人のいない場所、まだ誰も撮っていない場所、より高い場所を求めて登って登って汽車は豆粒です。
最新の鉄道ニュースや鉄道情報をお届けします
日本全国鉄道路線の完乗を目指しつつ、駅を訪れることを目的とした鉄道旅行の記録です。購入した切符や駅から駅へのお散歩などの様子も。
鉄道写真や路線バスの写真を中心に掲載しています。ランチ&旅行記事なども時々掲載します。
道内の鉄道のみ撮影してます。三菱大夕張鉄道など古い順から投稿します。時々、変化球があるかも・・・
「鉄道駅間歩き」やってます ^^^)/
Audio、Visual、Camera、etc...と趣味がローテーションしていっています。
首都圏千葉の花と鉄道をメインに掲載したブログです。
主に旬の長野県の鉄道風景を求めて飛び回っています。信州は四季の綺麗な場所を走る鉄道風景が沢山あります。鉄道に乗車して美味しいものをいただく。 そんな日常をしっかり残していきたくて・・・。
ポタリングで撮影した高知の鉄道(JR土讃線、土佐くろしお鉄道ごめんなはり線)、航空機、風景などの写真を掲載。
全国の鉄道路線を巡り、写真を撮影しています。 ローカル線の風景や季節の中を走る列車をお楽しみください。
目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。 E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。
東京から会津若松に転勤になり30数年間眠っていた鉄の血が騒ぎ始めました?! 会津から東京に戻り、更に田舎暮らしに憧れて終の棲家を北信に構築中です。
鉄道写真を中心に気ままにゆるく活動しています。
他愛のない出来事・ボヤキを文才のない管理人が綴ったトイレの落書き
関西地方を中心とした鉄道写真をアップしていきます。
日本型蒸気機関車の真鍮工作が中心です。のはずが... 最近はかなり脱線、迷走しています。f^_^;)
昭和からの鉄道写真を中心に、バスや特殊自動車など乗り物全般にわたってご紹介してまいります。
宮原夢空間’テームズ’の鉄道に関する雑記帳です。乗り鉄・撮り鉄の他、切符なども収集しています。
京都在住の管理人が送る鉄道日記です。話題は阪急、模型を中心に鉄道全般です。
16年ほど前に「甲総越鉄道」というレイアウトを製作。8年前に信州上伊那へ引っ越し時に分解して旧線部分を2024年から再構築開始。リニューアルする「美郷山鉄道(みさとやまてつどう)」、モジュール型の「河原町鉄道」の進捗などを掲載。
小湊鐵道を中心に千葉のローカル私鉄を楽しむ週末。その他は関東圏内の私鉄を少々。
2015年元旦から、YAHOOブログへ移動してきました。従前と変わらず、宜しくお願いいたします。 YAHOOブログが本年12月に廃止されることに伴い、7月中にFc2ブログへ移行します。これまで同様、宜しくお願いいたします。
静岡駅04:38、サンライズ出雲・瀬戸がやってくる
新幹線岐阜羽島駅誕生の秘密駅設置にまつわる逸話。不釣り合いな2面4線の島ホームはなぜ設置されたのか。
静岡駅04:30、続々引き上げる新幹線の作業車たち
【カトー】「JR 381系 “しなの” (JR仕様) 6両基本セット & 3両増結セット<10-2037><10-2038>」鉄道模型Nゲージ
各駅探訪No.916 枇杷島駅(JR東海道本線・JR東海交通事業城北線)
紀勢本線一身田駅
JR東海『阿修羅城の瞳』~2025.5.18
【LED】寝台特急サンライズ285系L5編成前照灯の一部が変更
【駅訪問記vol362】 関西本線 四日市駅
いよいよ2025年6月末で311系が引退。
【遂に】311系は6月末で定期運行終了見通し・7月12日ラストラン
美濃赤坂、東海道支線5.0kmのショートトリップ
午前6時の大垣駅点景 東海道本線と養老鉄道と
鵜沼でキハ75を降りて新鵜沼へ
長野E131系言及・東武新車多数・213系動きほか【4月30日までのトピックス】
第1章は夢中で蒸気を追いかける出撃記 第2章は近年中々出撃出来ず夢の中で蒸気に追いかけられる日々の様子を不定期で・・・
シナリー重視コンセプトで、昭和40年代風景再現を目指しレイアウト製作中、電気技術関連を充実してます。
