傑作?名作?から珍作・迷作・駄作まで…お気に入り写真館です。
SL、鉄道、鉄道写真、鉄道模型、模型、趣味や日常などを書いていきます。
主に名古屋圏・関西圏の鉄道について取り上げています。 名鉄の運用や名鉄の保存車両のページも!
名鉄・旧型国電・常磐線等のNゲージ鉄道模型(主に車輌)や実際の鉄道がテーマです。簡単な改造ネタなども。
鉄道が大好き、メンが大好きなワタクシが、日々の出来事をつらつらと紹介させていただきます。他の話題もたくさん御紹介させていただきたいと考えております。 2021年10月1日からアメブロに投稿を統一しました。今後ともよろしくお願い致します。
2010年6月27日Yahoo!ブログ開設。写真と鉄道模型をメインに投稿しています。Yahoo!ブログサービス終了に伴い、Amebaブログへ移転しました。祝20万アクセス突破!
東海地方(特に愛知県・名古屋鉄道)について色々とかいてます。
名古屋鉄道を中心とした撮影記事となっており、 主に愛知県は知多半島を拠点に活動しております。
高校生の撮り鉄日記です。地元を通るJR東海、貨物、名鉄が中心です。更新度低めです(週1程度)。
名鉄や近鉄などを撮影、鉄道模型をいじり、時には旅に出掛けたり…そんな日々を書き綴ったブログです。
鉄道模型工作と日曜大工
■道の駅 大桑(木楽舎)【国道19号】
木祖村 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.2.18]
★木曽谷の紅葉🍁🍂(木曽町日義 巴淵)2024
★木曽谷の紅葉🍂(木曽川と巴淵周辺)2024
★木曽谷の紅葉🍁🍂(天下の奇勝 寝覚の床①)2024
今季FF釣行の記録④7~8月 今季1086尾達成
異世界のような景色 ☆彡
★柿其渓谷の秋風景(渓谷と紅葉)① 2024
11/4(月)大雨後、カフェオレ色の木曽川でハゼ釣り!
「しなの9号」木曽川紀行
長野 熊目撃出没情報 [2024.9.26]
9/9(月) 2024年初の木曽川へ癒しのハゼ釣り!
<犬山城> 炎天下の中、孫君と名城を巡る旅第一城目は!
■道の駅 木曽川源流の里きそむら【国道19号】
2024長野・松本旅行記1日目その10~寝覚の床を珍しくバッチシと撮る~
3D印刷したもの その2
E531系 赤電タイプが入線しました。KATO 10-965 ホビーセンターカトー
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2022年2月 模型工房パーミル
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
【トミックス】「2025年3月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
天賞堂のEF65P&PF
【グリーンマックス】「京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット(動力付き)<50795>」鉄道模型Nゲージ
TOMIX_225系5000番台基本セット入線整備(3)
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-1880 )
カラマツトレイン神戸 久しぶり。
3D印刷したもの
原稿のHD化は続く(15)
EF62 2次形 田端運転所が入線です。 TOMIX 7194
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)