主に鉄道模型のジャンク品サルベージ&修理を記録してます。
鉄道模型記事を独立させました。かなりの不定期です。
プラやブラス 時にはペーパーによって製作する車両(HO・16.5mm)を勝手に紹介していきます
現在は、Nゲージ・16番・ナローを中心にあれこれやっています。
鉄道模型の製作及び改造を主として綴っています
持っているNゲージのディティールアップ改造と、鉄道写真や風景写真、気楽に立ち寄って下さい。 ※Yahoo!ブログ閉鎖により、現在「Amebaブログ」へ移転。コメント移植・リンク修正作業中で、春頃の再開を予定。(現在、中断中)
鉄道模型を中心に更新中。 たまに、実車の撮影も。。。
はんだ付けとは?金属ギアの噛み合わせとは?追求しましょう
下手の横好きですが趣味のNゲージについての記事を載せていきます。
稚拙な鉄ちゃん写真と鉄道模型、C27セレナの独り言
すぐに飽きてしまうアマチュアモデラーです。 国鉄車両のNゲージを中心に加工・汚しを行っています。 さまざまなジャンルからリアリティを学び日々修行中。
鉄道模型(Nゲージ)の加工・ディテールアップ記事や実車ネタを中心とした鉄道ブログです。
首都圏通勤型車両、特に常磐線を中心に加工等を行っています。
メインは、蒸機の撮影、模型の改造記事ですが・・・。 明智光秀ネタも書いてます。
オリジナル鉄道模型特製品・ジオラマ製作「e-station」のショップブログです。
Nゲージでの東武車輌のカスタマイズが主な内容です。お手軽加工から相当マニアックなのまで紹介します。
下町発信。娘が産まれてからは鉄道模型を中心にやってます。103系とローカル私鉄が好きです。
鉄道模型(N)を始めて約40年、ジョイフルトレイン、それもすでに廃車になった古いJTばっかり作ってます^^ Yahooブログが終了しましたので、こちらへ引っ越しました
只見線の撮影
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(3)【只見→小出】
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(2)【会津川口→只見】
JR只見線キハ110系 普通423D 乗車記(1)【会津若松→会津川口】
【施設紹介】JR只見線 只見駅(福島県只見町)―秘境の静かなローカル駅にいこう
瀧神社(福島県只見町)―第4種踏切を渡っていく神社
只見線の撮影
南会津・奥会津の雪景色
秋の奥会津一人旅⑤:六十里越えを越えて 只見線とサンライズ瀬戸乗車記
2024*乗り鉄総括!!*
雪
秋の奥会津一人旅④:只見川の渓谷美と絶景列車を追う一日
只見線の撮影
【施設紹介】JR磐越西線/只見線 会津若松駅(福島県会津若松市)
テツ散歩♪ ぶらっと( 50 ) 全線運転再開後の只見駅-福島県
ブルトレや機関車のNゲージを主役に改造する記事がほとんどですが、電車とかも集めてます。
初心者ですが、車輛の加工やジオラマ製作を、加工過程の備忘録も兼ねてブログにしてます。
京都市左京区の叡電沿線に住む高校生のブログ。主に鉄道、Bトレイン関係を扱います。
鉄道模型レイアウト製作や車両工作を行っています。
Nゲージの加工・製作を行っています。中部・北陸がメインです。更新はのんびりと。
模型、アクセサリー、インテリア雑貨などなど。 いろいろ製作記録。
鉄道模型のコレクション、車両工作、レイアウト作成などを通じた鉄模ライフを綴っています。
東京の中野ブロードウェイ 2Fで、鉄道模型の買取・販売を行っております。
鉄道模型弄りと麺類をこよなく愛する「お芋」の雑記的な何か。
青春18きっぷの旅(2024年8月)その13 出雲坂根駅で下車(初訪問)
CROSSPOINT 2024年12月発売予定品ポスター掲載 (2024年8月7日発表) #クロスポイント #GREENMAX
総社クロスポイントに立ち寄る
CROSSPOINT 2024年9月発売予定品ポスター掲載 (2024年3月13日発表) #クロスポイント #GREENMAX
CP 長野電鉄8500系(8501編成)3両編成セット 2024年6月発売予定 品番:10500
CROSSPOINT 2024年6月発売予定品ポスター掲載 (2024年1月15日発表) #クロスポイント #GREENMAX
CROSSPOINT 2024年6月発売予定品ポスター掲載 (2024年1月2日発表) #クロスポイント #GREENMAX
【CP】12月27日発売 (発売日情報更新:20231226) #CROSSPOINT #クロスポイント
【CP】12月16日発売 (発売日情報更新:20231212) #CROSSPOINT #クロスポイント
CROSSPOINT 2023年12月・2024年4月発売予定品ポスター掲載 (2023年11月30日発表) #クロスポイント #GREENMAX
【CP】11月→12月▼発売繰下げ (発売日情報更新:20231130) #CROSSPOINT #クロスポイント
CP 東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)増結用中間車2両セット 品番:10489 #グリーンマックス #GREENMAX
【CP】10月7日発売 (発売日情報更新:20231005) #CROSSPOINT #クロスポイント
CP 東急電鉄3020系(目黒線・3122編成)増結用中間車2両セット 2023年9月発売予定 品番:10489 #グリーンマックス #GREENMAX
CROSSPOINT 2023年9月発売予定品ポスター掲載 (2023年4月12日発表) #クロスポイント #GREENMAX
カラマツトレイン神戸 久しぶり。
3D印刷したもの
原稿のHD化は続く(15)
EF62 2次形 田端運転所が入線です。 TOMIX 7194
KATO 50系客車グレードアップパーツ 品番:11-551
【発売速報】GREENMAX 2025年4月→5月▼発売繰下げ (発売日情報更新:2025年3月29日) #グリーンマックス
【カトー】「2025/4/3出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
【トミックス】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その5
【カトー】「2025年3月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その3
HO 鉄道模型 レイアウトの前面展望
マイクロエース南海2000系
【鉄コレ】「新交通システムコレクション 新交通ゆりかもめ7300系 6両セット<332299>」鉄道模型Nゲージ
【Nゲージ走行】惜別!ありがとう新京成 こんにちは京成松戸線
【発売情報】KATO 生産休止のお知らせ (発売日情報更新:2025年3月29日) #KATO
KATO京都駅店 D51 241 追分機関区 SL貨物運用最終仕様 (再生産)
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)