鉄道写真や路線バスの写真を中心に掲載しています。ランチ&旅行記事なども時々掲載します。
心はいつまでも鐵ちゃん坊や。 でも現実は家族運用の合間を縫って、限られた自由時間でどう撮るか。 好みの鉄道車両とそれを取り巻くまったりした情景を求めて。
基本は鉄道屋・ホームグラウンドは東武鉄道“本線系統”と半直
小田急沿線在住。 主に撮影記録とLED再現をあげています。また、実家が東上線沿線だったこともあり、5直[6直]に関する情報も掲載しています。
主に鉄道工事現場・車両改造を観察した内容を紹介するページです。
主に鉄道関係(東武、JR、鉄道模型など)についてのブログです。 更新日は気まぐれなのでご了承ください。
昭和60年に消えた、東武鉄道の73・78系の懐かしい写真を紹介しています
身近な東上線の撮影記録です。沿線風景や季節を彩る植物などと一緒に撮っています。
【横浜高速鉄道】こどもの国線 うし電車
鉄道1040 東急の通勤電車がリニューアル 400両以上の大量リニューアルです
【あの2編成は対象外】東急車リニューアル発表(3000系・5000系列一部対象)
残念、ヌルい光り方
赤帯復活
西武サステナ車両訓練本格化・近江202F改造完了?他<4月下旬>
【鉄道・乗車記】東急大井町線9000系9001F赤帯を撮影、乗車しました ≪乗車区間:大井町→溝の口≫
タッグを組んで2周年(相模鉄道・東急電鉄)
【復刻2本目】東急大井町線9015Fが赤帯化
【多種多様】J-TRECで製造中・製造予定(見通し)の車両集・α
東急1000系いけたまハッピートレインに乗りました
【2030年頃から】上田電鉄「車両更新」想定(上田市資料)
【機器更新時期!?】東急1000系譲渡先の車両更新・動向
東急9005F更なる情報・動き,西武→近江譲渡車も他<4月中旬>
【新情報も】西武サステナ車両 小田急8000形・東急9000系に関する詳報
【グリーンマックス】「JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式) 基本4両編成セット(動力付き) & 増結4両編成セット(動力無し)<32013><32014>」鉄道模型Nゲージ
天賞堂のEF65-0番台と同501号機
【鉄コレ】「鉄道コレクション 近畿日本鉄道 2430系 4両セット<335610>」鉄道模型Nゲージ
鉄道1041 鉄コレ新製品 JR東日本水郡線キハE131、132が発売へ 10月予定です。
「美郷山鉄道」 PWM基板の取付ができない…⑩
天気は悪いし体調も悪いし
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その❸(品番10
【グリーンマックス】「2025年6月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
【カトー】「JR 50系51形客車 JR仕様 4両基本セット & 2両増結セット<10-2045><10-2046>」鉄道模型Nゲージ
MicroAce_117系和歌山色4両セット入線整備(8)
天賞堂新製品コーナー(2025/5/10)
【マイクロエース】「国鉄 ディーゼルカー キハ22初期型 登場時 旧塗装 2両セット<A8692>」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR EF65-1000形電気機関車(下関地域鉄道部)<7189>」鉄道模型Nゲージ
【横浜高速鉄道】こどもの国線 うし電車
KATO 14系寝台特急「さくら」 長崎編成8両セット 入線‼️ その❷(品番10
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)