線路端で汽車見物を楽しむブログ。蒸機率が高く煙いです(^^ゞ。たまに昔の写真や錦鯉・菜園もあります。
飛行機もSLもスモ−ク・オン! 航空祭出撃記、SL撮影記、その他日々の事をダラダラと・・・
撮り続けた「記録」の中にある「記憶」を書き連ねます。
「撮り鉄」「収集鉄」兼務、特に収集は現役蒸機関連(資料)がメインです!
ばんえつ物語号を中心に追っかけをやっている新参者です。
SL、戦闘機、レーシングカー、バイクなどを一眼レフで撮影しています。
北海道の静態保存されているSL(蒸気機関車)と風景の写真と記事を書いています
九州から北海道まで、国鉄蒸機がいた昭和の鉄道風景をおんぼろカメラで追い続けた青春期の追想録です。
ただいま鉄子修行中!!SLの爆煙に魅せられて煙を求めてどこまでも!?“撮り鉄子の星”を目指します☆
主にD51 498を娘と一緒に撮影しています。
主に蒸気機関車や電気機関車のディテールアップを行っています。
蒸気機関車の撮影旅行の写真とエッセイ。それにスライドショーに自作の音楽を載せた音楽blogをプラスしました。
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 6 順番
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 4
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 3
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 2
冬のSL湿原号25周年の後の撮影行 1 下り坂
根室駅と東根室駅
お疲れさまでした「東根室駅」64年の生涯に幕を閉じる
根室市 クマ目撃出没情報 [2025.3.3]
厚床にて
最東端の駅へ
差し込み企画 ちょっと珍しいものが、、
冬至の頃に (根室本線・東根室駅)
JR北海道 HOKKAIDO LOVE ひとめぐり号 3日目(釧路→東根室→根室→釧路→帯広)
卒業旅行(笑) 5泊6日の道東の旅 6日目 その55 雲にやられる
卒業旅行(笑) 5泊6日の道東の旅 6日目 その54
【お知らせ】MICROACE A2466: 205系1000番代 体質改善工事施工車 奈良線(床下グレー) スカートに誤りについてのお詫びとご案内 #マイクロエース
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットB(2両) 品番:10-2021 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 増結セットA(4両) 品番:10-2020 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系 基本セット(4両) 品番:10-2019 40105編成
KATO 西武鉄道 40000系50番台 4両増結セット 品番:10-1962 40151編成
東京メトロ銀座線1000系特別仕様車改良版6両セット 品番:6012a ポポンデッタ
KATO 西武鉄道 40000系50番台 6両基本セット 品番:10-1961 40151編成
165系にまつわる話「アルプス」「佐渡」などもでてくる
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その❷ (「からまつ」assyパーツ組み)
KATO オハネフ12 506 入線‼️ その➊ (「からまつ」assyパーツ組み)
番外編 「ドラゴン Ta 152H-1 松本零士 成層圏気流バージョン」その9
3D印刷したもの エアブラシ関連 その2
【トミックス】「2025/4/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
「美郷山鉄道」バックライトの工作 組立編⑥
【カトー】「西武鉄道 40000系 基本セット(4両) & 増結セットA(4両) & 増結セットB(2両)<10-2019><10-2020><10-2021>」鉄道模型Nゲージ
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)