私が創作した架空鉄道や架空世界、架空の国などに関するコラムというか、独り言のページです。
架空の鉄道・京電です。 京阪を強く影響を受けた、京福電鉄叡山線の路線を分離した路線です。 非冷房、釣りかけ電車と冷房、高性能車がまざって活躍する1970年代から1980年代の架空鉄道となっています。
Tomitetsu gallery へようこそ! このホームページでは、PCゲームソフトの『A列車で行こう9』、そしてNintendo switchのソフト『A列車で行こう はじまる観光計画』を話題の中心にしています。
助廣急行とは、昭和60年代末の鉄道大好き中学生が立ち上げた空想旅客会社です。 ブログの内容は、全国各地の鉄道に触れるというもの。 行き当たりばったりの気ままな鉄道旅ですが、どうかお付き合いください。
茨城県内を走る、架空の田舎路線です。車両は、全国を引退した電車の寄せ集め。
川越に住む男子高校生の日常をつづります。趣味はとてつもなく幅広いです。みなさんぜひ見てください。
翡翠山から戸塚を通り、藤沢までの架空鉄道を紹介しているブログです。 撮影記等も投稿しております。
中央線快速の2階建てグリーン車、2025年春まで無料で乗れたよ!!(事後報告)
【2025年3月新製品】プラレールE233系中央線レビュー!2階建てグリーン車がカッコイイ!
銚子電鉄 南海線
JR東日本 中央線グリーン車サービス開始
ダイヤ改正前に最後の無料グリーン車!!
立川周りで25年ぶりの路線へ(その7)
折返しで2階席へ(その6)
東海道新幹線の猫の日記念駅弁を食べ(その5)
車内の表記と割食った窓風景を見る(その4)
中央快速グリーン車連結後の変化を見る(その3)
JR中央線快速「10CARS」グッズがNewDaysの一部店舗で2025年3月1日店頭発売、“原寸大サイズステッカー”やキーホルダーなど登場。グリーン車クリアパスケース/ホテルキーホルダーもあり
2025.3.15ダイヤ改正のパンフレット
交換駅
E233系中央快速線用2階建てグリーン車、残りあと1編成分
2025/02/09 青梅線E233系 グリーン車試乗へ
3D印刷したもの その2
E531系 赤電タイプが入線しました。KATO 10-965 ホビーセンターカトー
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2022年2月 模型工房パーミル
【グリーンマックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
北近畿タンゴ鉄道「レインボーリゾート」を作る その11
2025.03TOP
【トミックス】「2025年3月→4月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」その2
天賞堂のEF65P&PF
【グリーンマックス】「京王5000系(ロングシート・車番選択式)10両編成セット(動力付き)<50795>」鉄道模型Nゲージ
TOMIX_225系5000番台基本セット入線整備(3)
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その➊ (品番 10-1880 )
カラマツトレイン神戸 久しぶり。
3D印刷したもの
原稿のHD化は続く(15)
EF62 2次形 田端運転所が入線です。 TOMIX 7194
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)