1970年代より撮り続けてきた鉄道写真。フィルムを複写しながら公開していきます。
Nゲージの整備を中心に鉄道趣味を楽しむ人のブログ。広島地区の車両を中心にNゲージを収集・製作・整備している。撮影・旅行の記事も発信あり。
乗り鉄・撮り鉄の乗車記・撮影記です。 主に首都圏の路線・特急・普通列車グリーン車を中心に取り上げています。
鉄道模型趣味三昧 & digital gadgets 周辺を学びます。 digital-related-NOTES, with 鉄道模型 Requiem.
子供と一緒に始めたはずの鉄道模型に、子供以上にのめりこんだパパの日記
鉄道模型1/80 13mmの工作が好きです。その他日常の徒然を綴っていきます。
鉄道や飛行機など、その時々にキラッ☆と感じたものを追っかけています。
フリー切符等を利用した鉄道旅行(折り畳み自転車による輪行ポタも始めました)での写真を主に載せています。列車や旅先の風景などをミラーレス一眼で撮影してます。
16番、1/80ナローの製作記録です。 夢は、レイアウト建設。
好きな写真を通して花鳥風月・歴史・旅行・仏教・鉄道・地域情報を発信しています。
鉄道改善提案、延伸、新線構想、理想ダイヤ、理想配線図、車両デザイン批評、鉄道と地域、都道府県・市町村改編、交通改善総合
もうじき定年が見えてきた年齢から鉄道と自転車での旅を始めました。旅先で温泉やご当地マンホールを楽しみます。旅の記念にマンホールカードをもらうのを好みます。
子供の頃から鉄道が好きで、撮り続ける事25年…そんな管理人による趣味ブログです! 鉄道旅の参考になるような事にも触れて行きたいと思っておりますので是非お立ち寄りください!
幼い日の記憶を辿る・・・ 昭和の地方私鉄車輌と風景を中心に、日々工作中
鉄道レビューや車窓の他に観光地に関する記事を出しています。史上最長往復きっぷの旅を予定。
二次元CADによる設計、レーザーカットによる16番ゲージ鉄道模型の製作過程ブログです。
主に鉄道マニアの日常等をテーマとしている、自作の4コマ漫画・絵・お話等、の二次元作品を纏めたサイト。
クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をする爺の鉄道模型人生
持っているNゲージのディティールアップ改造と、鉄道写真や風景写真、気楽に立ち寄って下さい。 ※Yahoo!ブログ閉鎖により、現在「Amebaブログ」へ移転。コメント移植・リンク修正作業中で、春頃の再開を予定。(現在、中断中)
北海道の鉄道シーンを中心に紹介しています。
関東付近で古めのバスを中心に紹介します。時々遠征します。昭和の鉄道,バス窓車,旧型国電も紹介します。 ヤフブロ終了につき、FC2に移動しました。よろしくお願い致します。
鉄道模型のウェザリング処理とその車輌に合った小さな展示台作製等を紹介するブログです。
【乗車記】枕崎-加世田-鹿児島空港線(鹿児島空港/枕崎)
【乗車記】垂水-鹿児島空港線(垂水港/鹿児島空港)
公共交通機関を使って、鹿児島を2泊3日で観光する!
鹿児島交通(元国際興業バス) 2162号車
鹿児島交通(元山陽バス) 2038号車
鹿児島交通(元神戸市バス) 1313号車
鹿児島交通(元西武観光バス) 2382号車
鹿児島交通(元西武バス) 1736号車
鹿児島交通(元神戸市バス) 1310号車
鹿児島交通 929号車
鹿児島交通(元国際興業バス) 2255号車
鹿児島交通(元伊丹市バス) 2160号車
鹿児島交通(元国際興業バス) 2185号車
鹿児島交通 87号車
鹿児島交通(元都営バス) 2051号車
Nゲージにて国鉄時代の車両、1/80の16番では寝台特急はくつる を中心に好きな列車を集めています。
主に鉄道模型(ナローゲージ)工作記録、横浜市、60代
鉄道模型(N)を始めて約40年、ジョイフルトレイン、それもすでに廃車になった古いJTばっかり作ってます^^ Yahooブログが終了しましたので、こちらへ引っ越しました
SM調教師瞳番外編、3、りばーすきっずの音楽を作った 中の人 アダルトな内容はないわよ バナー広告を一切使用せずそれなりのことを書いていくの
CD90とモンキーの整備と旅行や散歩のブログです。
飛行機・路線バス・貸切バス・香港のバス・マカオのバス・鉄道写真を気が向いたらアップ。撮って出し、またはネタにしたいタイミングでアップしてます。
鉄道模型Nゲージレイアウト製作記。全線PECO#55フレキシブルレール・エレクトロフログ使用。
乗車記、旅行記や、青春18きっぷ関連などの汽車旅のノウハウや、汽車旅に関連するニュースなどを思うままに綴っていく乗り鉄ブログです。ツイッターでブログ更新をお知らせしています。
JR等の駅スタンプを集めるため、ほぼJR完乗しました。 おんな一人で『押し鉄』の旅!