第2章に入った鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。メインにPECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用しています。
小田急線を中心とした鉄道写真、関東近辺の鉄道話、カメラの話題など、書き散らしています。
アラ還のオヤジです。鉄道を愛し、SLを愛し。 鉄道風景写真がおもですが模型などもあります。
都市型レイアウトの製作日記です。 最終的には川崎駅を再現するのが目標です。
鉄道模型情報サイト 発売予定品、発売日情報、加工(弄る)など
土地土地の美味しい酒と食を楽しみながら行くきまま旅の日記です。
yahooブログから引越しました! ★鉄道写真と我が家のワンコの写真を中心に掲載しています★ よろしくお願いします。
蒸気機関車の魅力に誘われて撮り綴った写真集
引き続き、空と雲、富士山を追いかけながら 風景や新幹線も撮ってます・・・
日本全国の鉄道定番撮影地をめぐり、日本の四季折々の鉄道風景や鉄道車両を記録するブログです。
日本型Zゲージ鉄道模型頑張れ!しかし、大阪人のボケとツッコミで、コメントは独善的で辛口だっせ〜
保有車両の中から、キット組立品中心に紹介します。
お気に入りのカメラをお供に、気ままな旅にでかけよう♪
36年の会社員生活を無事卒業しました。誰も知らない小さな駅から誰もが知る大きな駅まで、主に公共交通機関で回ります
現在は、Nゲージ・16番・ナローを中心にあれこれやっています。
小田急グループを中心にスポットを当て、毎日17時に記事を更新するブログメディア。 車両等の鉄道ファン向けの話題だけではなく、施設や歴史にもスポットを当て、小田急沿線にお住まいの皆さまもお楽しみいただける記事を書くように心がけています。
鉄道をこよなく愛するオヤジが国鉄型車両を中心に新旧写真やNゲージ、時事テーマを織り交ぜて語ります。
まだまだ修行中・・・ 自己満足の鉄道写真ですが 宜しくお願い致します。
昔の国鉄ローカル線、地方私鉄や最近のローカル線など、旅の写真と思い出で綴るブログです。
メニエルで心筋梗塞を患って10年生存60%を目標に、2037年の「安芸もみじアメブロ開設30周年」を目指しています。
【駅訪問記vol370】 琵琶湖線・草津線 草津駅
【駅訪問記vol369】 草津線 石部駅
【駅訪問記vol368】 草津線・信楽高原鐵道信楽線 貴生川駅
【駅訪問記vol367】 関西本線・草津線 柘植駅
【駅訪問記vol366】 関西本線 島ヶ原駅
【駅訪問記vol365】 三岐鉄道三岐線 大安駅
【駅訪問記vol364】 近鉄名古屋線・三岐鉄道三岐線 近鉄富田駅
【駅訪問記vol363】 近鉄名古屋線・湯の山線 四日市駅
【駅訪問記vol362】 関西本線 四日市駅
【駅訪問記vol361】 関西本線 加太駅
【駅訪問記vol360】 関西本線 月ヶ瀬口駅
【駅訪問記vol359】 JR神戸線 御着駅
【駅訪問記vol358】 JR神戸線 東姫路駅
【駅訪問記vol357】 近鉄難波線 近鉄日本橋駅
【駅訪問記vol356】 近鉄京都線 小倉駅
廃線鉄道 第137回 鹿児島市電・伊敷線
銅鑼湾そごう前で香港トラム120号を撮る
久米島紬で Genji 住吉大社へ遠足
阪堺 グルメフェス 2025春 (^。^) モ351,355 モ505他 我孫子道車庫
福井市の路面電車を見てタダ入浴して帰途につく
今年は梅雨入りが少し早いらしい
歩行者に優しくない街
阪堺 グルメフェス 2025春 (^。^) モ503,601 堺トラム1003 我孫子道車庫
阪堺 グルメフェス 2025春 (^^) デト11 洗車機 我孫子道車庫
広電あれこれ、
阪堺 グルメフェス 2025春 (^。^) モ351形 モ352 我孫子道車庫 キッチンカー
阪堺 グルメフェス 2025春 (´∀`*) モ351形 モ351 我孫子道車庫
阪堺 グルメフェス 2025春 (•̀ ̫ -︎︎ ) モ161形 モ161 我孫子道車庫 つつじ
阪堺 グルメフェス 2025春 (^^)b モ161形 モ162 我孫子道車庫
阪堺 グルメフェス 2025春 (^_^) モ161形 モ164 我孫子道車庫
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)