川崎や横浜鶴見周辺の貨物列車を中心とした話題を取り上げるブログ。 たまに鉄道部品やNゲージも。
新鶴見信号場を中心に、日本全国の貨物列車を追いかけ、撮影した写真を掲載しています。
無類のロクロク(EF66)好きで貨物列車や客車、関西在住の地元車両などを収集しています。
最近は主に私鉄や貨物列車を追いかけています。特に地方私鉄や路面電車は大好物です♪
2005年頃から撮り溜めたタンク車の型式画像と模型作りに役立ちそうなアップ画像をご紹介します。
中年のおっさんが鉄復活。基本は撮り鉄、日常に疲れたら寝台特急で旅に出て、駅弁を食し酒を呑む…
電気機関車を中心に、かつて撮った鉄道写真をアップしていきます。
小田急・貨物列車を主に鉄道画像の記録を載せています。過去モノを中心にアップ中…
旧型客車、貨物列車、16番プラ模型をネタにしていきます。
貨物列車を中心とした風景写真を撮影しようと全国津々浦々に出掛けております。
「徘徊」し続ける永遠の17歳・・(爆謎)
吹田駅近辺・吹田機関区でEF66を中心に貨物と旅客の撮影を動画と共に掲載しております。
鉄道・飛行機ウォッチ & 撮り鉄・乗り鉄・摂り鉄を気ままに楽しんでいます。
鉄道写真の撮影が趣味です。 JR貨物(特に熊谷貨物ターミナル駅)やJR東日本、秩父鉄道が好きです。
のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます。JR貨物(特に熊谷貨物ターミナル駅)やJR東日本、秩父鉄道が好きです。
大牟田専貨や三井化学専用鉄道中心の観測撮影レポートが満載。炭鉱電車や独特な黄銀のタンクコキに会えます
takekyuのブログ(本館)の乗り物記事は 令和からは はてなブログにて掲載いたします。 鉄道、貨物、自動車、バス、トラック、石油関係など掲載予定です。 公園などに保存されている鉄道車両、博物館訪問記事も掲載予定です。
*当ブログの画像の無断転載・無断使用はいかなる場合も一切禁止です。
鉄道写真。 新鶴見周辺での撮り鉄活動中です。 宜しくお願い致します。
上越線の貨物列車、相鉄線、路面電車等色々撮影します。
広島から鉄道の話題を中心にクルマ・地元情報などをレポートします。機関車ネタ炸裂中!
鉄道、貨物、自動車、バスなど陸上の乗物の話題が中心です。 2019年9月1日からYahoo!ブログの記事更新終了により、 takekyuのブログ(旧館)といたします。
普段は、東浦和・西浦和の武蔵野線沿線で主に貨物列車の撮影をしています。 備忘録なども兼ねた撮影記録的なブログです。
3月7日早朝の貨物列車&西武40000系甲種&EF65一瞬の並びの撮影です(R7.3.7)
5月15日早朝の追走&離合する貨物列車の撮影でしたが惨敗に終わりました。(R6.5.15)
4月5日早朝の貨物列車撮影の巻(R6.4.5)
ダイヤ改正から2日目の早朝撮影です。(R3.3.17)
9月3日55レ&74レ、74レ&4070レ貨物列車の離合です(R5.9.3)
9月2日55レ&74レ、74レ&4070レ貨物列車の離合です(R5.9.2)
2月28日午前7時前後の貨物列車5本撮影の巻(R5.2.28)
2月21日7時前後の貨物列車6本の撮影の巻(R5.2.21)
12月7日はネタ祭り!先ずは早朝5本の貨物列車撮影の巻(R4.12.7)
11月26日早朝5本の貨物列車撮影の巻(R4.11.26)
10月16日55レと4070レの追走、74レとの離合シーン撮影の巻(R4.10.16)
PFと銀釜の離合・短編成のサメロクなど3本の貨物列車撮影の巻(R4.10.15)
赤いゴトーさんEF510 10号機がこの日4070レの運用に就く(R4.10.1)
9月30日の『55レと74レ』『74レと4070レ』の離合(R4.9.30)
9月10日の『55レと74レ』『74レと4070レ』の離合(R4.9.10)
記事更新ない場合も、日々みたままをコメントで記入しています
鉄道を主に写真撮影や花ほかを載せてまいります。
全国を飛び回る仕事に変わり、全国の鉄道を撮るようになりました。
貨物列車、専用線、機関車などをメインにご紹介しています。
主に神戸線内で 貨物列車を中心に撮影しています。
EH500牽引の常磐線の貨物列車を中心に撮影したものを掲載しています、どうぞよろしくお願いします。
群馬県高崎周辺の鉄道をメインに鉄道の日常を記録。 時々合唱のお話も掲載!
貨物列車と寝台列車を中心に撮影した記録を紹介しています。近頃は飛ぶものも…
主に中京地区で撮影してる者です。貨物列車やJR東海や近鉄を主に撮影
鉄道写真は「EF64機関車」がメインです。 それに「ペーパークラフトのお城」です。
本日の3086ㇾは赤白パロマ積載
新鶴見で見たEF210と仲間たち
久しぶりの白パロマ 3086ㇾ
EH200とEH500、三河島の桜と
お花見
週末パス25冬-宮城栗駒編(22) 東北本線 瀬峰駅 ~かつて仙北鉄道が出ていた駅。ポツンと建つ駅の墓標~
週末パス25冬-宮城栗駒編(21) 東北本線 石越駅 ~かつて"くりでん"が出ていた駅は週末パスの範囲外・・・~
安中貨物・・・終焉
いつもの場所で
週末パス25冬-宮城栗駒編(8) 東北本線・仙台臨海鉄道臨海本線 陸前山王駅 ~貨物の行き交う駅。支線が再び本線に~
安中貨物を撮る
E217系長野廃車配給を撮影に・・・
電機牽引最後(?)のE235系新津配給
横須賀線用E235系配給撮影のはずだったのですが・・・
西大井列車往来、E235系、12000系、EH500・・・
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その8
鉄橋の設置
【トミックス】「2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR103系3000番代 冷房車 川越線・八高線 4両セットB<334750>」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E655系 なごみ(和) 5両セット<10-1991>」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 タム5000 “味タム” 4両セット<A3075>」鉄道模型Nゲージ
「鉄ちゃん」なのか?
KATO 特別企画品 DF50 四国形 2両セット 入線‼️ その➊ (品番10-2008)
ロクハン DE10 オーバーホール?
コトブキヤ レジンキット「仮面ライダー 新サイクロン号」その7
ホームの試作
E721系1000番代 4両セット A7497 MICROACE(マイクロエース)
近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット 50798 鉄道模型 GREENMAX(グリーンマックス)
50系51形客車 JR仕様が入線です。 KATO 10-2045,10-2046
C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) 品番:2007 鉄道模型 TOMIX(トミックス)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)