編 フィリピン砂糖キビ工場タンク「中村精密(模型社引き継ぎ)16番Bタンク」その6
3Dプリンタで印刷したもの その2
3Dプリンタで印刷したもの
【カトー】「2025年2月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
【グリーンマックス】「東武10030型(東上線・11644編成+11448編成) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結用中間車6両セット(動力なし)<31971><31972>」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR HB-E210系(仙石東北ライン・特別快速)4両セット<334163>」鉄道模型Nゲージ
発掘その2
GM 東武7820型(伊勢崎線・車番選択式)6両編成セット 2025年8月発売予定 品番:50808 GREENMAX
TOMIX キハ40 2000形 (JR西日本更新車・2134番 ノスタルジー) 2025年8月発売予定 品番:7444
実家の断捨離
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)