京都市電廃止から、嵐電「きょうとらむ」まで見てきた私が、路面電車を中心に鉄道について書いているブログです。
札幌市電のファンとして、主に市電の模型制作を中心に鉄道を楽しんでいます。
万年初心者が撮った国鉄型キハたちの写真やチャイム入り車内放送を紹介していきます。
自然、動物、旅、武術、軍事、乗り物、デザイン、デジモノ・・・好きな事には労力を惜しまず、愛車「轟天号」で駆けつけ、カメラと双眼鏡を片手に徘徊を重ねる日々、そんな毎日からふと思ったことをあげていきます。
西日本寄りの鉄道写真を気まぐれで更新してます。 基本田舎の風景が好きです。
90年代~現在までに国内で撮影した鉄道の写真を掲載するブログです。
上越線の貨物列車、相鉄線、路面電車等色々撮影します。
都電ブログ始めました!荒川線の毎日を昼と夜、交互に紹介してます。その他小説感想等
路面電車の導入に費用がかかるが 特集2393
今出川通りにLRTを 特集2391
京都市内はインフラ整備が遅れている 特集2390
都市からバスが消える 特集2370
ローカル線の廃線は難しい 特集2368
バス運転手不足に連節バスは有効ではない 特集2366
京都市営バス11号系統の混雑はいつまで続くのか 特集2364
バス頼みの大都市はいずれ崩壊する 特集2361
京都のバス頼みの交通は無理 特集2351
京都バスも減便ダイヤ改正2025年3月31日
京都市営バスもうすぐ減便ダイヤ改正 特集2344
バス運転手の不足について底辺側が思うこと
京都市内交通とバス 特集2342
京都市営バスの減便とこれから 特集2341
京都市営バス来年春に減便
【マイクロエース】「2025年8月以降発売予定の鉄道模型新製品情報!」
【トミックス】「2025/7/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【カトー】「国鉄<LOCAL-SEN>キハ20系 オレンジ2【特別企画品】<10-041>」鉄道模型Nゲージ(25)
【マイクロエース】「国鉄 客車 マニ30-2010 ホロ付<A1495>」鉄道模型Nゲージ(25)
バスコレ走行システム 基本セットA4<いすゞ エルガ東京都交通局仕様> 2025年12月発売予定 337669 トミーテック
東武50000型(東武スカイツリーライン・車番選択式)基本4両編成セット2026年1月発売予定 32115 GREENMAX(グリーンマックス)
東急電鉄8500系(8614編成・黄色テープ付き)10両編成セット2025年12月発売予定 50822 GREENMAX(グリーンマックス)
JR九州キハ220形200番代 2両編成セット2026年2月発売予定 32112 GREENMAX(グリーンマックス)
Vol.562 第30回JNMAフェスティバル&INSPIRE TOKYO 2025
【Nゲージ】TОⅯIX、キハ40-1700形タイフォン撤去車のⅯ車を購入
近鉄22000系ACE(リニューアル車) 基本4両編成セット2026年1月発売予定 32103 GREENMAX(グリーンマックス)
12系客車(ばんえつ物語・オコジョ展望車)が 入線です。(2025年版) TOMIX 98892
急行「ニセコ」 6両増結セット 2025年11月発売予定 品番:10-874 鉄道模型 KATO(カトー)
JR九州キハ200形(500/1500番代・香椎線)2両編成セット2026年2月発売予定 32110 GREENMAX(グリーンマックス)
JR 14 200系客車(ムーンライト九州・8両編成)セット 2026年1月発売予定 品番:97638 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)