鉄道、RC、フィギュア、車などのブログです
昭和一桁生まれ男性。九州在住【南向庵】です。趣味パソコン、写真撮影、文章を書く事。ブログ立ち上げと管理は家族が手伝っていますが、文章は全て本人によるものです。
毎週2日運行の鉄道中心のブログです。国鉄・JR・私鉄問わず、車両あり駅ありちょっと外れてバスの話題もありの、まったり系交通系ブログです。
当初はタイトル通りのいきものがわが家の家族でしたが、「いぬ、とり、さかな」がいなくなって、最近デグーが仲間入りし「ねこ、ねずみ」になりました。ブログ記事は、鉄道模型や天体写真などの記事が多いです。今年からボカロ始めました。
日本国有鉄道労働運動史の鉄労視点版です、鉄労から見た動労運動と言うことで、アップさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
鉄道が大好きです。乗りテツ、撮りテツ、何でも好きです。今は動画に熱中しています。
Zゲージ 鉄道模型から、鉄道や旅、ワインや写真、音楽など私の趣味に関わるブログです。
西国観音霊場、新西国霊場、薬師霊場、近畿不動尊、神仏霊場など関西の巡礼地及び洛陽観音霊場、京都十二薬師、都七福神などの京都市内の霊場を紹介します。
電子工作・木工作・二足歩行ロボット・5インチゲージミニ鉄道など、進行中の工作を紹介します。
世界20ヵ国を、個人旅行してきました。お値段以上の満足感を得られる旅にする方法を考え続けて40年。2020年12月にブログを始めました。 海外旅行だけでなく、国内旅行、青春18切符も得意です。お得な情報を発信していきます。
首都圏の鉄道を中心に撮影した画像を更新していきます。
時々駅舎めぐり、時々乗り鉄、そしていつもセルフ鉄。富山を基点に鉄道情報を色々紹介しています
いそがしくても趣味を楽しみたい。プラモデルを中心に、写真やアクアリウムなどおじさんが趣味を満喫するための情報発信をしていきます。
【中森明菜】現在の年収が凄かった!!気になるその収入源とは?
#私にとっての歌姫
オフラ・ハザ 「イム・ニン・アル(Im Nin'alu)」
サラ・ブライトマンの仙台公演が決定!(7月7日 仙台サンプラザホール)
京都祇園JTNでタンゴのライブ4曲 cover 東亜樹ちゃん17才
「ああ上野駅」井沢八郎 cover 東亜樹ちゃん17才
「さざんかの宿」大川栄策 cover 東亜樹ちゃん13才
東亜樹ちゃん11才の歌唱3曲
日韓文化交流国際フェスタで3曲 cover 東亜樹ちゃん17才
初タンゴライブ 祇園JTNで4曲 cover 東亜樹ちゃん17才
九州地区新年会での東亜樹ちゃん17才
「娘に」吉幾三 cover 東亜樹ちゃん17才
2025年仕事始めの東亜樹ちゃん17才
どういうこと??
「好きになった人」都はるみ cover 東亜樹ちゃん17才
【保存車】キ277(遠軽駅常備) 北海道滝上町
【保存車】D50 25 北海道北見市
【廃貨車】タキ17338(東北開発 陸中松川駅常備)
【保存車】D51 1032 大分県由布市
【保存車】C51 44 秋田県秋田市
【廃車体】ワラ9750
【保存車】タキ8453(日本軽金属 三保駅常備) 静岡市清水区
【保存車】C50 154 三重県亀山市
【保存車】新潟交通クハ46
【保存車】西武鉄道7号蒸気機関車 東京都品川区
【保存車】268 佐賀県鳥栖市
【保存車】79642 愛媛県八幡浜市
【保存車】C57 5 兵庫県姫路市
【保存車】D51 206 佐賀県佐賀市
【保存車】スシ24 504 埼玉県川口市
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)