鉄道+α(たまに、その他趣味)を徒然なるままに綴る
新幹線やいろんなもの撮りにいってます、不定期更新です。Canon EOS 5D MarkIIで撮影しています。
平成筑豊鉄道の写真を撮っています。
東急と209が大好きです! ネタ切れの無い楽しいブログにしたいと思います!! 是非来てね!!
基本的に鉄道写真とウソ電で構成されたブログです。
日本各地へ、乗り鉄、撮り鉄の旅行記、撮影記などを掲載します。
十勝管内からちょっとずつ鉄分補給。貨物列車、旅客列車の写真を掲載していきます。
いろいろな地域の鉄道の写真を載せているブログです。
撮り鉄と模型鉄を主としていて、旅のレポートや季節の話題なども投稿しています。
まだまだ駆け出しの撮り鉄修行これからもっといろいろな写真が撮れるよう日々修行していきます!
プラットホームから始まる新たな1ページ
《写真映えなカッコいい列車 • 電車たち 》の鉄道風景写真・デジスケッチBooks.
2005年から2018年まで活動していた[[baycityliner funclub]]で公開した一昔前(もっと前?)の鉄道写真を不定期に公開してます。 たま~に(最近の)ちょい撮り写真が出るかもね♪
旅行中に撮った写真を旅行行程と一緒にまとめたブログ。 それだけでなく、日常の鉄道写真も撮影
気まぐれに鉄道ネタを投下しています。 写真撮影と模型ネタが大半、時折に旅します。 たまに野鳥も追いかける。
3月29日撮影 雪が舞う中の「しなの1号」と「しなの4号」のすれ違いより
2月8日9日撮影 383系「しなの81号」より
1月25日撮影 東線貨物2080レと2083レと2084レより
本日撮影 東線貨物2080レと西線貨物8084レより
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
1月19日撮影 東線貨物2080レと西線貨物8084レより
本日撮影 土曜日運転が再開された西線貨物6088レと8872レ
本日撮影 日曜日運転が再開された冬の臨貨より
9月28日撮影 西線貨物8084レより
9月7日撮影 西線貨物8084レは、EF64原色+更新色重連と蕎麦の花より
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
本日の撮影 西線貨物6088レ、8084レと8872レより
6月1日撮影 EF64重連が牽く西線貨物8084レより
本日の撮影 西線貨物8084レ EF64重連を本山の桜と絡めてより
本日撮影 西線貨物8872レ EH200と桜を絡めてより
HOサイズの機関庫
EF66ブルトレ牽引機スタンバイ
【グリーンマックス】「2025/4/4出荷予定 鉄道模型製品 発売情報」
神戸の ポポ 寄る。
関西鉄道模型座談会2025in大阪南港 見に行ったで。
【グリーンマックス】「東急電鉄9000系(3次車・大井町線・9013編成)5両編成セット(動力付き)<31991>」鉄道模型Nゲージ
【発売速報】GREENMAX 2025年6月→7月▼発売繰下げ (発売日情報更新:2025年4月3日) グリーンマックス
【発売日速報】ホビーセンターカトー 2025年4月12日(土)発売 (発売日情報更新:2025年4月3日) KATO
【発売日速報】KATO 2025年4月8日(火)メーカー出荷 (発売日情報更新:2025年4月3日) カトー
TOMIX 103系 通勤電車(山手線おもしろ電車)セット 品番:98974
【鉄コレ】「鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(ストロークリーム✕赤帯・6013編成)2両セット<334187>」鉄道模型Nゲージ
KATO 夜行鈍行「からまつ」 9両セット 入線‼️ その❸ (品番 10-1880 )
【Nゲージ】過去の模型転がし記録 2023年4月 模型工房パーミル
HOサイズのトラス橋の組み立て
【カトー】「2025年5月発売予定の鉄道模型新製品情報!」その1
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)